ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長渕 剛 Mopile SAHコミュの長渕NG曲、復興へ21年ぶり発売 9月7日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シンガー・ソングライターの長渕剛(54)が、NHKに歌唱を止められた曲「お家へかえろう」を9月7日に緊急発売する。1990年の紅白歌合戦で過激な歌詞が問題となり、歌うことを断念。東日本大震災の復興に向けて永久支援を誓う長渕は、今こそ作品のメッセージを伝えたいと考え、同曲の新バージョンをNHK音楽番組「SONGS」で22年越しに披露。番組は今月6日に放送され、大反響を呼んでいた。

 「お家へかえろう」は、90年に発表したアルバム「JEEP」の中の一曲。平和ボケした日本に不満をぶちまけた歌詞は、長渕の作品のなかでも特に過激だ。2004年の鹿児島・桜島オールナイトライブで歌詞の一部を変更して歌ったり、民放の音楽番組で披露したことはあったが、NHKでは一度もなかった。

 きっかけとなったのは、ベルリンから中継で初出場した90年の紅白歌合戦。「ああ 国会議事堂へ行こう ああ しょんべんひっかけて」の部分が問題視され、歌えなかった。

 21年たった今年、長渕はラジオの震災復興番組を立ち上げたり、被災者や自衛隊を慰問するなど立て続けに行動を起こしてきた。そんな長渕に共感したNHK「SONGS」は、“いわくつき”の同曲を番組内で歌うことを今度は快諾。長渕は歌詞の一部を次のように書き直した。

 「ところで東京永田町はいつもの顔ぶれで まとまりのねえ、ケジメのねえ風が吹いている ぶれまくる日の丸と星条旗が仲良く揺れている 俺は憂鬱なまんま黒い雨にさらされてる」

 一段と過激になったが、番組の放送直後からツイッターで「今だから必要な曲」「政治家に聴いていただきたい」などと書き込みが急増。また「NHKすごい」と同局をたたえる声まであった。

 シングルは当初、復興支援のためのコーラス曲「TRY AGAIN for JAPAN」の1曲入りだったが、「お家へかえろう2011」のタイトルで、カップリング収録を決めた。「SONGS」でのライブバージョンが収められる。

 永久支援を行動で示し続けている長渕。すべての収益は、被災した子供たちに寄付する。

 ◆小学生らでコーラス曲 〇…コーラス曲「TRY AGAIN for JAPAN」は、ゴスペル隊や小学生など100人以上の声だけで作り上げたもの。長渕は6月26日、宮城・石巻市の日和山(ひよりやま)公園で、石巻小学校の児童100人や市民ら総勢1000人と歌った。この模様も6日の「SONGS」で放送され、長渕のラジオ番組などに感激の声が多数届いた。

[2011/7/28-06:04 スポーツ報知]

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長渕 剛 Mopile SAH 更新情報

長渕 剛 Mopile SAHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング