ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カメムシ嫌い!コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まさかとは思いましたが、こんなコミュニティが存在したとは驚きです。
我が家では毎日カメムシと格闘の日々です。
1日平均10〜15匹は出没してます。
床に転がって死んでる奴もたくさんいます。
夕食時は蛍光灯に体当たりしながら飛んできて、突然テーブルに急降下し度々食事を中断させられます。
今年は雪解けが早かったためか、いつもよりも出没が早いのです。(ていうか真夏以外は出没します、冬も1日1〜2匹遊びに来ます)
しかし、我が家ではカメムシは殺さずに外へ逃がしているのです。(カメムシといえど殺生はせずが家訓)
キッチンペーパーの芯の片方下側を折って筒状にして、カメムシを捕らえます(補助具として専用の割り箸を用意)
上手くおびき出すと自分から入ってきます。
カメムシが入った筒を窓から振ってカメムシを逃がします。
決して刺激を与えずに・・・
カメムシには私たちの善意は全く伝わってないようで・・・
我が家にもカメムシコロリやカメムシキンチョールは有るんですが、めったに噴射なんかしません。

築15年のマイホーム、そんなに隙間はない筈だけど、君達はいったいどこから入ってくるのか?

サッシの隙間は隙間テープで埋めたつもりですが100%は不可能だし、トイレの中でもこんにちは、一番風呂だと思ったらカメムシに先を越されたり・・・

カメムシと仲良く共存している毎日ですが、カメムシ撃退情報お待ちしております。

本当にカメムシなんか大嫌いだー!!


*カメムシが出没するたびに壁とかに茶色い点々の染みが増えています。
 (我家ではカメ汁と呼んでいる)
 助けてー!!






コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カメムシ嫌い! 更新情報

カメムシ嫌い!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング