ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CB1100 無限エディションコミュのカスタム部屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CB1100はカスタマイズパーツも豊富に発売されていますね。

そこで、無限エディションにお乗りの皆さんのカスタマイズ報告所を
開設したいと思いますw

今現在のカスタム状況、こんなパーツ装着したよ報告、こんなパーツ欲しいな
妄想などなど、ぜひ皆さん書き込んじゃってください。

コメント(5)

ではまず、うちの無限エディションの現在の状況を報告します。

まず、試乗してみたときに思ったType-?のハンドルバーの高さが気になって
現在はType-?用の少し低めのバーを装着。

CB1300に乗っていたときも欲しかったビキニカウル。
CB1100のスリムな車体に相応しそうなシックデザイン製「ロードコメット2」
を装着しました。

デイトナ製アジャスタブルブレーキ&クラッチレバー。
これは元々CB1300に着けていたパーツなのですが、1100にもそのまま
装着できるとのことでしたので着け替えました。

あとはナンバープレートボルトを無限のものに替えたくらいですね。
汎用パーツ以外に、無限からCB1100用のパーツは出ていないようなので
せっかくの無限エディションなのに少し寂しいですよね。
ぼくの無限のカスタム状況です。

HIDライトシステム
ビキニカウル シックデザインロードコメット2無限ストライプ
ブレーキ&クラッチレバー  アクティブ
リアサスペンション  オーリンズ
ミラー  ナポレオンミラー(ブラック)
ハンドルバーエンド  ポッシュ ウルトラヘビーバーエンド
グリップ  純正スポーツグリップヒーター
スタビライザー  アグラス
フロントフォークキャップ  純正ゴールドキャップ
マスターシリンダキャップ  CB1300用無限デザインカバー
オイルキャップ  CBR用無限デザインキャップ
ステップ  デイトナマルチステップ
シート   Kスタイルシート+アンコ抜き+低反発ウレタン加工+HONDAロゴ
ブレーキパッド デイトナゴールド
マフラー  アールズギア・ワイバンフルエキチタン
スプロケットカバー   オーバー
ETCシステム     分離型
エアバルブ   ピストン型ゴールド

と、だいたいこんな感じです。

参考までに、マイフォトに上げてますので写真あります
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000036005136&owner_id=1853304
>>Gooさん
写真拝見しました〜。
いい感じにカスタムされてますねw

ナポレオンミラー(AZ−?でしょうか)はぼくも着けたいと思うのですが、
メッキかブラックかで迷ってます。やはりメッキにしようかと思ってましたが、
こうしてみるとブラックも捨てがたいですね〜。

オーリンズのリアショック!これはスゴイですね。
見た感じもかっこいいのでいくらするんだろうと思って、値段見たらとても
おいそれと買える価格じゃありませんでしたw

あと、細かいところで無限パーツが光ってますよね。
マスターシリンダーキャップなどは手軽に買えそうなのでぼくも替えてみたい
と思いますw

書き込みありがとうございました。今後のカスタムの参考にしますw
いつもコメントしなくてすみません。

私の無限エディションです。
せっかくなので無限エディションの部分は残しておきました。
リア周りは映っておりませんが長いフェンダーが好きでないのでカットしてあります。
>>[4]
ぼくもひさびさにコメントしますw

CBのデザイン上仕方ないのかもしれませんが、リアフェンダーは長く感じますね。
さりとて、市販のショートフェンダーパーツといえば(ぼくの知る限り)コレくらいですよね。
http://www.chicdesign.co.jp/products/cb/cb1100/cb_rf1.html

あと、無限エディションの特徴はなるべく残しておきたいですよねw

コメントありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CB1100 無限エディション 更新情報

CB1100 無限エディションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。