ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プロ野球応援歌コミュの球団歌もステキかも!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、コアな野球ファンの仲間とトークし、
帰りの車内は球団歌特集でした。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9510/oenka/kyudanka.html
リンク先にあるような、最近のものももちろんですが、

「カッチャカッチャ阪急」
「阪急ブレーブス応援歌」
「ドリーム&パワー」
「南海ホークスの歌」
「熱血ファイターズの歌」
「ロッテ親衛隊のうた」

というレアな音源に感動。
それを熱唱する友人にも感動。

というわけで、コミュ管理人はさらなる知識を求めて勉強中。
http://home.interlink.or.jp/~sds044/baseball/etc/oldcd.html


みなさま、球団歌への思いがございましたら、
どうぞこちらのトピに。

コメント(4)

ファイターズで言うなら「それいけ僕らのファイターズ」ですね。
1993年までは得点テーマで残ってましたが、今は残ってないので残念です。
パリーグ連盟歌は、昨年有名になりましたが、
こちらは耳にしたことがありません。
気になるなぁ。
今年の7月22日のインボイスSEIBUドームで行われた、サンヨーオールスターで、ラッキー7のセントラルリーグの応援の時に大音量で流れていましたよ。さすがに応援団が鳴り物で合わせる事はありませんでしたが。かなり演歌調の曲で観客が風船を持ちながらいまいち曲に乗れてないのがウケました!
サビの部分で
♪せんとらる〜、りぃぐ〜
細川たかし高音がこだまする所が個人的には好きです。
CDあったら個人的には持っておきたいなあと。
初めてカキコします。
「むうっつのほおしいよおおセントラルリイイグウウ」というのがサビでした。悔しがった阪急ファンが「パシフィックリイイイグウウ」と歌ってたのが印象に残ってます。でもまさに昭和50年のセレクトですよね。細川たかしが「うそ」でレコード大賞取った頃だと思います。カープのV1のあとくらいですよ。
でもそれにくらべて「白いボールのファンタジー」はいいですよね。去年話題になりましたけど。
個人的にはファンのこともあり「それゆけカープ」と「燃える赤ヘル僕らのカープ」はさいこーですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プロ野球応援歌 更新情報

プロ野球応援歌のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング