ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

二代目 彫たけコミュの「知らざぁ言って聞かせやしょう!!」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やってきましたよ〜!!
名古屋で毎回下宿させてもらっている家のオーナーです。

先月は右脇に銭蛙をいれましたが、今回は逆脇に菊之助!!
なかなか彫るタイミングが仕事で合わず、やきもきしていましたが名古屋出張最後の2日でやっと出来ました。
最初書いていた下絵のサイズが合わず、急遽出張中に下絵を書き直しというハプニングもありましたが、無事に今回の目標が達成できて良かったです。

2回に分けて彫り上げました。
相当痛い場所なので大変だったと思うけど、根をあげることもなく一針、ひと針を噛み締めているようで、彫っているこっちも力が入りました。

お客さんによっては「痛いとこってどこですか?」や「ここ痛いですか?」と聞かれる事もありますが、刺青は基本「痛い」です。
その痛みに耐えてからかこその達成感や充実感があるのですが、彼の場合も今回は相当の痛みにたえ、終わった後のお互いの充実感というか達成感は何ものにも帰れないですね!!
次回からは腰、太ももになるけど、頑張って仕上げていきましょう!!


ちなみに今回彼の家に入るとでっかい水槽が!!!!!!
中にはポリプテルスという古代魚が3匹と小さい熱帯魚が6匹。
このポリプテルスという古代魚が、まぁなんと言うかかわいいもので(笑)

家主が仕事から帰ってくると餌を与えるのですが、そっから2人して2〜3時間ずっと水槽の前で「あ〜でもない、こ〜でもない」って(笑)

この時間刺青できたのにって(汗)

そんなこんなで名古屋出張の楽しみがまた一つ増えました!!
次回行ったら相当大きくなってそうです。

コメント(2)

刻み込む、魂の一針exclamation ×2

クラウンローチが一匹になりました…。
一針入魂!!
親分にやられちゃいましたか……
やっぱ、おうちゃくいな…(; ̄O ̄)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

二代目 彫たけ 更新情報

二代目 彫たけのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング