ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TND?翌日会コミュコミュの【PPA】いわしまん卓『アステールの宝珠』第4次飛行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■アクトトレーラー

空に浮かぶは天翔ける大地
古い古い秘密の故郷。

多頭竜の旗のもと
燃える薔薇は空を駆け
竜の翼が大地を覆う
獅子の剣と時の鎌と共に。

希望の星が消えたとき
古き翼は力を失い
太陽は陰り、月は欠ける。

空の宝珠は地に紛れ
さだめは翼なき民に託された。

さだめはしばし待たねばならぬ
星が宝珠を照らすまで
勇気ある人の子が揃うまで。


トーキョーN◎VA The Detonation
『アステールの宝珠』

運命の扉は、あの空の向こうにある。



■シナリオ・ハンドアウト

◆PC1:カブトorフェイト 【人を助けられるキャスト】
シナリオコネ:アステール 【推奨関係:助けた幼子】
PS:アステールを故郷へ返す
 ある星が美しい夜。空から落ちてきた光を目撃したあなたは、倒れている不思議な少女を見つけた。色違いの眼をした神秘的な女の子はアステールと名乗り……それ以外のことを何も覚えていないようだった。身に付けている首飾りの水晶球には、不思議な文様が刻まれている。
 その後親しくなった彼女はようやく一緒に街を出歩けるようになった。ある時、彼女がはっとして見つめる先には……あの浮遊大陸の映像があった。
 神秘の宝珠は、あなたを空へと導く。

◆PC2:ニューロorフェイトなど 【情報系キャスト】
シナリオコネ:ローランド・ガイエ 【推奨関係:困った依頼人】、ヘリオス 【夢の中で聞こえた声】
PS:浮遊大陸バビロンの秘密を解き明かす
 赤道東方向、クリルタイ上空に突如現れた謎の浮遊大陸が話題になっていた頃。あなたは世界一の冒険家から依頼を受けた。古代の超文明、某国の超兵器、果ては大宇宙の力、バビロンの謎は様々に囁かれていた。果たしてどんな秘密が隠されているのだろうか?
 そして探索の決意を固めたあなたは不思議な夢を見る。宝珠と共に、空へ来たれと。我らを救ってほしいと。果たして、あの声の主は……
 神秘の宝珠は、あなたを空へと導く。

◆PC3:アラシorカゼ 【ヴィークル系キャスト】
シナリオコネ:“居眠り獅子”レオ・マーキュリー 【推奨関係:戦場の腐れ縁、好敵手】
PS:冒険者たちを浮遊大陸へ運ぶ
 いかなる場所にも依頼人を送り届け、世界の戦場を巡ってきたあなたは、自称世界一の冒険家から相談を受けていた。曰く、あの浮遊大陸に挑もうとする勇敢な男女がいる。その翼となって欲しいというのだ。
 珍妙な依頼に悩んでいた頃、N◎VAの街角は民間軍事企業への物資供給で騒がしくなっていた。輸送トラックの上からにやりと笑いかけてきたのは……あなたと腐れ縁の居眠り獅子だった。
 神秘の宝珠は、あなたを空へと導く。

◆PC4:アヤカシorバサラやマヤカシ 【アストラル系キャスト】
シナリオコネ:“カイロスの騒乱”ミミ・モルティエ 【推奨関係:同胞の敵、あるいは好敵手】
PS:ミミと決着をつける
 魔法の世界はちょっとした騒乱に見舞われていた。ストリートに現れた強力な真教助祭、ミミが次々と夜の生き物たちを打ち倒していたのだ。あなたを異教徒と認めた彼女は、一旦はあなたにもその鎌を向けてきた。彼女も浮遊大陸の情報を集めていたようだ。
 泣きつかれたあなたは彼女との再戦を決意し、そして、すべての夜を見つめる者
ナイトウォッチ
たちと同様、胸騒ぎを感じていた。あの浮遊大陸バビロンは、古い古い伝承に登場しなかっただろうか……?
 神秘の宝珠は、あなたを空へと導く。

--
以降、諸々はプレアクトページへどうぞなのです
http://www2s.biglobe.ne.jp/~iwasiman/foundation/nova/texts/pre/aster.htm

コメント(28)

 別に、RLやりたそうな目でNAGOYAの方を見てたりなんかしてないんだからねっ!(挨拶)
という訳でソエジマせんせい直々に依頼されましたので卓を立てる運びとなりました。
 遠方の方にリクエストをよく頂くのは他の作品もあるのですが、昨年夏のららら13thA卓のシナリオです。最初からイベントをターゲットに短めに設計したので予想4.5h程度。推奨スタイルも各枠2つ、縛りも極力少なくしているので準備はあまり必要なし、日程がタイトである件はなんとか大丈夫だと思います。関東でもまだ3回しか回してないので既知問題も大丈夫でしょう。w
 系統としては冒険ものなので、本家TND3rdでいうとヒルコゾーンとストリートゾーンを抜けた先の『Key to AGARUTA』『ロマンシング アストロノーツ』『Over The Stars!』のラインと近いんじゃないかと勝手に思ってます。w
 iPad用の大判イメージ画像や3Dモデルで作成のゲスト絵、フルカラーの情報カードやビジュアル、他シナリオとのリンクやネタ色々などなど、例によって色々詰め込んでいますのでどうぞよしなに。
滅多に遊ぶ機会のない方と記念のフライトになればと思っています。よろしくお願いします。


 僕は6/7-9まで仕事が突然忙しい状態が続きますがその後はたぶん落ち着くはずです。ではでは
>子規さん、のらうさぎさん、JACKさん、桔梗さん
めでたく卓分け決定しました。
まずは……なんと全員第一希望、誠にありがとうございます。監督のひよこP共々テンション大幅に↑しております。あざーッス! (≧▽≦)
最初は人数が30人いかなかったし新作ではないので卓が立たなかったらかっこわるいなあと思っていました。w

http://www2s.biglobe.ne.jp/~iwasiman/foundation/nova/texts/pre/aster.htm

★委細書いたとおりです。らららオフ13thの時はキャストデータ全提出必須にしましたが、今回はスケジュールがタイトなので努力目標とします。プレプレアクトに参加した時点で『依頼のリプレイやイラストを描いた』は差し上げます。
全データ&設定が間に合えばmixi記事なりどこかに上げてもいいですし、概要だけでもかまいません。

★新造の場合は経験点100点あげます。既存で底上げしたい場合も最大100点上げます。既存キャストの経験点上限もなし、単独最大達成値は25前後に適当にやっといてください。ルール、データ回りは僕はスタンスとして基本的に細かいことはあまり気にしません。

★N◎VA初心者やTRPG初心者がいれば他キャストのバランスも考えたりする必要があるかもですが……今回の皆さんはみんなつわものですよね?(チラッチラッ

★シナリオの雰囲気はプレアクトページから伝わると思いまする。
新造で挑むもよし、歴戦の代表キャストで乗り出すもよし。ハートにぴぴっと来たキャストでどうぞどどんと名乗りを上げてください。
急ですが6/15(水)夜にはキャスト陣を決定する流れで行きたいと思います。

というわけで6/14(火)夜期限ぐらいで、希望順位つきでキャスト案やイメージをどしどし出してくださいませませ。 (っ´▽`)っ
旅立ちの刻は近し。しかしさだめはしばし待たねばならぬ。星が宝珠を照らすまで、勇気ある人の子が揃うまで……!
あ、ついでに「私はNAGOYAかにN◎VAしてるから修羅なんかじゃないもん!ヽ(゚∀。)ノ」という方は
N◎VA歴や他のTRPG歴も簡単に触れていただけると助かります。
のらうさぎさんとJACKさんは……聞くまでもないからいいか(ぉ)
皆様、この度は宜しくお願い致します!
第一希望に配置してもらえてとても嬉しく思っております♪

本トピックを確認しておりますという意味でまずはご挨拶をさせて頂こうかと思います。
聞くまでもないと言われても語っちゃうZE!(笑)

まずはO卓PPA板よりコピペもしつつ(笑)

TRPG自体は中学生の頃に出会い、その後16年ほど、そしてN◎VAはRRを片手で足りるほどの回数遊んだ後にDとなってから本格参戦し、2003年の発売から8年間毎週のように遊び続けております(笑)
昔はコンベンションでよくGMをしておりましたが、最近はカジュアルで遊ぶことが多いのですが、幸せなことにTNDなどのイベント時にはよくGMをさせて頂いております。
RL&PL双方にてキャラクターを演じると言う意味でのロールプレイが大好きですが、それと同じくらい戦闘も大好きです!
TND3rdRL様の一部からロールプレイは敵キャスト職人、戦闘は戦闘民族と称されることもございます(笑)
好きなスタイルはバサラとタタラ。
好きなゲストは稲垣光平、御堂茜。
好きなブランチはアウトロー。

N◎VA以外によく遊ぶゲームと致しましてはブレカナとダブルクロス。
鈴吹先生のゲームを非常に好んでおりますっ。

枠希望と致しましては
1>4>2>3
です。
詳細なキャスト案などは本日(06/13)仕事から帰宅した後に提示させて頂こうかと思います。

以上、宜しくお願い致します!
やった!アステールの宝珠だー!
皆さんよろしくお願いします

今回、TND初参加の桔梗です
一応、JACKの先輩に当たります。
TRPG自体は昔からやっていたのですが
N◎VAはDからなので7〜8年ぐらいですね
好きなスタイルはアヤカシ(特に夜の一族)、カゼ、カブトワリといえば、だいたいどんなキャラが好きか分かってもらえるかとw
キャラとしては先にイメージを固めて、それに合わせるようにデータを組むタイプです。ただ、それで他人様に迷惑をかけるのは嫌なので、最低限のデータは確保するようにしてます。

希望枠としては4>3>2>1です
4枠だと、昔から使っているアヤカシ(夜の一族)●=フェイト◎=カリスマの女の子を出そうかと。見かけは女の子だけど、中身はエンシェントなお嬢様です
3枠は、新造ですが、カゼ=トーキー◎●=チャクラを考えてます。センセーショナルな記事を求めて東奔西走。事件がなければ自分で作る。そんな元気なトーキーです
2枠は、ニューロ◎●=アヤカシ=ミストレスの中華狐(化生の一族)を考えてます。狐の姿だとキーボードが打てないので59入れてます。こちらはニオファイト
1枠は、カブト◎=チャクラ●=バサラで、合気道術の道場主。けど貧乏だからナイトワーデンにも所属してるよ!ってなキャストです。データ的にもロールプレイ的にもすごくウェットです

以上、よろしくお願いします!
それではオレもキャスト案を提示させて頂きますっ。

▼1枠:カブト
“ラフメイカー”ケイ
カブキ◎ カブト:ナイト● カゲ
http://straygarden.blog.shinobi.jp/Entry/1/
 人の“作られていない”笑顔を見ることが何よりも好きなカブト。
お偉いさんの護衛といった金になる仕事よりも、困っている人を護衛・助けるといった仕事を好んで引き受ける質のため、大抵金に困っている。
仕事が無い時はジャグリングや下手な手品を披露する大道芸人の真似事で日々を暮らす。
自分の大道芸で少しでも笑顔になってくれる人がいてくれたらと信じて。
性格傾向は人情に弱く、困っている人は放っておけないおせっかい・人情タイプ。

データとしては自動防御+カースで達成値で勝利を狙った受けを行なうディフェンダー。
ク・フレを混ぜて攻撃も出来ます。
アステールに笑顔を届けるために頑張れる子です。
のらうさぎ所持キャストの中で上位にランクインする綺麗な子です(笑)

▼4枠:アヤカシ
“暴れ食らう胃袋/イーター” 狂眼/グルメ
アヤカシ◎ カゲムシャ● タタラ
http://straygarden.blog.shinobi.jp/Entry/13/
 自分が何者なのかが分からず自我が確立されていないアヤカシ。
何とか自立行動をするために食った人間から奪ったマスカレイドで仮初めの自我を得て動いている。
多くの者を食えば“自分”になることが出来ると信じて日々様々な生き物を食い散らかして過ごす。
構成される身体すら自身が食ったものたちによって再構成されたもの。
その身体には今まで食い散らかした無数の者たちの魂が成仏出来ずに取り込まれている。
好物は魔力に満ちた柔らかな肉体。
単純に力が強く頭が悪いため、扱いやすい執行人としてアルドラ・ドルファンに飼われている。
しかし、その力自体は余りに凶悪で運良く生き残った者や名を知らぬ者からは“イーター”と呼ばれ、恐れられる程。
飼い主たるアルドラのことを盲信しており、アルドラの言うことであればいかなる事であろうと従うだろう。

鋼の錬金術師のグラトニーを想像して頂ければ(笑)
敵ゲストですよね!と言われた経験のある(笑)怪物的なアヤカシではありますが、頭が悪い子なので「アルドラ様ならこう考えると思うよ!」の一言だけですぐに協力体制に入れます(笑)
ブレークダウン・妖精の一族を使用して相手を弱体化させる攻撃的サポーター。

▼2枠:フェイト
バサラ● フェイト◎ トーキーの魔法使いな感じの女の子を検討中。
魔法・神秘大好きっ子なので、ローランド・ガイエとは仲良く出来るかと!
データとしては壁に耳ありによるリサーチとシャッターチャンスとファミリアによるプロット譲渡によるサポーターを想定。
そこら中に使魔たる目玉をばら撒きますっ。

▼3枠:カゼ
新造キャスト。
詳細設定は検討中。
データとしてはカゼ、マネキン辺りのサポーターを想定しておりますが、他の役割でも創れます。
電人?を使用したAIの逃がし&運び屋。
サイバーフォーミュラのアスラーダ的な(笑)
依頼者を自身に乗せて空も陸も疾走します!

以上、宜しくお願い致します!
早速どうもです。週末に向けてテンションを上げてぎゅんぎゅん行きましょう〜+.゚(*´∀`)b゚+.

■のらうさぎさんのところ
★ラフメイカーのケイ:ああ、とても綺麗なキャストですね。ランクインも頷けるところ。まるでのらうさぎ軍じゃないみた……いやいやいや、申し分ないです。w
★イーター:オデ系ですか!食べちゃいますか。ゲストにちょっと愉快なボクっ娘の美少女(絶対領域付き)のヒドインが出てくるのですが、食べちゃうなんてなんて勿体な……いやいやいや、選ぶとしたらやはりケイかなあ。

なるべく第1〜第2希望に割り振るようにします。魔法使いな感じの子もよいですね。雰囲気をよく読みとって頂いていると思いまする。

■桔梗さんのところ
こちらも早速どうもです。

★4枠にエンシェントなお嬢様:ここはちょっとコミカルな枠なので、そういうキャラで女の子同士というのも面白いと思います。
★3枠新造:実は第1回目もPC3にトーキーが入ってたんですよ。面白いですね。センセーショナルには申し分ない記事ネタが手に入ると思います。
★2枠に中華狐:たぶんタイトルロゴ諸々からご推察と思いますが、シナリオには隠れてファンタジーな要素が出てきます。チャイニーズファンタジーに狐も似合うと思いますよ。キーボードがないコンピュータも出てくるかも(ゴホゴホ

ということでこちらも複数枠おっけいですね。
後はJACKさんと子規さんを待つの心……(`・ω・´) シャキーン
第一希望が通ってるだと・・・!?感激に打ち震えているJACKです。
この度は、夢と希望に満ちたハンドアウトに萌えまくって応募させていただきました!
当日会に回すシナリオも、いわしまんさんがweb上に
公開しているハンドアウトにかなり影響を受けていますので、今回は希望通ればいいな!と日夜、星に祈りを捧げまくってました。

のらうさぎさんと子規さんはDearXぶりですね。同卓させていただくのは、前回TND前後のセッションでほぼ一年ぶりですので、とても楽しみです。

桔梗さんとはかなり頻繁に遊んでいる気がします(笑)皆様に紹介させていただくと、桔梗さんは初代紅河チルドレンの一人で、僕の師匠の一人になります。名古屋で同卓するとはよもや思いませんでしたが、よろしくお願いします。

トーキョーN◎VA歴は大学に入ってからですので、今年で三年目になります。クロニクル読むのを面倒に感じるダメ人間なので、企業ものとストリートものを書くのはちょっと苦手です。自分の世界観を広げられるアストラルや冒険ものならばなんとか書けるんじゃないかと、今回のTND準備期間に思いつきました。
好きなシステムは天下繚乱、ブレカナ、N◎VA、ダブルクロス、エンゼルギアです。ブルーローズとかもやってみたいのですが、冒険ものはついN◎VAやDXで作っちゃうんだ!

枠希望ですが、1>2>3>4でお願いしようと思います。キャスト案としては、

PC1、PC2第一候補
”ぱーふぇくととれじゃーはんたー(自称)”大鳥真白
カゼ、フェイト、マヤカシ◎ 17歳女
フリーランスの冒険家。数年前に行方不明になった同じく冒険家の父親を探す為、
世界中を駆け巡る若きトレジャーハンター。しかし動機はともかく、今現在は冒険自体が楽しくなっている。
七つの冒険者ツールという謎ガジェットやオーパーツを使って、ドヤ顔で調査や戦闘をこなすお転婆娘。
データ未構築ですので、スタイル調整などは皆さんのキャスト見ながらやりますー。

PC1、PC2第二候補
大鳥紅郎
カブト、フェイト、カゲ 30半ばに見えるオッサン
フリーランスの冒険家。失ったモノを取り戻す為に、天の国や死者の国を目指して旅をする冒険家。
上等なホンブルグハットとスーツに身を包んでいる。ARMSの高槻巌パパンのビジュアルイメージです。
第一候補、第二候補共に実は「Key to AGARUTA」のゲスト達なのですが、
運良く翌日会でも同じ方向性のアクトに参加することが叶ったので、
キャストとして使ってみたいなーと思います(笑)
どちらもキャスト用データは未構築ですので、スタイル等は調整します。

PC3案
最近、拙作のモチベ高める為に「ふしぎの海のナディア」や「リーグオブレジェンド」を見てたんですが、
登場人物のネモ船長がかっこよくて、それっぽいのをやりたいなーと思ってます。
万能空中戦艦を操るアラシみたいな感じで。

PC4
”節制”ミケーレ・フランチェスコ・ジリアーニ
バサラ、カリスマ◎、チャクラ●
調和を突き詰めたがゆえに混沌を生みだすAZ。
矛盾存在かつ褌一丁で空を飛ぶ変態キャストです。
(自分に)酔えば酔う程強くなる心酔拳なる変態拳法で敵を悩殺します。
品の無い感じなので、この枠は他の方にお任せしたいなー、と(^^;
激戦の第一希望通りました、嬉しい!

のらさんいつもお世話になっております、N◎VAはあまりご一緒できていないので今回はどんなキャストが来るのか楽しみにしています。
JACKさんは久方ぶりですね、期待の新人さんと同卓できるとは光栄ですわw
桔梗さん同卓初めてですがよろしくお願いいたします。

TRPG歴は無意味に長いかも、ルールブック…箱だった。
N◎VAは2ndがファーストコンタクトでしたが、ほとんど遊ばずで本格的に遊び始めたのはDからです。
好きなスタイルはレッガー。
いつもはカジュアルで遊んでいる引きこもりですが、TRPG自体はほぼ毎週しております。
N◎VA以外にはブレカナやダブルクロスをよく遊んでいます。
クトゥルフや女神転生なんかも好きですb


枠希望は
2>4>1>3

PC1
"くもの糸"デルニエ・エスポワール
カブト◎●、ハイランダー、ヒルコ
軌道で要人警護用の肉の盾として造られたが、現在は記憶をなくしN◎VAでカブトとして生計を立てる。

PC2
"巡遊伶人"クレエ・ラコンテ
タタラ、ハイランダー◎、ニューロ●
世界のすべての物語を読んでしまい、新たなお話を求める旅人。
サポーターですがハイランダービームも搭載(ショボぃけど)。

PC3
新造

PC4
"常世の魔刀"睦月
アヤカシ、マネキン◎●、カタナ
夜の一族と魔器の一族のハーフ。
ヴラドコロニー出身でアルドラ様とは茶飲み友達。
サポーターですが<魂喰らい>積んでいます。

とりあえず簡単なキャストメモを。
■JACKさんのところ
なんとなんと、AGARUTAの原材料のひとつがこの作品だったのですか。
それは創作者として光栄の……極み!(`・ω・´)ゞシャキーン
僕以外の皆さん普段から互いに遊んでいるんですね。よかったよかった。そうか桔梗さんも紅河チルドレンのファースト・ジェネレーションでしたか。ニューロですね。今度映画にしましょうw

★”ぱーふぇくととれじゃーはんたー”大鳥真白、大鳥紅郎:どこかで見たなあと思っていたらAGARUTAにいましたね。翌日にキャスト。これは面白いのでぜひやりましょう。僕もゲストのキャスト化はやったことがあります。
★3枠にネモ船長的な何か:ナディアか。懐かしいなあ。リーグオブレジェンドも面白いトンデモ映画ですね。ショーン・コネリーのよくないPC1ぶりが好きでした。
★4枠に”節制”ミケーレ:ここはちょっと浮いちゃう感じなのでなるべくならないようにします。

■子規さんのところ
ルールブックが箱世代……ナカーマですね。なんか意外に激戦区(笑)だったようですがゆっくりしてください。

★PC1に"くもの糸"デルニエ:ヒルコだそうですが個性とか喋り方とかはどうですかね?やっぱり順位の高いクレエか睦月かなという感じです。
★PC2に"巡遊伶人"クレエ:大きいネタが浮遊大陸を通して出てきますので、吟遊詩人が語り継ぐには相応しいかなと思います。
★PC4に"常世の魔刀"睦月:アルドラたまの茶フレンズならここも丁度いいですね。
全員の希望が早く出たので全ての組み合わせを検討しました。
まず今回3枠がちょっと負けてる(笑)ので、第2希望ですみませんが桔梗さんに決定します。後を割り振ると以下の2通りになります。

■A案
JACKさん@”ぱーふぇくととれじゃーはんたー(自称)”大鳥真白 【カゼ、フェイト、マヤカシ◎】か、パパさん
子規さん@“巡遊伶人”クレエ・ラコンテ 【タタラ、ハイランダー◎、ニューロ●】
桔梗さん@新造の元気トーキー【カゼ=トーキー◎●=チャクラ】
のらさん@“暴れ食らう胃袋/イーター”狂眼/グルメ 【アヤカシ◎ カゲムシャ● タタラ】

主役周りは完璧ですね。大鳥真白か大鳥紅郎はJACKさん次第ということで。RI財団総帥のひよこPに聞いたところ視聴率のために真白ちゃんを推す声が(ry
子規さんも第一希望なのでおっけい。3枠のゲストで出てくるレオぽんぽんは傭兵だけど極悪人でもないので元気トーキーならちょうど絵になると思います。あとはイーターが相手だとゲストのミミがヒいて困りそうですがゲストなのでいいやw
データ構成的には真白ちゃんが消沈でリアクション能力を持つとちょうどいい感じですかね。
PC1、PC4担当を入れ替える案はJACKさんが第4希望になってしまうので消失します。


■B案
のらさん@“ラフメイカー”ケイ 【カブキ◎ カブト:ナイト● カゲ】
JACKさん@”ぱーふぇくととれじゃーはんたー(自称)”大鳥真白 【カゼ、フェイト、マヤカシ◎】か、パパさん
桔梗さん@新造の元気トーキー【カゼ=トーキー◎●=チャクラ】
子規さん@“常世の魔刀”睦月 【アヤカシ、マネキン◎●、カタナ】

ケイは綺麗な子ランクインなのでここは完璧。JACKさんが第2希望に下がりますがAGARUTAのゲストが使えるので実質同じ。1枠2枠のコンビが絵になると思います。大鳥真白かパパさんかは好きに決めてください。監督のひよこPによると上と同じく(ry
桔梗さんは元気トーキーでここもOK。アヤカシを代表するなら頭の弱いイーターよりも子規さんの睦月の方が物語に似合うかなーという感じです。
データ構成的にはケイが自動防御からリアクション反撃可能、睦月も攻撃系なはずなのでバランスは大丈夫ですね。


最適の組み合わせはこのA案B案のふたつと出ました。
RLサイドとしては、第2希望の人が増えちゃいますが、僅差でB案を若干推す感じです。
明日夜決定予定だったので皆さんの希望を聞いてみましょう。どちらがよいですか? (´ω`)
枠分け案の提示ありがとうございます。
折角なので大鳥真白を使わせていただきます!
ところで、真白のデータを作りながら思いついたのですが、
彼女は愛機としてレシプロか、気球相当のレシプロを持っているので、PC3でも入り込めるのではないか!と気づきました。
レシプロは二人乗りで購入レートも高いので、バディシートの<改造>が許可されるならば、という前提になりますが(原質解析とかするのはめんどくさいお)。

もし許可していただけるならば、全員第一希望で参加できるのではないかと!!

その場合、スタイルはタタラ●、カゼ◎、マヤカシになります。タタラスタイルがクレエと被ってしまいますが、クレエはどういったタタラなのでしょう?
真白はインチキなアイテムを使うタイプのタタラです。

カット進行やることは思いつきませんが、消沈orドッジまたは射撃戦をするサブディフェンダー&サブアタッカーかなぁと。

あとは、レオ・マーキュリーとのコネをどう結ぶかという問題がありますねー。
>JACKさん
まぢすか!PC1〜PC3までオールラウンダー。さすが冒険家ヒロインだ……その場合全員の希望がかなって万事おっけいですね。
バディシート改造は許可します。原質解析は修羅の道なのでやめといて賢いおw
他にも先導するレシプロ機の後ろにMAYFLY飛行船で飛ぶとか、いろいろ手はあると思います。まあきっとローランド・ガイエがない金を出して買ってくれますよ(笑)
ゲストのレオは民間軍事会社のオペレーターですが過去にも軍や傭兵としてあちこちを巡って来たという按配です。アガルタを探す前の秘境シャングリラ探索大作戦(適当だな!)で真白のライバル勢力側の一味だったとか、むしろ真白の護衛だったとか、輸送機のパイロットだったとか、いろいろありえます。好きに決めてよいです。

■C案
のらさん@“ラフメイカー”ケイ 【カブキ◎ カブト:ナイト● カゲ】
子規さん@“巡遊伶人”クレエ・ラコンテ 【タタラ、ハイランダー◎、ニューロ●】
JACKさん@”ぱーふぇくととれじゃーはんたー(自称)”大鳥真白 【カゼ、フェイト→タタラ、マヤカシ◎】
桔梗さん@エンシェントお嬢様【アヤカシ(夜の一族)●、フェイト◎、カリスマ】

奇跡のC案も浮上しました。クレエさんが万能系を増やしてくれるし若干火力を補強すればデータバランス的にも問題なさそうですね。RLサイドとしても最プッシュがこちらにシフトします。(*´ω`*)
子規さんはクレエの情報をもちっとお願いします。(察するに吟遊詩人系だしクリエイター系ではなくアドバイスするタタラじゃないかな?)
おお!まさか第1希望が通る(かもしれない)とは!
僕としてはC案が嬉しいですw

なお、キャラはこんな感じです
PC3案
”5S”風雲寺 麟
カゼ=チャクラ=トーキー◎●
「は〜い、おまたせっ!皆のトーキー、麟ちゃんの登場でっす!」
 N◎VAで活動するフリーのブン屋。メインの取引先はNOVAスポ
現場にいち早く駆けつけ、トーキーらしい根性で根掘り葉掘り聞いてくる。ただ、それが面白そうになければうそ、大げさ、紛らわしいを平気でやるので、よく取材対象になるレイなどからは邪険に扱われている。ただ、それでもめげない、というか気にもせず、今日も彼女は周りの迷惑を省みず、面白い記事を書くためにN◎VAを爆走する。
 なお、面白い記事が書ければいいので、金にはなびかない。また、うそ、大げさ、紛らわしいとは言え、面白いのは事実なので一定の読者は得ているようだ。

PC4案
"深紅の支配者(スカーレット・ルーラー)"睡蓮
カリスマ=フェイト◎=アヤカシ●
「ったく、仕方ないわね。今回だけよ」
N◎VAのグリーンエリアにある「睡蓮探偵事務所」の所長。ゴスロリに身を包んだ12歳程度の女の子
実は彼女は人間ではない。ハザード前から生きるアヤカシである。生まれはST☆Rであり、そのときはマラクの寵愛を受け、退廃的な生活を送っていたが、本人曰く「飽きた」ので単身NOVAへやってきて、何を血迷ったか探偵事務所を開いた。
それと前後して事故にあった桔梗という少年を気まぐれに助け、その代わり助手としてこき使っている。
彼女のアヤカシとしての能力は精神支配である。魔力を持った視線でもって、相手の精神を捉え、自由気ままに操ることが可能である。それゆえについた二つ名は“深紅の支配者(スカーレットルーラー)”である。
性格としては気まぐれで自分勝手。依頼も自分の興味を引いたものしか受けないが、お人よしの桔梗が勝手に受けることがしばしばあり、睡蓮本人も放っておけなくなり、結局人助けをするとことになる。
■桔梗さんのところ
どもどもです。
★”5S”風雲寺 麟:ウホッこれは明るくていいヒロイン(笑)ですね。
こういうキャラクターが求める面白い記事にはきっとなるのでオッケイでせう。
★"深紅の支配者(スカーレット・ルーラー)"睡蓮:ウホッこれはいいツンデr……
(オホン)なるほどちゃんと探偵やってるんですね。外見12歳だと本作のひろいんの
アステールと同じぐらいかな。二つ名が中二っぽくてイイですねw こういう
キャラクターがPC4枠も似合うと思います。
C案にするとケイを囲むキャストひろいんが非常に華やぐ布陣になるのか?(*´∀`)
=3

今晩まで待ちますが反対がなければどどんと奇跡のC案で行きます。
東京のらららオフの時にも負けないドリー夢チームになりそうです!.゜(*´∀`)b゜
+.゜イィ
今日は帰宅が遅くなりそうなので簡潔ですが携帯から!

C案素晴らしいと思いますっ
クレエは物語を読んで蓄積した知識からの<アドバイス><ブランチ:アドバイザー>と、<封印記憶:火炎(正)>を乗せたハイランダービームで物語のドラゴンがファイアブレスを吐きに来ます!
くわしいデータは帰宅してから書き込みます。
火力があまりないことがネックですが、何かでダメージ追加できないか考えときますw
>いわしまんさん
<改造>のレギュレーション了解いたしました!
しかし、MAYFLY飛行船なる乗り物があったのですね。
完全に失念しておりました……。
彼女としてはCDな乗り物にロマンを感じてるがゆえに、
レシプロに乗ってるのでMAYFLYという選択肢はアリだと感じてきました。

真白としては冒険の世界に兵器や武器を持ち込むのはナンセンスだ!
と感じているのでレオ・マーキュリーとはライバルという設定が嬉しいなーと思います。

今夜中にはキャストデータ提出したいなと思いながら、
やはりカット進行の動きで迷走中です。


>子規さん
クレエのイメージありがとうございます!
物凄いファンタジー生物だ!
タタラ成分は被らなさそうで安心ですー。
キャストデータ多分完成しましたので提出いたしますー。

http://d.hatena.ne.jp/kuroraki/20110615

カット進行中は(あるいはミドルフェイズでも)、
虚空壷相当品の宝貝で、お宝を巻き上げる動きをしようと思います。
プロフェットを取得していますので、
あれは金目の物に違いないという”予感”をベースに宝貝を使うという演出で、
知覚+霊覚+自我+ライトスピードで動こうかと。
こういったツールを使ったコンボは初めてなのですが、可能でしょうか?

攻撃やら防御やらサポートはもう強力な皆様のキャストにお任せします(笑)
>皆さん
では全員の満場一致でC案に完全決定します! 最強だ〜 (*´∀`)b
のらさんのケイとJACKさんの真白は一式データまであるので完璧。子規さんのクレエ・ラコンテと桔梗さんの睡蓮は間に合えばデータ一式や概略をmixi記事などに改めて載せていただいてもいいですし、無理なら最悪現在の情報まででもたぶん大丈夫です。


>子規さん
どうもです。天罰や守護天使じゃなくてあえて封印記憶からドラゴンブレスがハイランダービームの正体か……。それは予想しませんでしたw
物語のドラゴンとな。ほほう。ではこのシナリオにますますぴったりですね。と伏線を匂わせてみますv

>JACKさん
データを見ました。発信器……渋すぎるw そして社会:AGARUTAが輝いているっw
プロフェットは持っているだけで霊覚がアクションもリアクションも常に上がるので、普段の知覚+霊覚からその予感で上がります。そのコンボも操縦が書き漏れだと思いますが(blog記事の方はあってますね)大丈夫です。
カット進行中はちょっと微妙ですね。まず判定一式でメジャーアクション消費。虚空壺は説明にマイナーでなくメジャーがいると明記してあるので、別に1アクションで合計2アクションいるのが厳密には正しいはずです。(相手もメジャーで自我で抵抗する形か。)
N◎VA戦闘で2アクションは無駄が多いので、アイデアとしては面白いのですが、神業演出などに使う方が効率がいいかもしれません。カット進行中は別のことをした方がいいかも……

あとはプロフェット3で達成値+6に行くなら、マヤカシの消沈を1Lv持っているだけでも、一般的なアクトではここぞという時にかなり役立つと思います。(発信器を1Lv削るとか) 今回はまあ自動防御があるケイに任せて大丈夫だと思いますがw

じゃあゲストのレオはライバルということで。真白の記憶では、彼は必要な時に必要なだけ武器を使い、忠誠を金で売る現実主義者の戦争屋でしたが、その一方で民間人には絶対に銃を向けないようなおぢ……お兄さんでありました。
PC4了解です!

データの方は既存キャストなのですが、ワールドオーダーに対応してないので、ちょっと調整かけてあげようと思います。
ですので、明日の晩上げます
PC1、しかとケイにて拝命致しました!
アステールに笑顔を届けられるよう全力を尽くす所存であります!w

ケイ@のらうさが<コネ:クレエ@子規さん>を所持、そして睡蓮@桔梗さんが<コネ:ケイ@のらうさ>を所持することになるのですね。

それでは皆様への個々のご挨拶がまだでしたので、それも兼ねつつw

>子規さん
今回もお世話になります!
聖人戦争以来のPL同士ですねw
今回のキャストはパーソナリティも綺麗で、データ的にもはしたなくないです!(笑)
子規さんと同卓する際は綺麗なことが多いですね(笑)
ケイがクレエのコネを持つので、クレエがケイのことをどう思うかになるのですが、どのような関係と致しましょう?
困ってる人は放っておけないタイプのN◎VAだと割と貧乏くじを引きやすいタイプのキャストでございます。

>JACKさん
ゲストコン以来の同卓、PL同士だと前回のTND三次会アクト以来ですね(笑)
今回は三次会の時と違って、悪い子以外も出来るってところを見せ付けてやりますよ!(笑)
コネは所持しておりませんが、ケイ自身は“予感”とか“運命”を信じてしまうウェットなタイプなので、その辺りで共感しつつアクト中に絡めたらなと思います♪

>桔梗さん
はじめまして!
JACKさんの先輩ですか!
TND2ND三次会、そしてゲストコンでJACKさんが非常に上手くて楽しくて、その先輩ということならばこれは期待感が煽られずにはいらせませんw
宜しくお願い致しますっ。
今回のアクトでは睡蓮@桔梗さんがケイ@のらうさのコネを所持するので、ケイが睡蓮をどう思うかとなります。
現時点ではケイは<社会:アストラル>を所持しておらず、アストラル系のコネも無し。また、アストラルと関係の深いアクトにも参加したことがありませんので、アストラル系の知識は完全に無いだろうと思います。
▼1.感情:好意的な友人
結局のところ困った人を放っては置けず、人助けをしてしまうというところから非常に親近感を覚えるので、好意的な友人として捉える感情。
▼2.理性:プロフェッショナルとして敬意を示す
12歳と言う若さながら様々なサイコアプリを入れた精神戦のスペシャリスト(アストラル関連の知識がないケイにはそう見えるはず(笑))として一目置く理性。
上記二案を提示させて頂きたいと考えております。

>いわしまんさん
StrayGarden⇔RI財団 の相互リンクからと記憶しておりますので、そこから数年、ようやく同卓することが出来ましたね!(笑)
初同卓ということで、綺麗な方ののらうさぎにて頑張らせて頂きます!(笑)
我ながら本アクトに狂眼さんと提示したのは、起きてから自分の発言を読み直して「何を言っとるんだ、コイツは。」と思いました(笑)
眠い頭だとおかしな思考形態になっちゃうものですねっ。
はしたないのらうさぎはその内にでも!(笑)
宜しくお願い致します!

>ALL
ケイのデータに関しては約1年弱いじっていないため、WOには未対応の状態です。
170点使用している割にはアタッカー、ディフェンダーの能力としてどっち着かずの状態になってしまっており、不安の残るデータかとは思うのですが、いざとなったら多少はExpを吐き出す準備はございます。
達成値自体は生命7+コンバットリンク2+EXコンバット2+スペシャライズ2+双磁刀1で判定値14、Aを使用して最大達成値25が出せるように組んであります。
双磁刀×3で一つが壊されても大丈夫なようにひとつはサブウェポン用として対策を打ってあります。
理性の場合は能力値が2点落ちて最大達成値は23。
防御及び攻撃可能距離はピッチャー+胡蝶により、中距離まで。
防御可能対象はブランチ:ナイトにより、1回だけ[対象:シーン(選択)]、ガードセンスで3回まで<八面六臂>を取得しエンゲージ全員を対象とすることが可能です。
攻撃能力は実質<死点撃ち>+<胡蝶>による追加2点のみとなるので、おまけ程度だとお考え頂ければ……。

それでは皆様、改めて宜しくお願い致します!
キャラデータを上げました!
以下のアドレスの日記に書いているのでよろしくお願いします。公開にしてあるので見れるはず!w
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1737894815&owner_id=4410426

>のらうさぎさん
そんな期待された目で見られると惚れちゃいますよ?w
コネに関しては感情が嬉しいです
さすがにN◎VAに来てから、それなりに立っているのでアストラルを知らないの者の前で力を振るうことの危険性は理解してます。なので、そう滅多なことがない限りケイの前で力を使うことはないかと
あと、その親近感がこもった視線がウザったいけど、放り投げることもできないという距離感が面白いことになるのではないかな〜、と思ってますw

>JACK
真白のことは、放っておきたいんだけど進んで危ないとこへ首を突っ込む上に真実にたどり着きやがるから放っておけない、ちびっ子を見る視線(スートで言うと感情)がいいかなと思うんだけどどうかな?
>いわしまんさん
虚空壷の裁定につきましては了解しましたー。
こういうアウトフィットはあまり使ったことないので、
今後の参考にさせていただきます。
確かに消沈のほうが良いかもしれませんね。

壷はどうにも使い勝手が悪いことが判明したので、
30点で別のことしようかは考え中です。
でも、こんなアイテムを持ってたら、
アステールたんの首飾りを強奪しにいく暴挙に出そうで怖いんや……。

なるほど。
レオはすごいイケメンだということを理解しました。
だったら、むしろ真白がレオを困らせる側なのかもしれません。
具体的には製作ヴィークル付きのブレークダウンで、
競争中にレオの商売道具をぶっ壊した過去がある、とか。

色々妄想してるうちに経験点をもう少し積みたくなったので、
下駄を返済する可能性が出てきました(笑)

>のらうさぎさん
エゴロジストは悪い奴だけど気に入ってるキャストの一人です。
実は真白の冒険ツールは、紳士ツール:ディクショナリのパクリだったりします(笑)
こちらからもアステールに色々ちょっかいかけるかもしれませんが、
協力したりあるいは仲良く喧嘩したりするのかなーと今からアクトが楽しみです。

>桔梗さん
無鉄砲が擬人化したような娘なので、その視点は的を得ていると思います(ドヤ顔
アヤカシに対してはそーいうのもこの世界にはいるだろうねーと、
UMAを見るのと同じ感覚ですね。
では、感情でいただこうかと。

>子規さん
真白は、神話や物語を先人が遺した文明への手がかりだと信じています。
その物語を読みつくしたクレエは、尊敬の対象だと思っています。
理性でお願いしたいのですが、いかがでしょうか?

ちなみにクレエ自身は著作物を発行したりしてます?
>のらうさぎさん@ケイ
これは改めてどうもです。そうですねー。RI財団とStrayGardenさんが繋がったのはけっこう前ですよねーw ここにきてようやく!
TND本番は綺麗な方の木下さんが見られないので、翌日会で綺麗な方ののらさんを見ることにしますv
ラフメイカーのケイ、データまで一式見ました。ARを増やしてカース&リアクションから反撃ですね。武器3本で投げも想定しているあたりがテクニカルですね。委細問題ないです。カブトスキーの我輩の心を震わせる若カブトだぜ……くっ眩しい!こんな若カブトおらにはできない!w
アステールの笑顔を取り戻せるかは……運命の天輪が導いてくれることでありましょう。

>桔梗さん@睡蓮
掲載どうもです。こちらも見ました。委細問題ないです。精神戦系夜の一族アヤカシとしてはだいたい標準的な作りですね。助手君が使い魔なのになんか笑いましたw
ワークス:魔会装備を追加で持つ形ですね。過去設定がちゃんとデータと対応する形になりました。すごい。
恐らく過去も様々な魔狩人や聖職者と相対してきたであろう睡蓮は、今回はちょっと変わった人間と遭遇することになります。ちょっとコミカルな導入なので面白い展開になると思います。

>JACKさん@真白たん
はいー。移動+虚空壷吸入で1アクションと認めちゃってもいいんですけどね。横に並んでいる封血の護符もメジャーと明記してあるので、やっぱりあれは2アクションだろうなー。宝貝のアイデア自体は面白いので、戦闘中だけ他の事もできるようにしとくのがベストかもしれません。(消沈専門にしちゃうと自動防御からリアクション宣言するケイが動けなっちゃうけど)
わははは言うと思った<アステールの首飾り強奪
それは別にやってもいいですよ〜

レオぽんぽんはゲストなのでイケメンじゃないですよ〜(笑)
確かに年齢差的には、真白が困らせる側のスーパーアドベンチャラー女子高生というのがちょうど絵になる図じゃないですかね。
AGARUTAを探す前にかつて伝説の都シャングリラを探して東方で競争した時、ヴィークルを壊されて彼だけ歩いて帰って恐竜に追われて苦労したとかそういう過去アクト妄想で!( ゚ω゚ )
>みなさま
1週間ない急ピッチのプレアクトでしたがだいたい準備は揃いました。ご協力に感謝します。「依頼のリプレイや〜」の1点はどどんと差し上げます。
翌日会も良アクトの予感がビンビンで↑↑↑↑しています。(*´ω`*)
僕は明日AMの新幹線でNAGOYAに向かいます。
ネットにはiPhoneで繋がるので一応チェックはできます。よろしくお願いしまーす。

勇気ある人の子(アヤカシ含む)が無事揃いました。貴方の翼に、風の加護がありますように……!
http://d.hatena.ne.jp/kuroraki/20110615/1308144458
キャストデータを更新しました。
壷持ったままで、ブレークダウンまで覚えましたです(笑)
いっぱい経験点払ったので、
相方のTOMYに移動中にでも切ってもらうことにしますー。

では翌日会、よろしくお願いしますー。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TND?翌日会コミュ 更新情報

TND?翌日会コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング