ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ホームヘルパー★老人介護コミュの朝食の「ダノン ビオ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私たちの事業所が援助に入っている(ほとんど私だけですが)、おばあちゃん。
70代半ばで寝たきりですが、食欲はあります。
ですが、寝たきりの方にありがちな、便秘症の持ち主。
便秘が長引くと、食欲も落ちてきます。
便秘薬も服用していますが、目立った改善は見られません。
冬場なので、水分もあまり取りたがらず、便秘に悪影響が出ています。

定期的に栄養指導をしている、管理栄養士の先生が、先日、提案して下さいました。
「ダノン ビオは、どうですか?」
スーパーでもよく売られているヨーグルトです。
これを毎日、朝食の時に食べてもらう事にしました。

すると、滞っていた排便がスムーズになって来たのです。
おかげで食欲も出て、性格まで明るくなって来ました。

このおばあちゃんには、以前にも別のヨーグルトを出していましたが、これほどの効果はありませんでした。
栄養士の先生も、経過に気を良くして、他の高齢者に「ダノン ビオ」を勧めているところです。
皆さんの利用者さんにも便秘症の方がおられたら、どうでしょうか?
また、「こういう食事で便秘が改善された」という例があれば、教えて下さい。

コメント(14)

寝たきりではどうしても腹圧がかかりにくく、便秘になりがちですよね。
お話しを読むと、その男性も食事量が少ないから、というよりは、やはり、便秘のように思われます。
出来たら、すすめてあげて下さい。
介護の話しではないですが…
便通が良くなるようにと、母が毎日ダノン ビオ を食べています。
「便秘」だと話す人にはよくすすめているようで、
ほとんどの人が「出るようになった!」と報告してくれるそうです。

やっぱり便秘に効くんですね、ダノン ビオexclamation ×2
お母さんの便通も改善されたようで、良かったですねほっとした顔
私の周りでも、食べた人が揃って有効だったわけではないようですが、全体に見るとやっぱり、効果はあると見ていいようです。
はじめてききました!勧めて…じゃなく自分もそうなので食べてみますぴかぴか(新しい)
大変ですね〜冷や汗。改善されますように…
夢のような話ですね

まず自分で試してみます

この問題は、皆さん自身の問題でもあるのですね…涙
改善されるようお祈りします。
うちに来て居る女性ヘルパーさんは、便秘解消に赤ちゃん用の粉みるくを使って居るそうです。
効き目は、かなり良い見たいですね。

僕も車椅子の生活なので、たまに便秘になります。
便秘の対策としては、牛乳/ヨーグルト/健康・スポーツ飲料水を飲んだりしますが、それでもダメなら市販の野菜ジュースを飲みます。
ただし、高齢の方だと、塩分なんかに注意する必要が在ると思うので、成分を確認する必要が在りますけどね。^_^;
ダノン ビオですか。
お薬に頼られている方が結構いらっしゃるので
今度、お勧めしてみます。

その前に、私がためしてみます。
はずかしい話なんですが、
なんせ、週1回ぐらいしか出ませんので、、うれしい顔
どこに消えてしまうんだろう?
ダノン・ビオを使っているおばあちゃん。
いまだ、順調ですよ。
やっぱり、効き目は確かですね。
あたしの職場では毎週日曜、必ず朝ごはんはパンがでます!
なので牛乳も一緒出ます!
そぉするとその日は1日排便ある方が多いです

教えていただいてから自分が試してみました。ストレスからもありしばらくは効果なしでしたが、食べ続けたらすんなり。
びっくりです。
ありがとうございました。まだ継続中です。

ちなみに今、体験談を募集中らしいです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ホームヘルパー★老人介護 更新情報

ホームヘルパー★老人介護のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング