ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HUNTER(ハンター)コミュの雨の日以外も履きますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雨が殆ど降らない所に住んでいるので、ハンターのレインブーツを買おうか迷っています。
雨の日以外にも、履きこなしている方はいますか?

こないだモールでラビットファーのようなソックスをインにして飾ってあるのを見ていたら、雨でなくてもカッコよく履きこなせそうな気がしまして^^;

否定系で答えて頂いてもけっこうですので、よろしくお願いします!



コメント(35)

有り難いことに休みの日は雨の確率が低く出番少ないですバッド(下向き矢印)がまん顔
なので晴れの日でも履いちゃってますハート
別名、お洒落長靴ですからねウッシッシ手(チョキ)
でも、この時期でもムレますあせあせ(飛び散る汗)
重いので長時間はむいてませんあせあせ(飛び散る汗)
ブーツより長めの靴下、ズボンを履かないと肌にすれて傷ができますあせあせ(飛び散る汗)(できました冷や汗)
いくつか悩みはありますがお洒落のための我慢ってことで愛用してますムード指でOK
>こじぃさん

晴れの日でも履いているんですね^^
足に傷ができるのは、困りますがレギンスやジーンズでしかはこうと思っていなかったので、その点に関しては大丈夫です!

長時間、履くのには向いていないんですねぇ。。。
あまり歩かないときに履くべきかもしれないですね。


難点まで教えていただき大変参考になりました。
ありがとうございます!!

AkiCofさん

おお!まだまだブーツ感覚で履いている方がいらっしゃる^^買う気満々になってきました!

私の足は欧米人とは正反対な足なのでソックスのことを考えるとサイズは大きくなりそうですね。。。
秋冬の、天気がすぐれない時のファッションとしては結構適していると思います。
雨が降らなくても寒い場合、ブーツの裏側と足が当たったり擦れたりすると意外と痛いです。

ただ、フリースソックスを使わない時期のことは考えないといけないですね。
参考になるか分かりませんが、完全に日本人足の私は、中敷きを二重にした上で厚手の短いソックスを履いてみるなどしています。
ハンターは雨以外では履かないですね。エーグルならそれなりに履いている人をみたことがあります。

ハンターシリーズで、レディNなら晴れの日に履くことが出来ますよ
今日は雨なので…ハンターで出勤でするんるん

形もキレイなので毎日はきたいところですが…曇りの日なんかは、私ははいてますexclamation ×2
天気晴れ晴れがよい日はちょっとムレちゃってあせあせ(飛び散る汗)でも今の時期、山などアウトドアには最高ですexclamation ×2ガンガンはいてますもみじ
私は、大雨の日と雪のシーズンに履きます。

普段、特に雪の無いところを歩くとソールが擦り減って傷むのが早そうな気がするのであせあせ
雨、雪以外にも履きます(^^)芽
ただ、暑い日ゃ夏ゎ蒸れるので履きませんがまん顔
秋口から、春先までゎフル出動でするんるん
> o-gyu-さん

はじめまして。

あと二ヶ月でちょうどハンター使用しはじめて二年になります。( ̄ω ̄)


雨の日以外は 購入当初は履き心地が好きだったので、雨の日はブーツインスタイルで。
曇りの日や寒い日などにはジーンズの下に履いてましたね。

歩き方が悪いのか、後部外側の靴底の磨り減りが早く、最近は雨の日以外はあまり履いてないですね〜。


ハンター履くと姿勢が良くなるのか気持ちが引き締まるので、靴底の磨り減りがもしなければ曇りでもおっKって感じです。


「自分のしたい服装を身につける」のは大事なことなので、友達が直接嫌だと言うのならば ズボンやジーンズの下に履けば良いんじゃないでしょうか。それならきっと目立ちませんよ人差し指( ̄∀ ̄)

ただ、ハンターを知ってる人にはばればれです(笑)

では
こんにちは。
忍野行くと一年を通してハンター履いた多くの男性の方々を見る事が出来ますよ。
ご参考までに。
> o-gyu-さん

はじめまして。

僕は、HUNTER愛用歴4年半になります。

雨の日以外は、夕方から雨の時はズボンの中に隠して履いたり、ショートを履いていくことが多いですよ。
晴れの日だったらAIGLE何かは抵抗ないかと思います。

ちなみにo-gyu-さんは何色のHUNTERを持っていますか?
o-gyu-さん>

ちなみに僕は黒と赤茶(メルロー)を履いています。

3年履いたくらいでかかとに穴があきました。
その時はショックだったので、古着屋に売り、また新しく今度は黒を買い直し、メルローと抱き合わせて買いました。
>o-gyu-さん

僕の住んでいる付近では駅でよく、雨の日に履いている人は最低1人は見かけますね。
HUNTER以外のブランドのブーツを履いている人も見ますよ。

よかったら僕のフォトにHUNTERコーデがあるので、
是非、参考にしてください。
> o-gyu-さん


こちら名古屋ですが、こちらでは雨の日は少なくとも一人は見かけますよ〜(^-^)v。
街で「HUNTER」のロゴ見ると、なんか仲間みたいで嬉しいですよね。
そのうちで男性は数パーセントというところでしょうか。

ワタシはNAVYのロングですが、寒い時期は雨とか関係なく、ブーツとしてインナー(ブーツ買ったらオマケで貰えたフリースのパープル)履いてよく出動しますよ。
旅行にも、重宝してます。
> o-gyu-さん

オマケで貰ったHUNTERのインナーフリースソックスは、オススメですよ。冬の雪道でも全然寒くなりません。ブーツ履く時は、下にレギンスでハーフパンツなんですが、冷え症のワタシでも快適に冬を過ごせます。

ワタシはNAVYのロングなので、たまに「魚屋のオッサン」みたい…って言われます(笑)。
確かに男性ではブーツ自体余り履いてる方を見かけないので、世間の目にはとまりやすいようです(笑)。
> o-gyu-さん


あとかかとのすり減り具合ですが、ワタシの場合は主に冬場利用(あと他の季節はよっぽどのヒドイ雨の日)なので今ワンシーズン目ですが、減りはほとんど気になりません。

代わりに、ブーツの内側のくるぶしの上あたりのスレ跡(これは歩き方の問題!?)がかなり目立ってきてます(>_<)。
> o-gyu-さん


説明悪くてスミマセンm(__)m。
内側の擦れというのは、ブーツの中ではなくて、ブーツの表面の内側のことですm(__)m。

多分歩くときに、内側のくるぶしどうしがあたって、擦れちゃってるじゃあないかと…。
> o-gyu-さん

確かに脱ぎヅライですよね(>_<)。
座敷など脱ぐ必要がある外出の場合は、履きませんね(笑)。

乗馬の「ブーツ脱ぎ」(←正式名称知りませんm(__)m)みたいなのがあるといいんですが…(笑)(>_<)。


ひび割れたりとかすると、残念ですよね(>_<)。
ワタシはまだワンシーズン目ですので、擦れ以外には劣化は目に見えてはありません。
> 民さん

失礼いたします。
乗馬用のブーツを脱ぐ道具は「ブーツジャック」と言い、直接買おうとすると乗馬用品店に出向かないといけないかと思いますあせあせ
ただプラスチック製なら1575円程度から買え、また楽天など通販もあるかと思いますので検索してみてください。
大概サイズはフリーなので、大きめサイズの方ほど有利に働くかと。

私も自宅には持っていません…。
> ぽにおさん

情報、ありがとうございます。
シラフの時はいいんですが、酔っぱらってる時なんかはたまに、脱ぐのに悪戦苦闘しちゃってますから、その程度の金額なら、購入してみようかと思います。

ありがとうございましたm(__)m。
履きますよ!
晴れでも長靴履いちゃいまするんるん
特にミニスカートと相性抜群ですよぉわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HUNTER(ハンター) 更新情報

HUNTER(ハンター)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。