ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Baloncestoコミュの活動報告【2012.11.22】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バスケットボールバスケットボールバスケットボール本日の参加者バスケットボールバスケットボールバスケットボール

はくたろう、オガちゃん、マッチョ、925、ナガオ、こうくん、クッシー

バスケットボールバスケットボールバスケットボールバスケットボールバスケットボールバスケットボールバスケットボールバスケットボールバスケットボールバスケットボールバスケットボールバスケットボール


11月も半分を過ぎ、今年もあと1カ月半となりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
秋も深まり、体育館は一段と寒さを増してきました。

そしてめでたい!?事に、クッシーが今回で2回目の参加ということで、次回より正規メンバーとなりましたぴかぴか(新しい)

引き続きコツコツと来てくれるといいですねウッシッシ

そんな中、人の集まりがまばらということでいつものように自主練開始となりました。
わたくしはくたろうは、前回の試合時に指の靭帯切れてしまったので右手のみの使用ということで・・・冷や汗

久々の925はドリブルなどの基礎練習、マッチョは苦手なレイアップ等個々に練習への意識がしっかりと垣間見える中ゆっくりと行われました。

20時前にこうくんがやってくると、最近恒例となった、オガちゃんとの1vs1をやっていました。

その後にオールコートでの3vs4をやることに。
スペードチーム
マッチョ、ナガオ、クッシー
ハートチーム
オガちゃん、はくたろう、こうくん、925
のチームでの開始となりました。

序盤より、マッチョがひきつけてパスを出すことにより、フリーでシュートを打つなどし、テンポよく得点を重ねていきます。
ハートチームは数の利を存分に生かし、速攻などを絡めて安易に点を取っていきました。
そして本日大活躍なのは925ぴかぴか(新しい)
しばらく参加してなかった間にパワーをため込んでいたのか、力強いシュートで得点を量産していきました。

そんな活躍をかすむようにしたのはオガちゃん危険・警告
なんと試合中にパンツが破れるというハプニングげっそり
全ての話題を完全にかっさらっていきました。

そんなハプニングもありましたが、終盤目前まで一進一退の攻防を続け、僅差の中でしたが、数で勝るハートチームが利を生かして勝利を収めました王冠


それではここで久々のワンポイント講座です。

位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報

第8回のワンポイント講座は、今更ながら基礎的な用語というか、パスやシュートの種類について触れていきたいと思います。


≪パスの種類≫

・スローパス
片手で野球のように振りかぶってから投げるパス。遠くへ速くボールを投げられるので、速攻の時などによく使われます。

・チェストパス
両手でボールを挟み持ち、胸の前から両手を突き出すようにして放り投げるパス。バスケットボールで最も用いられるパスです。

・ショルダーパス
肩のすぐ上から押しだすようにして投げるパス。

・バウンドパス
コートにボールを一度バウンドさせるようにして投げるパス。



≪ドリブルとは≫
ボールをコートにつくことで、つく回数やドリブルの出来る距離に制限はありません。ドリブルを終えた後にはボールを持ったまま3歩以上歩いてはいけません。また、ボールをこねまわすようにして持ったり、途中で停止(支え持ってしまったり体におさえつけたり)してはいけません。


≪シュートの種類≫

・ランニング(レイアップ)シュート
バスケットに向かって走り込み、片手でリングにボールを置いてくるようにして放つシュート。速攻の時などによく使わる、最も基本的で成功率の高いシュートです。

・ジャンプシュート
バスケットから少し距離がある時に、真上にジャンプして放つシュートです。片手で放つワンハンドシュートと、両手で放つツーハンドシュートがあります。

・ダンクシュート
バスケット(リング)にボールを直接たたきこむシュート。派手なシュートの代表です。

・タップシュート
シュート後にリングやバックボードに当たって弾んだボールを、そのまま指先ではじくようにして放つシュート。

・フックシュート
バスケットに対して真っ直ぐ向けない場合などに、体を半身に開いた状態で、片手で手首のスナップをきかせて放ちます。

・バックシュート
バスケット(バックボード)の下(裏)を通り、走り込んだ方と逆サイドにまわりこんで、バスケットが体の後ろにある状態で放つシュートです。


言葉にすると分かりにくいものもあるかと思いますが、基本的使われる言葉やプレーばかりです。
少しずつ身につけていくと、プレーの幅なども広がっていくので、分からないところは聞きながら身につけていきましょう。

位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報位置情報


来週はなんと24年中期最終週デス。
今季最期の試合ができるよう、みなさんぜひとも参加してくださーーイ。

コメント(5)

>>[2]

部費で予備のパンツ買っとかなきゃいかんかなぁ(゜o゜)\(-_-)
最近笑いの神に好かれているようだ( ´ ▽ ` )ノ
>>[4]

若中の笑の神に愛されてるね(^-^;
しかも下ネタがらみの(^-^ゞ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Baloncesto 更新情報

Baloncestoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング