ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カラバッシュテニスクラブコミュのデビスカップ@ビーンズドーム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日より兵庫県・ビーンズドームでデビスカップの日本VSウズベキスタン戦が開催されています電球

デビスカップとは・・・
デビスカップ(DavisCup)は国際テニス連盟(ITF)が主催する、男子の国別対抗戦で、実質的には『テニスのワールドカップ』ということができます。日本のテニス界で『デ杯』略称で親しまれているこの競技は1900年、当時まだ米国ハーバードの学生選手だったドワイト・フィリー・デビスらの提案を受け入れ、全米テニス協会(USTA)が『米英対抗』として始めたのがその起こりです。
このイベントを耳にしたベルギー、フランスが参加を申し込み、1904年からは希望する国すべてに門戸を開放する国際競技会となり、2010年の参加国予定国/地域は132ヶ国となりました。
近代オリンピック(1896年創設)を除くと、デビスカップほど古い伝統を持ち、しかも、年ごとに発展を続けている国際スポーツ競技はほかにありません。
スタートに際し、デビス選手が寄贈したカップが『デビスカップ』で、パンチボウル型の純銀製、金の飾り模様でふちどりされています。巨大な台座(現在は3段!)には歴代の優勝チームのメンバーの名前が刻まれたプレートが張りつけられています。優勝チームにはカップのレプリカが贈られます。現在は、フランス最大の国際金融グループであるBNP パリバが、2002年よりタイトルスポンサーとなり、『BNP PARIBAS デビスカップ』(Davis Cup by BNP Paribas)と称されています。


MTS代表の増田健太郎プロは、日本のナショナルチームコーチとして参戦しておりますグッド(上向き矢印)お時間がある方は是非、会場で日本チームの応援をしましょうexclamation ×2

コメント(4)

7月8日の結果

シングルス第1試合
●伊藤 竜馬 4-6 4-6 4-6 デニス・イストミン○

シングルス第2試合
○錦織  圭 6-7(2) 6-3 6-1 Ret ファリヒ・ドゥストフ●
7月9日の結果

ダブルス
○錦織 圭、添田 豪 7-5 7-6(5) 7-5 デニス・イストミン、ムラド・イノヤトフ●
7月10日の結果

シングルス第3試合
○錦織  圭 6-7(5) 7-5 6-4 6-3 デニス・イストミン●

シングルス第4試合
○添田  豪 7-5 6-0 サルバル・イクラモフ●


日本は4−1でウズベキスタンに勝利しましたグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カラバッシュテニスクラブ 更新情報

カラバッシュテニスクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。