ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Baloncestoコミュの活動報告【2015.02.10】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バスケットボール バスケットボール バスケットボール本日の参加者 バスケットボール バスケットボール バスケットボール

スペードチーム
テツ、トモヤ、ゆうき、こうちゃん、やなぎ、♂♂♂

ハートチーム
オガ、ミッチー、ケイスケ、コータ、ザキさん、ワッキー、ホソイ

クラブチーム
こじま、にしやま、みづき、くにこ、リサ

ダイヤチーム
サチ、しおり、わかな、まきこ、まりの

バスケットボール バスケットボール バスケットボール バスケットボール バスケットボール バスケットボール バスケットボール バスケットボール バスケットボール バスケットボール バスケットボール バスケットボール


 モテ男の皆さん、今週末はバレンタインデーとなりました。イケ面ぞろいのこのチーム、だれが一番多くのチョコをもらうのでしょう。
 そもそもバレンタインの歴史は西暦1207年2月14日、ローマの皇帝クラウディウスが結婚を禁じたのに反抗して殺された、聖人バレンチヌスを祭る日に由来しています。歴史には多い禁止事項が生まれるとドラマが生まれるもので、云々かんぬんは省略しまして、ヴァレンチノ司祭が処刑された日を「聖バレンタインデー」と呼ぶようになったことに由来しています。
 では何故チョコレートの文化が生まれたのか?日本では製菓会社の陰謀説が強いです。チョコレートでお馴染み「明○」「森○」あたりの会社がチョコレート普及の為に「好きな人にチョコレートを送る」そんなイベントをつくり、麗しき女性達が思いを伝える場の一つとして取り入れたことで大きく広がったなんて話もあります・・・。
 今では、本命のほかに、義理・友・逆チョコなどの様々な形を変えて広がっていますが、今年は皆さんどんなチョコを手にされる事でしょう。

 そんなチョコレートの話題はよそに、今日のバスケは大所帯。
男子13人、女子10人、総勢23名。過去最多の参加数。
もう部活レベルでですかね・・・・。

 今回は中学生もいないので、体育館全面を使って自主練と試合。
人数多いので全面使っていつもの感じの雰囲気になりました。

今回の試合は女子のみと、男子のみで分けて試合。大人数の参加あってこその企画の成立です。
試合内容は見てないところが多いので細かい事は書けませんが、ボール運びからすべて女子でやるということで、個々に積極性のあるドリブルの場面も多くみられ、また、ゴール下へのパスもうまく出していたりと、女子のみでもしっかりとした試合になっていました。ダイヤチームが序盤からリードを奪い、そのまま逃げ切る形で勝利となりました。

一方男子チームは攻守の切り替えが非常に早く、シンプルなパスで得点を重ねるスピーディーな展開をするスペードチームに対し、ゴール下へ走り込むところへパスをしたり、リバウンドから粘り強く得点を重ねるハートチームと試合運びもやや対照的な場面もありましたが、確率とテンポの良さを見せるスペードチームが終盤までリードを保ち続けます。残り2分を切ったところでハートチームがついに逆転をし、そのままわずかなリードを守り勝利しました。

普段より試合時間も長かった為、終盤はみなさんへばり気味でしたが、頑張る姿がよくみられました。

Result
スペードチーム vsハートチーム
98 − 101

クラブチーム vs ダイヤチーム
60 − 72



コメント(2)

写真ランキングアクセスURL

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5635890&id=77404159

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Baloncesto 更新情報

Baloncestoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング