ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

゚・*貿易交流会*:.。コミュのライフジャケットの輸入

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
至急知りたいことがありまして、皆様のお知恵を拝借したく、トピックを立てさせて頂きます。

ライフジャケットの輸入を始めるにあたり、乙仲さんから税関にタリフを確認してもらったところ
・色が暗く目立たない
・ポケットが多い
などの理由で救命胴衣ではなく衣類(6211.43-200)だと言われました。
ですが中にぶ厚い浮力材も入っており、普段の生活で着用することは考えにくいです。
用途としてはカヌーなどに乗る際に着用するものとして販売します。
また、他社で以前同じものを輸入していた時は救命胴衣の扱いになっていたと聞いています。

そこで事前教示を受けようと思うのですが、どのような説明をすれば救命胴衣であると
認めてもらえるでしょうか?
税関の回答事例を検索したところ、全身を覆うタイプの船舶用救命服が
「救命胴衣の機能を付加した耐寒、防水機能を有する衣類であり、6307.20号に
規定する救命胴衣とは形状、機能等が相違することから同号には該当しない」
とされており、説明によっては同じ回答を受けるのではないかと心配です。
関税率表解説を見てもどんな要件を満たしていれば救命胴衣なのか書いていないし...。
どなたかアドバイスがあれば教えて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

゚・*貿易交流会*:.。 更新情報

゚・*貿易交流会*:.。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング