ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

科学普及書・啓蒙書コミュのマンガなどもちょっと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
随分間があきましたがここらで一つ投下.

あさりよしとお『HAL−はいぱーあかでみっくらぼ』(全2巻)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4847033744/

 最近新装版が出たようです.
 放射能やブラックホールから恐竜まで……氏の作品といえば

『まんがサイエンス』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4051057550/

 が有名ですがどちらもオモシロイ!
 その内容のどこまで本当でどこからギャグか,それはお読み頂いてご判断下さい.

 更にもう1個,こちらはマジメなSFマンガ.

岡崎二郎『国立博物館物語』(全3巻)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091846017/

 扱っている分野は生物学,地質学がメインかな?私の一番好きなマンガです.

コメント(2)

石川雅之『もやしもん』(5巻〜)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063521060/(1巻)
 架空の農大を舞台にした,菌類がコミカルな姿で見える能力を持った少年の物語.いい感じに脱力出来るストーリィに,しっかりと調べられた知識が織り込まれた作品です.最近あちこちで名前を聞くようになりました.
 L.ヨグルティが可愛い.勿論A.オリゼーも.

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

科学普及書・啓蒙書 更新情報

科学普及書・啓蒙書のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング