ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

゚・*貿易交流会*:.。コミュの(天井クレーンでのデバン)恐縮ですが・・・。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もしご存知の事であれば教えて頂きたいのですが、横浜の港湾倉庫で天井クレーンを使ってデバンが出来る倉庫というのはあるのでしょうか?輸入の作業をしていて、今までは通常のクレーンを動かしてデバンをしていたのですが、客先からのネゴにより、値段がそれでは合わず、改めて作業を見直す必要が出来てきました。ネットワークを利用してそういった情報収集ができれば助かると思い、コメントさせていただきました。

コメント(10)

ベニーさんと同様錦町の梱包会社や本牧B4でもできたと思います。
山九株式会社横浜支店で対応してくれると思いますよ。

  ↓       ↓

http://www.sankyu.co.jp/
皆様、ご返答ありがとうございます。梱包工場という選択肢は自分の中にもあったのですが、裸の貨物でラッシングがガチガチで輸入されてくるものですから、受けてくれるかどうか…、という心配がありました。山九の横浜でやっているというのは以外というか、知らなかったです。東京の山九とは付き合いはあるのですが。。早速聞いてみます。
浜童さん、本牧のB4の何処の倉庫が扱っているのでしょうか?お差支えなければ教えていただければ助かります。クレーンを一台半日動かして数万円とうのを省く事が出来れば大きな希望がわいてきます。
丸全昭和殿のB4の営業所です。
重量がどのくらいか不明なのですが、35tクレーンが常駐してあります。
仕立てコストよりは安いと思います。
>不・思・議な増毛さん、山九横浜は天井クレーンは無いとの事でした。。。

>浜童さん丸全昭和のクレーンって常駐方の物ですよね?天井クレーンとは違いますか?変な質問ですいません。ただ、自分は天井クレーンを探しておりますので…。
天井クレーンに限定するなら、錦町にマブチ梱包があります。
なぜ、天井クレーンなのですか?
フォークや普通のクレーンでは対応出来ませんか?
>おぎすけさん
まずフォークですと、貨物が円形(直径が3.20m,重さ12t)ですので、多少リスクがありると判断します。(重さは問題ないですが…)また、コスト削減の為、常駐クレーンを使用するよりは、天井クレーンがある倉庫でのデバンの方が、数万円は安くなるのでは?というのが、我々の見解ということです。しかし、ちょっとフォークでやってみようかな??なんて考えてもいますが。。。
>浜童さん。
ありがとうございます。結局デバンは私どもが使っている梱包屋でするという選択肢が濃厚になってきました。やっぱり梱包工場くらいしかないですよね。けど、ご意見ありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

゚・*貿易交流会*:.。 更新情報

゚・*貿易交流会*:.。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング