ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クロスグループボランティア隊コミュの第4回 準備(業務連絡)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
○きね・うす(1F)
○もちばこ4
○蒸し器2
○もち米50kg
○蒸しタオル6(注文済み)

○鍋8
○カセットコンロ4
○たこ焼き4
○鉄板4
○BBQセット5
○炭6
○着火剤2
○水タンク4
○クーラーBOX4
○タープ2
○テーブル
○ブルーシート6
○足場台2
○まき10(1F)
○焚火台2(1つは京都)
○トング10
○発電機(1F)
給油缶(ガソリン)

○包丁・まな板6
○バケツ2
○お玉4
○しゃもじ2
○コテ6
○油引き2
○ボール4
○ザル4
○計量カップ2
○すりおろしき2
○たこ焼き返し4
○カップ4
○ピーラー4
○洗剤4
○スポンジ4
○ぷらコップ500
紙コップ500
○はし1000
○つまようじ800
○皿1000
○おわん500
○マスク50
○ウェットティッシュ6
○キッチンペーパー4
○アルミホイル4
○サランラップ4
○ゴミ袋50
○輪ゴム2

○とうもろこし(6入)44
○生ダル5(12/30)
○日本酒3
○ワイン3
○お茶24(1F)
○ジュース各18(1F)

○塩コショウ2
○しょうゆ2
○お好み・たこ焼きソース各2
○マヨネーズ2
○ケチャップ2
○からし2
○青のり2
○かつおぶし2
○天かす2
○紅ショウガ2
○小麦粉30kg
○片栗粉20
○ダシ2
○油2
○塩2
○たこ15(注文済)
○塩コショウ2
○きな粉2
○さとう2
○あんこ2


7日昼弁当47
○8日朝カップうどん50

ビールサーバー2
○ガスボンベ2(1F)

ライブスピーカー
ミキサー
マイク
タイコ・たこ足
○シェラフ10
○救急箱
○ジャンバー・旗
○カメラ
○スコップ15
○チッパー
○バール(1F)

1/5
おでん500

現地発注

キャベツ10
豚肉10kg
シーフードミックス30
板氷16
フランクフルト300
ねぎ6
たまご10
たまねぎ40
にんじん20
だいこん4
やきそば100
やまいも4

○ビンゴ・カード
○風船(ぽんたさん済)

ボランティア保険(ぽんたさん済)
○上品の郷
○災害車両申請
○バス行程
○消防署
○スーパー予約

○支援物資650

もちつき・お好み・たこ焼き試作

コメント(21)

前回のミーティング後に地下の備品を数えたので報告いたします。


★炊き出し

・皿系

皿(丸い) 150
ラップ 3
洗剤 1
たわし 2
スプーン 100
はし 500
ポリ手袋 150
45リットルゴミ袋 50
消毒剤 3
平皿(四角い) 225
紙コップ 106
プラコップ 43
持ち帰り皿 60
手ぴかジェル 1
まな板(大) 8
   (小) 1
しゃもじ 2
はさみ 4
皮むき機 4
ごむべら 1
包丁磨き 1
計量カップ 4

・器具系
黒鉄板(大) 3枚
たこ焼き機 4
ガスコンロ 7
鍋(中) 2
 (大) 4
鍋大の蓋 5
クーラーボックス(大) 2
三段蒸し器 2
銀トレー 3
トング(食用) 3
ボール 1
ザル 2
やかん 1
コテ 1
フライ返し 2
おもちのトレー 4
机 1
ガスボンベ 62

木炭 40kg
トング(炭用) 2
バーベキューセット(小) 2
         (大) 4

・調味料系
カツオだし450g 2
塩こしょう(普通) 1
     (粗挽き) 1


★清掃
スコップ 15本
ハンマー 1
ウォータージャグ 1
ガソリン缶 1
きゃたつ 2
草狩り機 1
エンジンオイル 1
発電機 1
土掘る機械 1
救急箱 1

★フリマ
ブルーシート 4

★その他
ジャンバー ?
寝袋 7
テント 1
あと、たこ焼きの汁を入れる器×4 です。
備品担当だったので、
とりあえず気仙沼ベースで必要なものを書き出してみました;
オーナーの上の書き込みを知らずに
個人的に必要かなとおもったものをびゃーっと書き出したので至らないところが多いと思いますが、一応参考までに…


1月ボランティア

★気仙沼(150人規模)

【もちつき】
臼、杵、蒸し器、ガーゼ4、中鍋(臼分、水用)、タオル2、きなこ人数分、醤油1、砂糖3、おもちトレー2、3段蒸し器、木べら1、フードパックおもち分、

【ビアガーデン】
ビールサーバー、ビール、プラコップ300、紙コップ100、オレンジジュース1箱、グレープフルーツジュース1箱、日本酒3本、ワイン白赤3本づつ、

【ビンゴ、ライブ】
ビンゴ本体、ビンゴカード200枚、音響とか機械系、ビンゴ景品(自転車)、

【手作りブース、バルーンアート】
内容による、バルーン2袋、

【フリマ】
ビニールシート2枚、外ならテント2、画用紙、油性ペン、ガムテープ、物干2、ハンガー30本、

【炊き出し】
フードパック350〜400、汁皿200、包丁6本、まな板6枚、野菜入れる器(ボール、余っていたら鍋)、輪ゴム、ビニール袋200枚(持ち帰り用)、
・たこ焼き
ガスコンロ2、たこ焼きの型2、汁入れ2、ボール2、泡立て器1、計量カップ1、油引き、材料、
・お好み焼き
鉄板、バーベキューセット、炭、バケツ2、コテ4本、油引き、泡立て器1、材料、
・汁物
ガスコンロ2、大鍋2、おたま2、材料、
・焼きそば
鉄板、バーベキューセット、炭、コテ4本、油引き、材料、


26日MTGで決まった買い出し用リスト

鉄板(大) +1
鍋(大) +4
ボール +3
ザル +2
コテ +15本
油引き +4
泡立て器 +4
皮むき機 +4
ウエットティッシュ +6
キッチンペーパー +4
マスク +50
手ぴかジェル +3
ラップ +2
アルミホイル +3
ガスコンロ +1〜2(要確認)
> mireee☆.*゚さん
はい、一台持っていきます。今、エアービンゴしてます。
バルーンアート風船400と、ポンプ5本、目玉シール4枚準備しました。
必要ならば、レンタカー借りますか?今回は、仙台から翌日まで合流します☆
ビンゴは機械がkiyoさん、カードがヒデ君で1セットしかないのでもう1セット買っときます
ぽんたさん 

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

今回は仙台、気仙沼で車を貸してもらえるので今のところはレンタカーは
考えていませんが、なにかのトラブルに備えてあった方がいいかもしれません。
すっちーの書いてくれたものと爪楊枝、ガムテープは買いました。

あとチャリティーライブの寄付金とフリマの売上で湯たんぽなどの
暖房器具を買う予定だったとおもうのですが、そのままになってるみたいなので
今日ネットで56個発注しました。
フリマで配ったらいいと思います。

書き込みが遅くなったのですが、
たこ焼きの試作をして気がついたことを書きます。

100個作るのにガスボンベ1本使いました。
天かすを手でつかむと次の作業がやり難いのでビニール手袋があるとよいかも?
だしの計量が難しいので計量スプーンがあるとよいかも?
一応ほとんどそろえました

一番上に今あるものを整理しましたので
備品担当の人は確認、把握しといてください

これ以外で必要なものがあったら
オーナーまで直接メールお願いします
> いしがきいちごさん

わざわさありがとうございますわーい(嬉しい顔)

今回雪の影響は脅威ですね

情報を精査して最善策を検討します
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

参考にさせて頂きます
昨日、テラセンのスタッフの方と話をして 〇約40人で伺うこと ○仕事を多めに用意して欲しいこと ○昼頃到着予定ですが、交通事情等により大幅に遅れることもあるということと、その時の連絡方法 ○名取組との合流の為、夕方まで作業(待機)させて欲しい 等伝えました。
連絡ありがとうございました。

前回牡鹿半島着が11:30だったので同じ道路事情だったら
山元町には9:30くらいには着けると思います。

ただやはりこの季節は雪の心配があり、北陸道の富山、新潟など
の豪雪地域も通るためなんともいえません。

チェーン規制だと60kmくらいになるため倍近くかかりますし
渋滞、事故も予想されます。

週間天気だとそんなに雪はないようです。
みんなで祈りましょう!!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クロスグループボランティア隊 更新情報

クロスグループボランティア隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング