ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋でドイツ語勉強会コミュのみんなの意見を聞かせてください!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、ドイツで体験・研修プログラムという企画を作っているのですが、
以下のもの以外で、もしドイツへ行く機会があったら、みなさんがやってみたい!興味がある!と思っているものはありますか??
どんなことでもいいので、みなさんの意見を聞かせていただけると嬉しいです!!
よろしくお願いします。

●ドイツのパン屋さん(ベッカライ)でパン職人体験
●ドイツのお花屋さんでフローリスト体験
●ドイツのケーキ屋さん(コンディトライ)で
●ケーキ職人体験
●ドイツのワイナリーでワイン職人体験
●ドイツでファームステイ体験
●ドイツ・ザイフェンで木のおもちゃ製作体験
●ドイツのお肉屋さんで
●ハム・ソーセージ作り体験
●ドイツで家具職人体験
●ドイツで日本語教師アシスタント体験

コメント(16)

ありがとうございます。興味深いお返事で嬉しいです。

観光としてかプロの修行としてかは問わないんですが、一般的なドイツのイメージ、パン・ビール・サッカーのほかに、どんなことに興味を持ってドイツに来られる方がいるのか、というのを知りたいと思っています。
他にはデザイン系はどうですか? バウハウスに始まり、ドイツの機能的シンプル工業デザインに興味を持っている人は多いんじゃないかなと。具体的には、どこか家具やキッチン用品などの工房見学・体験ってプランになるんですかね?
個人的にはドイツの環境政策に興味があるので、それに関係するところの見学がしたいです!

私はフライブルクの森のようちえんでボランティア的なことをしましたが、日本から視察にきたりしてましたし、喜んでましたよ☆
自動車という点では、F1レース体験というのも過去にありました。作り手側というのは面白いですね。

エコに関しては、やはりみなさん関心があるようで、ただエコと言ってもどんなことが体験できるのか・・というところで頭を悩ませていました。ゴミ処理や上下水道の施設ですか。思いつきませんでした。そこから何か体験学習できるか、さらに考えてみます!!

確かに、ドイツの建築・デザインを勉強される方も多いですよね。
木のおもちゃ製作体験っていうのがあるくらいなので、家具やキッチン用品もいけますね!

他のコミュでも同様の質問をしているのですが、そこでも森の幼稚園で・・という方がいらっしゃいました。
ちかさん、もしよろしければ具体的に何をされていたか、教えていただいてもいいですか?保育士みたいなことですか?そのボランティアは、どのように見つけられましたか?差し支えなければでいいのですが、うちでも取り入れてみたいと思いますのでご回答よろしくお願いします。

やはりみなさんの意見は貴重ですね。一人では思いつかないことがたくさん出てきます。
ご協力いただきまして、感謝します。
引き続き、何か小さなことでも抽象的なものでも結構なので、ドイツで体験してみたいことを教えていただけると光栄です。


またまた興味深いお話ありがとうございます。

なるほど、今までは主に留学生向けの体験プログラムだったんですが、企業向けっていうのも目を向けてみてもいいですね。来週の水曜日のプレゼンで、やってみようと思います。
貴重なご意見、どうもありがとうございます!
森の幼稚園についてですが、私はもともと興味があったのでフライブルク留学に"Waldkindergarten Freiburg "というところに問い合わせて、住んでいたところの近くの幼稚園に1ヶ月ほど通いました。

保育士さんの補助(お手伝い)が中心で、その日に内容を指示されてました。私もこどもたちと一緒に遊んでた時間が多かったです。

また分からないことかあればおっしゃってください。お役にたてればうれしいです。
ちかさん、

ありがとうございます。他のコミュでも同じ質問をしているんですが、ちかさんみたいに森の幼稚園で・・とおっしゃっていた方がいました。
興味がある方が結構いらっしゃるんだなと思いました。
早速、次回のプレゼンで紹介したいと思います!ありがとうございます!!
えむかとるーーーー、ありがとう。
うん、来週の水曜日のプレゼンでできるだけ発表するねww
体験学習させてくださいってお願いできるところがあるかってところなんだよね、問題は。
バレエもね、他のコミュでもそういう意見をいただいたんだ。でも、どこが有名かわからない人たちが考えるから、結構的外れになったりする可能性もあったりするんだよね。
でもがんばる!ドイツに来る人たちに少しでも楽しんでもらえるように!!
@とっつぁん

それって、お金を払えば数ヶ月とかの長い期間で住み込みでやらせてもらえたりする??

@えむかとる

そうなんだね、バレエの体験ってこと自体がもう盛んなんだ!
じゃ、集客もできそうだしいいよね。
もし具体的に話が進んだら、またいろいろ質問させてもらうかもしれないけど、
そのときはよろしくお願いします☆



みなさま、

いろいろ貴重なご意見をお寄せくださいまして、本当にありがとうございます。
みなさまの意見をもとに、ドイツ体験プログラムを企画してまいりたいと思います。

ありがとうございます。

エミンジェル

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋でドイツ語勉強会 更新情報

名古屋でドイツ語勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング