ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2013年NHK大河ドラマ 八重の桜コミュの♪吉田松陰♪ 小栗旬さん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小栗旬さんが吉田松陰役に決まりました!

公式サイト キャスト紹介
長州藩藩校・明倫館の兵学教授。通称・寅次郎。江戸遊学の際、山本覚馬も学ぶ佐久間象山塾に入り、後の長岡藩大参事・小林虎三郎と共に「象山門下の二虎」と呼ばれる。東北を旅した松陰は会津を訪れ、藩校・日新館を見学した。その後、黒船来航に衝撃を受け、海外渡航を企てるが失敗。密航事件に連座し、師・象山も国元蟄居となり、塾は解散することになる。帰郷し萩の自宅蟄居中、松下村塾を開き若き長州藩士たちに学問を教える。松陰の処刑後、彼らが長州藩政を揺るがし、明治維新の起爆剤となっていく。その後、会津と徹底的に敵対していくのは、皮肉にも松陰の愛弟子たちである。


公式サイト 全体相関図
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/cast/
公式サイト インタビュー
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/special/interview04/


小栗旬公式サイト
http://www.tristone.co.jp/oguri/

コメント(44)

私も旬くんの吉田松蔭にびっくりです。
まだ「天地人」の石田三成のイメージが強いんですが、登場するころにはしっくりくるようになるんでしょうね。
>>[6]さんさん

旬くんの公式ページのプロフィールに出ている写真ですよ。
>>[9]さんさん

[0]の写真、私は好きですけど。
そんなに突っかかって言われても、あくまでも主観の問題では?
大騒ぎするほどのことかと疑問に思います。
ただいま出先にて取り急ぎ失礼します。

個人的にトピトップの写真は、それほど拘ることもないかと思います。

また私はトップに貼った写真は好きです(^-^)

これはどの写真を貼ったとしても、人それぞれ感じ方は違うと思います。

あまりそこに拘らず、小栗さんの話をしていただければ。と思います。

もし小栗さんの写真について思う方がいらっしゃいましたら、コミュで写真の話題のみになるのもなんですし、メッセージにしていただければ。と思います。

特に今のところ変更予定はありませんが、トピ内で写真のことは終わりにしましょう♪
>>[011]
私はイケメンパラダイスの印象が(^^ゞ

天地人の時の石田三成も印象深いです♪

前半ですが小栗さんは印象に残る松蔭を演じてくれそうで楽しみです♪
>>[13]

旬くんは、花男からハマり(ベタですねw)、毎週オールナイトニッポンを聞いていたくらいファンでした(過去形です)。
「天地人」のときには、コミュも作ったほどなんです。
石田三成がすごく良かったので、今度の吉田松蔭も期待したいです。
>>[015]
花より男子懐かしい〜。見てました♪
天地人のコミュって小栗さんのですか? あとで調べてみます(^-^)

吉田松蔭が小栗さんは個人的にびっくりでしたが、とても楽しみです(^-^)
>>[17]

あんまり盛り上がらなかったコミュなんですけどね…w
私も「天地人」での石田三成役の小栗さんの演技で歴史観が変わったくらいなので、今回の吉田松陰役はすごく期待しています。ただ、若くして世を去るわけで・・出演期間は短いかなぁあせあせ次回は吉田松陰の一生を主役でお願いしたいです目がハート
まるきさん
コミュ見てきました。 天地人コミュには入っていましたけど、小栗さんのみのコミュもあったんですね♪


おゃネコさん
天地人の時、石田三成役が小栗さんだと知って驚いたのを思い出してます。
今回の松陰役も驚きましたけど。
三成の時の熱演を見ると今回の松陰も楽しみです。
確かに出演期間短いですよね。 でもそういったキャストにも気を抜かない今回のドラマってすごいなぁ。って思ってたりもして。
松陰の一生っていいかもですね♪


そして、、、、
私、松陰を松蔭と書いてました。 申し訳ありませんです〜
>>[20]

あー!私も間違えてました…。
失礼しました(´・ω・`)
昨日の小栗さん演じる松陰、いきいきと凧揚げしている姿とか覚馬さんと象山先生の所で再会のシーンとか、若さあふれる〜。って感じで良かったです。
今まで肖像画のイメージが強かったもので。。。。

東北に訪れた時の様子とうまく絡めた感じで良かったです〜。
夏に訪れた場所にも松陰が訪れていたことを知り感動したのを思い出しました♪

そして、小栗さん!
日本時間の昨日ハワイで結婚式挙げたんですね。
おめでとうございます♪
小栗くんが出てきたとたんにパァ〜と明るさがぴかぴか(新しい)
無邪気にたこ揚げする松陰さんは今までみたことがありませんよね

幕末物は新しいエネルギーに満ちあふれていて観ていて良いですね
これから毎週日曜日が楽しみでするんるん
松下村塾では頬に止まったハエを払うことは「私的なこと」、学問は「公な行為」として許さなかったという
そんなエピがあったそうですが、そんな厳格な松蔭先生をライトな小栗くんが演じるとは…そんな声も多かったし自分も多少そう思っていた。もっとも初回視聴後に小栗くんと認識しましたがw

しかし、安易(?)黒船乗船を試み、象山らに悪影響を与えた軽薄な象山とも・・・そんな軽い面で小栗くんんが選ばれた?(^^ゞ?
若い頃に東北を旅してるシーンがあっただけでも
萩人としては良かったと思いますよわーい(嬉しい顔)
小栗さんは「八代将軍吉宗」、「葵徳川三代」、「義経」にも出てますよね。いつか主演するのではと予想してます。
最初、えー!?って思ったキャストでしたが、考えてみれば、松陰の実年齢と同じくらいなんですよね?

そう思うと、若いパワーで突っ走る小栗松陰が、実像に近いのかなぁ、なんて思っちゃいました。

松陰だけでなく、ドラマではかなり年上の方が演じることが多いせいか、歴史上の人物ってみんなそれくらい?とか錯覚しがちですが、結構みんな若いんですよねぇ。
まあ今とは精神の成熟度が違うとは思いますがね
公式サイトで小栗旬さんのインタビュー載りました。
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/special/interview04/
インタビューからちょっといただきますが、こんなコメントが。

たぶん僕らが生きている30年と、彼らが生きていた30年は、時間の流れ方が違うと思うんですよ。今だと、50歳くらいの人が演じて初めてこの役が成立する気がします。だから今の僕にできることは、偉人・吉田松陰ではなくパワフルに生きる彼の一面を見せることくらいかなと。

個人的には肖像画のイメージでとても落ち着いているイメージなのですが、小栗さん自身が偉人としてではなく、パワフルな一面を。と思って演じていたんですね。
もう少し経ってから是非松陰を別なイメージで演じてほしいなぁ。なんて(笑)

来週しっかり見届けたいと思います♪


旬くんって、ほんと役者だなって思います。
先日CSで「天地人」をやってまして、そのときの石田三成を久しぶりに見ましたが、吉田松陰とはまったく別人。
出演シーンがあまり多くなくても、印象に残る演技をする人だと思います。
昨日の放送では回想シーンでしたが、ちび八重ちゃんと話している虎次郎をもう懐かしいと思ってしまいました。
明後日は松陰が召される回ですね。
私の勝手な松陰先生の印象ですが、『撫で肩で細身、お酒も弱く、友人からは"仙人"とアダ名を付けられるほどストイックではあるけれど、情熱家、炎と氷を持ち合わせた危なっかしい、不器用なほどまっすぐな人物という』人物像でした。
その半面、甘党だったり、女の人が苦手だったり、冗談を言って人を和ませたりと、可愛らしい面もあって、人に好かれる底抜けの明るさ、正直さなどが魅力だと感じでいます。

正直、最初は小栗旬さんとは真反対のイメージでした。演技も龍馬のようなイメージ?で見ていて違和感はあったのですが、インタビューをみて、パワフルな松陰を演じたい!とのコメントがあり、なるほど、松陰にも若者独特のパワフルな面もあったのではないかと、今までの松陰像に、新しい風を吹かせたのではとも思います。

松陰の死後は長州と会津では敵対関係になってしまいますが、松陰と会津人の悲しいくらい真っ直ぐな気質や精神が藩は違えど、どうも心通っているとしか思えません。

明後日は色んな意味で楽しみに、ドラマを拝見させて頂きたいと思います!
>>[033]
只今帰宅の電車内で コメント読ませていただき shiroさんの 松陰先生に対する熱い想いが伝わってウルッってきてしまいました。
私も 明後日は、心して最期を見届けたいと思います。
>>[34]
もったいないお言葉、ありがとうございます(T_T)
松陰先生がどれだけ魅力的な人物だったのか、改めて噛み締めています…
明日、楽しみですね!!
松陰先生の最期を見届けましょう!
こちらの皆様のコメント見てて、今日の都内散策の予定に入れてなかった松陰終焉の地に行ってきました。

明日、より以上思い入れ深く見てしまいそうです。

パワフルな松陰、小栗さんの演技期待してます〜
自分もこれから放送される小栗松陰の重厚な演技に期待します!!
松陰殿!!松陰殿がもっと生きていたなら時代も変わっていたでしょうな…
松蔭先生の没年齢に合致する小栗くん世代で重厚な感覚があり風貌も似てる人って中々いませんね。俳優ではありませんがオリラジの中田敦彦さんくらいしか浮かびませんでした。なので過去には多くが40代〜50代俳優が演じていた気がします。
松蔭・小栗、井伊・榎本、早く死にすぎ、もう少し見たかったらです。
でも八重の桜はセリフの一言一言に重みがありますね♪
雑談トピでも話題に上がっていますが、ルパン三世の実写版で小栗さんがルパン三世を演じます。

「ルパン三世」が小栗旬主演で実写映画化!玉山鉄二、綾野剛、黒木メイサ、浅野忠信が出演!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=14&id=2666368&from=home&position=8

役作りのために8キロ減量したそうで。。。
元から細いのに8キロも減量ですかぁ。ルパン細いですもんね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000002-spnannex-ent
赤ジャケットに袖を通した姿は、原作のモンキー・パンチ氏から「漫画の中から飛び出したようだ」と絶賛されたという。
ということなので、早く赤ジャケットの小栗さんを見たいのでありました(^O^)

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2013年NHK大河ドラマ 八重の桜 更新情報

2013年NHK大河ドラマ 八重の桜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。