ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

木曜ドラマ『陽はまた昇る』コミュの【Story.4 2011.08.11(木)21:00-21:54『女子寮の指紋』】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遠野教場(=クラス)の訓練生たちが使用している談話室で、
アイドルの写真集が見つかった。
「このような不謹慎極まりないものを隠し持っていたとは
許しがたい事実」と、息巻く初任教養部長・簑島佐和子(真矢みき)。
そこまで騒ぎ立てるほどのことでない、と
遠野一行(佐藤浩市)は思いながらも教室へ。
写真集を掲げながら、咄嗟に浮かべた訓練生たちの表情をチェックし、
持ち主を一瞬にして見抜く。
その洞察力に舌を巻く訓練生たち。
やり取りの中で、遠野は犯罪を認定するためには
物的証拠が不可欠だと説き、
訓練生たちに鑑識の重要性を再認識させた上で、
鑑識の初歩を身につけさせるため指紋採取の実技を行うことに。
グラスを用意し、訓練生のひとり・関根尚光(南圭介)に
指紋を付けさせようとする遠野。

ところが突然、尚光が腹痛を訴えて教室を飛び出した!
心配になった宮田英二(三浦春馬)が慌てて追いかけると、
尚光はひた隠しにしてきた過去について語り出し・・・。

一方、犯罪者・安西雄哉(ARATA)と逃避行中の
遠野の妻・奈津美(斉藤由貴)は体調を崩し、入院していた。
その病院に忍び寄る刑事たちの影・・・。
時を同じくして、警視庁捜査一課長・杉崎孝夫(六角精児)は
警視庁警察学校に電話をかけてきた。
応対した佐和子に遠野の所在を確かめるやいなや、
どういうわけか「電話があったことを知らせなくていい」
と言い残し、即座に受話器を置く杉崎。
その一件を聞いた遠野に不穏な予感が押し寄せ・・・。

その矢先、警視庁警察学校でまたしても騒動が勃発する。
遠野教場のジャージを着た男子学生が非常階段を使い、
女子寮に忍び込もうとしたのだ!
警視庁警察学校において、男女交際は固く禁じられている。
ましてや女子寮に侵入しようなど言語道断。
遠野教場の助教・白石大地(波岡一喜)は
犯人を特定しようとするが、唯一の手掛かりは犯人が
逃げる途中に落としたタオルのみ・・・。

そんななか、訓練生から容疑者として英二と尚光の名が挙がる!
しかし、英二は女子寮に行ったことは認めながらも、
非常階段には上っていないと主張。
自らの冤罪を晴らすため、唯一の物証である
タオルの指紋を調べさせてほしいと申し出る。遠野は首を縦に振った。

「ただし、やるからには絶対に途中で投げ出すな。
最後まで徹底してやれ」

基礎もできていない訓練生に鑑識の真似ごとをさせるなんて無茶だ・・・

"警察学校の教官"にあるまじき遠野の言動に、
とうとう白石までもが意義を唱える。
一方で英二と尚光は必死にタオルを調べ始めるが・・・!?

コメント(24)

完全にはまってしまった(笑)

来週も絶対見よっ!
女子寮に侵入しようとしたのは私です!
枕投げに全員固まった(笑)

私はあの声がやたら甲高い青年が一ヵ月の外泊禁止の処分を受けていたことをすっかり忘れていました。

> 聖堂 天音さん

薬莢盗んだガンマニアの声甲高い青年…
アンバランス過ぎますよね(笑)

ところで、エロ本所持青年(関根?)は処分されなかったのでしょうか?
余談ですが…
春馬が出るドラマは
絶対 役で一度は春馬は
涙を流します(泣)
でも 春馬の泣き顔は
好きだし(笑)
涙は 綺麗だなぁ(笑)
余談ですが…
春馬が出るドラマは
絶対 役で一度は春馬は
涙を流します(泣)
でも 春馬の泣き顔は
好きだし(笑)
涙は 綺麗だなぁ(笑)
遠野教官の心にも変化が出てきたみたいですね。

ま く ら な げ

かわいかった(^^)ハート


教育者の喜びってこういうことかなぴかぴか(新しい)
> ぴゅれさん

個人的見解ですが、彼は外泊禁止になるほどの重い処分を受けていないのでは?

ですが、自身の行動の軽率さを自覚し、自主的に外泊しないと決めたので、居残り組になったと思っています。
恨まれることも仕事だ!

教官かっこいいぃ揺れるハート

今回もよかった\^^/

遠野教官の
「枕投げでもするか??」
の一言はすごく
かっこよかったですハート

そしてやっぱり
三浦春馬はかっこいいハートハートハート

遠野教官の最後の妻への電話が泣けました。
「俺には友はいない。刑事だから人を信じるより疑い続けてきた」みたいに語ってたところ。
厳しく振る舞ってるけど寂しくて人恋しい人なんだっ思います。
「枕投げでもするか」も面白かったです。
宮田君の涙も素晴らしかったですね。
日記にも感想を書いたのでコメントお待ちしています。
友達が警察官であり、
もうかなり前にはなるのですが
警察学校にはいってた頃はこんな感じも少しあったのかなexclamation & questionって思いながら
毎週このドラマを観ていますTV


最後の教官の
「枕投げでもするか?」に
にやっとしてしまいましたウッシッシ
やればよかったのに〜ダッシュ(走り出す様)


主題歌もまた素晴らしいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
早くフルで聞いてみたいですわーい(嬉しい顔)
宮田の仲間を思いやるまっすぐな気持ちを目の当たりにして、遠野の何かを信じる気持ちを目覚めさせる‥
「枕投げ」は、遠野が自分の殻を破った一歩前進の言葉だと思います。
今後が楽しみですっクローバー
宮田たちは警視庁警察学校で言うところの「府中病」にかかっていると思うのですが、私だけでしょうか…。
> oloさん
府中病ってどういう意味ですか?

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

木曜ドラマ『陽はまた昇る』 更新情報

木曜ドラマ『陽はまた昇る』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング