ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

御岳山が好きコミュの滝行が好き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピは滝行に関すること全般とします。
(滝行記録、情報、質問、雑談など)

御岳山で滝行をした方は、
滝行の場所(綾広の滝か七代の滝)、滝の状態(水量や水温)などについて報告していただけると嬉しいです。

コメント(139)

9月14日(土)夕、晴れ
綾広の滝:水温12.1℃、気温15.9℃。参加者10名

9月15日(日)朝、晴れ
綾広の滝:水温11.7℃、気温14.1℃。参加者9名

11月15日(土)夕、晴れ
綾広の滝:水温7.7℃、気温5.9℃。参加者3名

11月16日(日)朝、晴れ
綾広の滝:水温6.8℃、気温2.9℃。参加者3名

水温と気温が逆転しました。

今年の雨量のおかげで、綾広の滝の水量はまだあります。

12月31日(水)夕、晴れ
綾広の滝:水温4.1℃、気温0.9℃。 参加者8名

1月1日(木)朝、晴れ
綾広の滝:水温2.7℃、気温−3.4℃。 参加者8名

今回で8年目の新年の禊でした。

ちょっとアングルを変えて綾広の滝を撮影してみました。
7月17日〜19日
昨日から御岳山に来ています。
台風の影響による降雨で、昨年6月の時のような滝の水量となっています。
ロックガーデンは、一部の道が冠水しており、注意が必要です。
>>[104] このコミュ生きてたんですね!
1回滝行行った事有ります。
>>[105]

はい。これからも滝行続けます。
>>[106]
私は今年父が他界したので、鳥居を潜る事が出来ないので来年度はお祓いと滝行を敢行したいですね!
昨日の、体験滝行にとびいり初の参加してきまして、いまも脳内で
ハラエドノオオカミ
がヘビーローテーション中(笑)

見事に集中豪雨とかさなりました。
>>[108]

街中で、イクタマ〜 とやらないように気を付けましょう!
10月10日御岳山綾広の滝
午後4時、曇り。水温10.9℃、気温11.9℃。
10月11日御岳山綾広の滝
午前7時、小雨。水温11.2℃、気温12.8℃。
10月17日御岳山綾広の滝
午後4時、曇り。水温11.6℃、気温14.1℃。

先週より暖かいのが意外でした。
10月18日御岳山綾広の滝
午前7時、晴れ。水温11.2℃、気温12.2℃。

綾広の滝へ降りる途中にカエルがいました。
11月14日御岳山綾広の滝
午後4時、雨。水温9.6℃、気温11.1℃。

水温が10°Cを切りましたが、例年より暖かいので、この時期としては比較的楽です。

11月15日御岳山綾広の滝
午前7時、小雨。水温10.3℃、気温11.5℃。

雨が降り続いていて、道が泥濘んでいたので、宿で長靴を借りました。
12月5日(土)夕、晴れ
綾広の滝:水温6.6℃、気温3.9℃。

12月 6日(日)朝、晴れ
綾広の滝:水温6.3℃、気温3.7℃。

水温と気温が逆転しました。
12月31日御岳山綾広の滝
午後4時、晴れ。水温4.9℃、気温0.8℃。



1月1日御岳山綾広の滝
午前7時、晴れ。水温4.0℃、気温-1.0℃。

さすがに朝は冷え込みました。

2016年の滝行は、7回でした。2017年は細目に投稿します。
12月31日(土)夕、晴れ
綾広の滝:水温2.4℃、気温-1.5℃。 参加者7名

1月1日(日)朝、晴れ
綾広の滝:水温2.7℃、気温−1.3℃。 参加者7名

10年連続となる大晦日と元旦の滝行です。
今年も頑張ります。


5月3日(水)夕、晴れ
綾広の滝:水温8.4℃、気温13.3℃、参加者11名

5月4日(木)朝、晴れ
綾広の滝:水温8.1℃、気温10.6℃、参加者7名

綾広の滝は水がありません。七代の滝で滝行です。
綾広の滝が復活しました。水量もかなりあります。朝の滝行前に雨が止んだのはラッキーでした。
7月までの水不足が嘘のように、綾広の滝の水量が豊富です。今の水量は、滝が一番柔らかく感じて丁度いいです^_^
綾広の滝。水温1.6℃、気温ー2.1℃。今年の大晦日は、とても寒いですねふらふら この時期に氷柱が出来ているのは、珍しいです!
>>[126]
久しく滝には行ってませんが、画像だけでも心洗われました。ありがとうございます。蔵王権現様にもご無沙汰してました。縁ある御嶽に来年こそ再訪します。

よいお年を!
綾広の滝で、元旦の禊。
水温0.6℃.気温ー2.8℃でした。準備をしている時に、足元から風が吹いて、寒かったです。
>>[127]

ありがとうございます。今年は滝行が出来て、よい年になることをお祈りします^_^
4月21日(土)夕、晴れ
綾広の滝:水温10.3℃、気温15.7℃

4月22日(日)朝、晴れ
綾広の滝:水温9.5℃、気温12.8℃
静山荘では、Wi-Fiが利用できるので便利になりました。
5月3日(木)夕、晴れ
綾広の滝:水温10.9℃、気温15.6℃

5月4日(金)朝、晴れ
綾広の滝:水温不計測
6月2日(土)夕、晴れ
綾広の滝:水温不計測

6月3日(日)朝、晴れ
綾広の滝:水温不計測

これから梅雨なので、綾広の滝の水量は当分、大丈夫そうです手(OK)
8月11日〜12日、綾広の滝。小雨でした。
台風による降雨で、滝の水量が多いです^_^
12月31日(月)夕、晴れ
七代の滝:水温3.3℃、気温0.9℃。 参加者3名

1月1日(祝)朝、晴れ
七代の滝:水温2.8℃、気温−1.3℃。 参加者3名

綾広の滝は水量がなく、久しぶりに七代の滝での新年禊でした。
ほぼ例年通りの温度でしたが、歳のせいか、いつもより寒く感じました。
9月14日(土)夕、晴れ
綾広の滝:水温13.3℃、気温16.5℃。 参加者6名

9月15日(日)朝、晴れ
綾広の滝:水温13.5℃、気温15.8℃。 参加者6名

水温はまだ高いですが、初めて挑戦の方には水量が多いせいか辛かったようです。
いつもと違った角度から綾広の滝を撮りました。
綾広の滝の動画をアップしようとしましたが、できないんですね。残念。
424回目、425回目の滝行。女性用の更衣室が出来てます。

ログインすると、残り101件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

御岳山が好き 更新情報

御岳山が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング