ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鳥の飼い主への十戒コミュの虹の橋メモリアル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
** 空の虹の橋 **        

雲のずっと ずっと 上に   天国と呼ばれる 国があります。 

そこは ただ地球の雲の上ではなく もっともっと  幾千の星や太陽をこえた 

 遠くはなれた ところなのですが

心の正しい人なら  行かれるといわれています。


 神様や 天使がいて 花が咲きみだれ いつも 

光のあふれる 楽しいところ。。 何の苦しみもないところ。。。

そういう話を あなたもきいたことがあるでしょう。

でも そんなことは信じられないと思ったこともあるでしょう。。



 わが子のように かわいがっていた鳥が  ある日突然 いなくなってしまったとき

 『あの子はどこへ行ってしまったのだろう。。。 もう会えないのだ。。。

 と思うと こころに穴があいてしまい  底なしに さびしい。。。』

  あなたも きっと そう思ったことでしょう。


  空の虹の橋の話を聞くまでは 私もそうでした。。。

 


 空の 天国 神様のいる 光の国には  雲の中に 天国の門があるそうです。

 その門の前には  大きな虹の橋があり  いつも  輝いています。

 

 虹の橋のたもとは 広々と広がった みどりの 原っぱ。 

獣や鳥が皆 神様に  かわいがられて 何不自由なく 暮らしているところ。。。



 地上で 羽根をもがれた鳥は 新しい羽根をもらい  自由に飛び回っている。。

 病気で苦しんでいた鳥も 癒されて 花や 果物の木の間で

   自由に遊びまわっています。


 みんな幸せそうだけれど 

 その中で ひときわ幸せそうにしているのは 

 地上で 人にかわいがられていた鳥たちです。
  
  なぜでしょうか???




 ここへは鳥や獣が皆迎えられているのですが   

 人にかわいがられていた 鳥はみな

 ある約束を 神様にもらっています。



 実は  この子達は この虹の橋の袂で 

  いつかやってくる  飼い主と会うことが許されているのです。


 
 何十年もあとで かわいがってくれた飼い主が

  お迎えされて虹の橋にやってくる時が来る時まで
 
いつまでも  いつまでも 楽しく遊んで待っていることが許されているのです。。



 そしてそのときがきて 飼い主が 虹の橋を渡ってくるとき 

 いち早く気が付いた あなたの かわいい鳥さんが 

 遠くから あなたを 見つけて

 ぐんぐん ぐんぐん 翼を広げて 力いっぱい 飛んできます。

  
 再会の喜びで  狂ったように 飼い主に飛びつきます。

うれしくて  めちゃくちゃに 髪や 服に まといつきます。。

 


  それから。。。。。

  ともに 虹の橋を 渡り   ぴったりと寄り添い 

 こんどは 二度と分かれることはない。。。。。

 

   これが 生き物をかわいがった 飼い主と 愛された 生き物に許された

  神様の約束だったのです。。。



 そうです あなたも 虹の橋が渡れるように 

あなたの天使である 鳥さんに 会えるように

 そのときを 楽しみに まってください。。。


伝承  :  再話 by  ぴかさん
http://www.geocities.jp/y0_mi8_rik0/nijonohashi.htm

虹の橋に旅だった子の思い出をつづってください。

コメント(11)

大勢の私の愛する子たちを見送りました。

ゴンちゃん、まりん、ぽぽたろう、デイジー、沙羅、チョコ、トーマス

そして、その里子にだした息子や娘たち・・・

私はよき飼い主だったでしょうか・・・?

虹の橋でまた再会するのを楽しみにしています。

私の大切な家族たち、必ずいくから待っててね。
もも、マドレーヌ、シュガー、ミルク、ガレット
至らないママでごめんね。でもいつも忘れたことはないよ。

必ず迎えにいくからね。待っててね。
>narrow56さん

写真のソルトちゃん、今にもおしゃべりしそうですよね。
私はセキセイとしか暮らしたことがありませんが、中型以上の
鳥さんとの生活はとても賢い小さな子と暮らすようなものの
ように思います。

お目々くりくりのソルトちゃんは、narrow56さんが大好きだったと
写真を拝見して思います。
4月29日

大事な相棒の小次郎をたった4年で亡くしました…

クリスマスプレゼントとして突然私のもとにやって来て…とても可愛くて、おしゃべりが上手で…

本当に毎日が楽しかった…
去年の10月…風邪と思っていたのに、突然の難病の宣告…

入院させるか、自宅で看取るか…悩みました

でも離れていたくなかった…(これがいけなかったのかも…)苦しい時に側にいたかった…

そして4月29日の夜

容体の急変

病院に連絡しても「もう、かなり危ないかと思われます…こちらに到着するまでも危うい…」と言われ…


私の手の中で息を引き取りました…

最後に苦しいのに私の手ので真ん丸お目々の可愛いい顔で私を見上げて鳴いてくれた顔は生涯忘れられません

小次郎!こんなママでごめんね

いつも「ママ!」って呼んでくれてたのに

もっと何かしてあげられたんじゃないかな

思い出さない日はなく、毎日泣いてます…


小次郎

こんなバカなママだけど、虹の橋で待っててくれるかなぁ…

小次郎

大好きだよ!
私も最近亡くなったライちゃんに会いたくて仕方ない。
ライちゃんは全てをわかってくれた。
私の涙を見ていてくれた。
大好き。臭いかぎたい。
スリスリしたい。

きっとむこうで元気にしてるよね?
私がいくまで、みんなとまっていてね。
> 大空の七星さん

ライちゃん…一生懸命生きてくれたよね

抱っこしてスリスリしたい気持ち凄くわかります


もう一度会いたいよね…

ほんとに会いたいよね…

夢でもいいから会いたいよね


寂しさが凄くわかるから一緒に泣きます
珠樹さん
うちの子達はめったに夢に現れてくれません。
ライちゃんがなくなってすぐ、黄色い仔の夢をみました。
黄色いセキセイは過去に四羽飼ったことがあり、どの仔か夢でははっきりとわからなかった。
ライちゃんが若いときに一緒に過ごしたハルクインの黄色い仔かもしれない。

それからインコの夢は見ません。

今、我が家のリビングにはライちゃんとその夫の写真、花をたやさずかざってあります。
いつも一緒にいたいんです。

小次郎くんもきっとそうに違いないですよ。
7月24日、9年相棒だったセキセイインコのショコラが
虹の橋に旅立ちました。

いつも私が泣くと心配そうに近づいて、涙を舐めてくれたショコラ。

まだ正直実感が湧きません・・・

携帯電話の待ち受けにしてるショコラに、いつも話しかけています。

おはよう、行ってくるね、お風呂入るね、おやすみetc・・・

姿は見えないけど、まだショコラが側にいる気がしています・・・

ずっと一緒だよ、世界で一番だいすきなショコラ。
今日卵巣がんだった、ルビィがお★さまになりました。

13年とても長生きをしてくれました。。。

ガンになっても、ルビィは一生懸命生きてくれました。

他の子と同じように昨日はピヨピヨ鳴いていたり、元気だったのに・・・

しかし、昨日の温度は26度から、32度と温度調節がうまくいかず、

私のせいで死んでしまったのでしょうか・・・

ルビィごめんね。

そしてうちの子になってくれてありがとう。

虹の橋でまっていてね。

会えるのを楽しみにまっています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鳥の飼い主への十戒 更新情報

鳥の飼い主への十戒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング