ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関東の放射線量・ホットスポットコミュの【栃木】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



★栃木県庁ホームページ  宇都宮市岡本
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/houshasen.html

★那須町公式ホームページ  保育園・学校等、地上50cm-1m
http://www.town.nasu.lg.jp/hp/page000001900/hpg000001815.htm


★宇都宮大学 農学部附属農場 放射線量測定結果 
http://agri.mine.utsunomiya-u.ac.jp/hpj/deptj/farm/topics/230413.pdf


★栃木県大田原市内および近隣エリアの空間放射線量情報
http://hideko.yze.jp/radiation.htm



☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆

http://goo.gl/pvoZl 関東地区の放射線測定結果!

■福島第一原発から漏れた放射能の広がり 全国
http://t.co/nJACvy0

■NAVER全国放射線量マップ
http://t.co/GZr4DE0

★関東各地の環境放射能水準の可視化
http://microsievert.net/

★放射性物質降下量
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=0

☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆

★放射能予報
世界で公開されている日本の放射能予報データを掲載しています。

※ドイツ
http://atom.yaruoch.com/forcasts/index/DWD
※日本
http://atom.yaruoch.com/forcasts/index/NSC
※オーストリア
http://atom.yaruoch.com/forcasts/index/ZAMG
※フランス
http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra-japan-zoom.html
※台湾
http://www.rcec.sinica.edu.tw/%7Ecylin/lab/WRF-radiation-forecase.htm

◎ 福島第一原発周辺の風向きマップ(Google Mapsタイリング版)
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/weather/gpv/wind/

☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆


☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆

◎福島第一、第二原発の避難半径地図と風向き
http://www.mapion.co.jp/topics/genpatu/
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/07/07545.html
◎ 福島第一原発周辺の風向きマップ(Google Mapsタイリング版)
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/weather/gpv/wind/

◎ふくいちライブカメラ - TEPCO : 福島第一原子力発電所
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
http://photozou.jp/photo/list/1533738/3936089 (自動記録)

◎JNN 福島第一原発 情報カメラ (Live)
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
http://www.youtube.com/tbsnewsi#p/l

■アメダス実況(風向・風速) (福島)
http://tenki.jp/amedas/pref-10.html?amedas_type=wind
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/205.html?elementCode=1

★▼被爆距離計算サイト 
地図上で2点間の直線距離を測る(計測する
http://www.benricho.org/map_straightdistance/

☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆
☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆


★雨雲レーダー
http://weathernews.jp/radar/

★レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻):全国
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/

★アメダス実況
http://tenki.jp/amedas/area-3.html?amedas_type=wind

★風向風速(関東地方)
http://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html

★降雨情報
http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html

★全国の雨の放射能
http://atmc.jp/ame/

☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆
☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆〓〓〓☆

コメント(17)

放射線測定 栃木県 那須塩原市 黒磯駅 5.77μSv/h(最大値)

http://www.youtube.com/watch?v=Yr1tn11B98A&feature=related


放射線測定 栃木県 那須塩原市 道の駅「明治の森黒磯」

http://www.youtube.com/watch?v=h7jb3IBICNY&feature=related


アラームが鳴った! 栃木県小山市で放射線量を測定

http://www.youtube.com/watch?v=nZXtH4JlMsM&NR=1






放射線測定 栃木県 栃木市役所
http://www.youtube.com/watch?v=izcSF86rBNE&feature=related


栃木 http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=212589766941167393062.0004a200684088d78aa1a&z=8

223 塩谷町船生
Updated May 30
2011-05-31 12:05 0.68

222 日光市運動公園
Updated May 30
2011-05-31 11:40 0.53

226 矢板市体育館
Updated Jun 3
2011-06-04 10:15  土壌0.59  1m高空間0.40


228 大田原市美原公園
Updated Jun 3
2011-06-04 11:00  土壌0.54  1m高空間0.30



242  東北道黒磯PA下り
Updated Jun 13
2011-06-12 07:31   0.77
http://atmc.jp/geiger/?city=%E6%A0%83%E6%9C%A8  栃木のガイガーカウンター
栃木北部に「ホットスポット」 文科省などがヘリで土壌調査
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011072890103852.html
2011年7月28日 10時41分


 福島第1原発の事故で、文部科学省は27日、栃木県内を対象に地表の放射性セシウムの蓄積量をヘリコプターから測定した土壌汚染地図を公表した。福島県に隣接する那須町や那須塩原市など県北部で、セシウム134と137の合計量が1平方メートルあたり6万〜10万ベクレルとかなり高い地域があり、これらの地域の空間線量は、毎時1マイクロシーベルトに近い値を示していた。

 文科省はヘリコプターを用いた土壌汚染調査を進めており、地図の作製は福島、宮城両県に続いて3県目。関東では初めてとなる。今月12〜16日に測定した。

 那須塩原市などで観測された6万〜10万ベクレルは福島県いわき市などと同じレベル。県北部では、福島県側から南西に向かって帯状に比較的高い値の地域が広がっており、日光市や矢板市などでも局所的に6万〜10万ベクレルとなる「ホットスポット」がみられた。

(中日新聞)

栃木に帰省しました。ガイガーカウンターで計ってます。宇都宮駅の改札内トイレ前だけ0、4でちょっとびっくり。宇都宮市松原、屋内0.07で屋外0.08〜0.12でした。武田先生児玉教授のお話を参考に毎日行動しております。子供たちを守りましょう!
原因不明! 宇都宮でセシウムが急増 原発事故直後と同水準
http://www.research-news.jp/news_B8ClwY03l.html?right
2011年9月27日 13:00 

3月と同水準のセシウム134が検出された
9月21日〜22日にかけて、栃木県宇都宮市の
環境放射能水準調査結果で、大量のセシウム134が検出された。

21日には330メガベクレル/㎢、22日にはさらに増加して、
510メガベクレル/㎢の降下を記録した。
この数値は福島第一原発が爆発事故を起こした直後に匹敵する。

故障? 台風? 外出時は要注意
セシウム137が検出されていないことから「計器の故障?」とも思えるが、掲載されている栃木県のHPでは特に分析はなされていない。

21日〜22日にかけては、茨城県水戸市、埼玉県さいたま市、東京都新宿区、山梨県甲府市、静岡県静岡市など関東全域で放射線量が増加している。

今回急増が記録されたのは空間線量ではなく、空から降り注ぐセシウム134微粒子。台風15号により汚染物質が拡散した可能性も指摘されるが、原因は特定されていない。

福島第一原発でまた新たな「何か」が起きた可能性も否定できない。

いずれにしろ福島第一原発事故直後と同レベルのセシウム134の降下が検出されていることから、外出などの際には注意が必要だ。
腐葉土から規制超セシウム、高校生150人触る (2011年10月18日01時33分 読売新聞)

栃木県教委は17日、県立栃木農業高校(栃木市)が同県鹿沼市の販売業者から購入し、授業で使った腐葉土から暫定規制値(1キロ・グラムあたり400ベクレル)を超える2万9600ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。

 生徒約150人が手で触るなどしたが、県教委は「ただちに健康に影響はない」としている。

 県によると、同校は6月27日と7月21日に計70袋(一袋40リットル入り)を購入。10月までにパンジーや葉ボタンなどの苗の土として使った。同校が、未使用の22袋の一部について宇都宮大に簡易検査を依頼し、発覚した。販売業者は、7月に汚染が判明した県内の腐葉土製造会社から調達していたが、別ブランドで販売していたため、県は把握できていなかったという。
(2011年10月18日01時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20111017-OYT1T01307.htm

-------------------------------------------------------------------

【汚染】栃木県内の地表面へのセシウム134、137の蓄積量の合計地図(上方修正)
http://savechild.net/archives/8180.html  2011 9.2
県、放射線量調査を変更 12月28日から
(下野新聞 2011年12月28日 朝刊)
 福島第1原発事故による放射性物質の放出が減少傾向にあるとして、県は28日から放射線モニタリング調査の態勢を変更する。文部科学省の見直しに伴う対応。現行の空間放射線量率や上水(水道水)の測定・公表の回数を減らす一方、上水や降下物はより精度を高めた分析を新たに実施するという。

 宇都宮や那須など県内7カ所で、可搬式のサーベイメーターで毎日行っている空間放射線量率測定は、午前8時と午後2時の計2回に縮小。平日はそれぞれ1時間後、休日は午前9時のみホームページ(HP)で公表する。これまでは午前8時から午後6時まで測定し、HPは4回更新していた。

 宇都宮市の県保健環境センター常設のモニタリングポストは24時間毎時測定を続けるが、サーベイメーターと同時に公表する。12月31日から1月2日はモニタリングポストの数値のみ公表する。

 1月から上水は週1回、原則木曜日のみ測定し、午後3時にHPで公表する。これまでは毎日測定・公表していた。一方、水を3カ月間貯めた上で蒸発・濃縮処理し、検出下限値未満のより詳細なデータを得るため、約100倍に精度を高めた測定も新たに実施。降下物は毎日の測定・公表から、1カ月分を濃縮した分析に切り替え月1回公表する。

------------

こんなことでいいのでしょうか?
1月あたりから各地で環境放射能の値が上昇したり、降下物が測定されているのに。
「怖い 栃木県各地のシイタケ他キノコ類 検体すべてが汚染 
2月 17th, 2012」 http://nanohana.me/?p=12815

全ての検体からセシウム検出。こんな壮絶な表はあまり見たことがありません。
500ベクレル以下は「適合」となっていますが、わたしには適合しません。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関東の放射線量・ホットスポット 更新情報

関東の放射線量・ホットスポットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。