ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

通りすがりのポケモントレーナーコミュの育成論[荒ぶる最恐戦士ヤミラミ]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第2回目の育成論です。
今回はヤミラミについて

【ヤミラミって?】
 
 RS(第3世代)に登場した悪・ゴーストのポケモン。
 鳴き声と特徴的な?目を持っている。
 種族値はとても低く恵まれてるとは言えません。
 ですが私はヤミラミをガチ?運用していきます。
 あなたがヤミラミを見る目が変わるかもしれません…

【性格】
 
 さみしがりやorやんちゃ
 (理由は後述で説明します)

【努力値】
 
 HA252 あまりは素早さ推奨

【理想個体値】

 H 31
 A 31
 B 0
 C なんでもOK
 D 0
 S 31

【持ち物】

・気合いの襷 ☆×∞
 この型の必須のアイテムです

【特性】

・あとだし
 確定でこの特性です。
 必ず後攻で行動する特性です。
 デメリットがあるように思えるが?

【運用方法】

 このヤミラミの主な行動方法は…
 「メタルバースト型」です。

・「メタルバーストって何?」
 相手に先に攻撃を食らった場合に
 受けたダメージの1.5倍にして返す
 鋼タイプの技で、主に鋼タイプしか
 覚えませんでしたがBW(第5世代)で
 ヤミラミがこの技を会得できるよう
 になりました。

・主な運用方法
 先発で出し、猫だましをやったあと
 次のターンでメタバで倒すのが主な
 戦術で襷を持たせることで低耐久な
 ヤミラミなら高確率でHPが風前の灯に
 なり大抵の相手を一撃で落とせます。

【技】

[確定技]

・メタルバースト ☆☆☆☆☆
 BWからタマゴ技で会得できるようになった。
 ヤミラミの特性「あとだし」で後攻になるので
 相性抜群のヤミラミの希望技

・猫だまし ☆☆☆☆☆
 最初に猫だましをやることで襷もちや頑丈ポケも
 狩ることができ優秀です。

[選択技1]

・ふいうち ☆☆☆☆
 タイプ一致でそこそこの火力で先手をとれ
 メタバで狩り損ねた奴を狩ります。ただし
 補助技もちポケモン相手には安定せずメタバ
 と同じく読みあいが必要

・かげうち ☆☆☆
 タイプ一致ですが火力はないですが
 ノーマル以外に刺さりヌケニン狩りに
 いい技です。安定を求めるならこれ!!!

[選択技2]

・鬼火 ☆☆☆☆
 耐久型鋼におすすめです。
 交代で出てきた物理アッタカーに
 あたれば儲けもの!!!

・どくどく ☆☆☆☆
 鋼以外の耐久ポケ相手にはおすすめ!!!

【被ダメおよびメタバ威力】

△ヤミラミ[HA252さみしがりや]
 

 サザンドラ[CS252 臆病]

・りゅうせいぐん
 ダメージ:165〜195 [確定1]
 (割合:105〜124.2%)
 
 メタバ威力 約233ダメージ[確1]

・悪の波動
 ダメージ:95〜112 [確定2]
 (割合:60.5〜71.3%)
 
 メタバ威力 約165ダメージ[チョイ残し]

ガブリアス[AS252 陽気]

・逆鱗
 ダメージ:160〜189 [確定1]
 (割合:101.9〜120.3%)

 メタバ威力 約233ダメージ[確1] 

・地震
 ダメージ:133〜157 [乱数1]
 (割合:84.7〜100%)
 
 メタバ威力 約209〜232ダメージ[乱1]

【天敵】
・ガルーラ
 特性肝っ玉により猫だましが当たり
 襷が無効化されるうえに一致技で落とされる
 ので控えに任せよう

以上ヤミラミの育成論でした。
意見や評価は
コメントでお願いします。

 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

通りすがりのポケモントレーナー 更新情報

通りすがりのポケモントレーナーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。