ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

車内泊しよう!コミュの車内泊に最適な場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
目的地で、早朝から用事があるのでその場所で車内泊
しなければならない・・という場合を除いて、車内泊
する場所というのは、悩みの種。

そこで、安全かつ、快適に車内泊ができる場所を
話し合うトピックを立ち上げておきます。

皆様のご意見をどうぞ。

コメント(32)

早速ですが、私のお薦めの場所ですが、
高速道路のPA、またはSAです。

高速道路の中にあると言う事で、お金がない
人が、気安く入って来れないため安全だと
思います。

また、PA、SA、どちらもトイレは完備
していますし、自販機もあります。寝起き
などに催しても便利だと思います。

問題は、トラックの音とかがうるさい事ですね。
同感です。


僕も高速のPA、SAが一番安全かと。
しいて言えばSAの方が夜間も明るく、
有事には中の売店の人達もいることですし☆


あとは、ファミレスとかですかね。



俺は町から少し山の方に走ったとこにある
星の見える公園なんかで休むこともあります。


車でしか行けないし、
ホームレスとかが気軽に歩いてこれる場所じゃないので。
ただ、車があまり目立たないように停めるようにはしてます。



人が沢山出入りする場所
・メリット:何かあった時に発見されやすいし、 
      助けを呼びやすい。

・デメリット:騒音が気になる
       人の目が気になる
       常用するようなら、標的にされやすい


人目につかない場所
・メリット:静か
      人目を気にしなくてよい

・デメリット:もしもの時には発見も通報も遅れる。 


今のところ、高速のPA,SAが一番いいように思います☆
自分の場合は、一人ならどこでも寝ます(ぉぃ

 最近は二人で行動しますので、気は使います。
 高速PA SAが一番無難な気がしますね。

 道の駅をわりとよく利用しますが、自分の泊まる所は510台の
 駐車スペースがあるので結構泊まっている車が多いようです。
道の駅は、ホント車内泊専用とも思えるような場所
だと思う。結構山の中にあるイメージなので、獣は
でても変な人は出ないような気がする。
道の駅はWCもあり有り難いが何処の道の駅に行っても満車だった事は一度もないですね〜…

少し前に雑誌でこんな事が書かれていました。
ある駐車場を車内泊専用にしているとこで料金は1000円前後だったと思いますが人が在住している事が売りだそうです。

道の駅も良いのですがズンドコいわした車や若者で賑わっている道の駅も多数見受けられます。

あれが有料ならそういう若者もいなく安眠出来るんですがね。

そういう場所を知ってる方がいれば情報が欲しいです。

宜しくお願いします。
(´ω`)
自分は普段トラックに乗っているので、良く車中眠してます。
車でもよくやります。道の駅、SA、PA、大型も停まれるコンビニ。
そして穴場なのが、工業団地、埠頭。工業団地、埠頭は駐車禁止じゃない事がほとんどなので、停め放題。トラックばっかりですが、乗用車もいますよ。夜はほぼまっくらで安眠。迷う事もしばしばですがオススメ。
あかるい うるさいは
アイマスクと耳栓でカバーできます。100円ショップで売っています。ほんとは何もせずにしずかに寝たいですが。
安全と引き換えにはできませんから。

目覚ましが聞こえにくいのがネック

私もよく車中泊しますが、彼と二人です。
やはり一人は寂しいのでたらーっ(汗)
車内灯がついていると外から中が見えるので注意することと、
女の子だけって一目でわかるようだと危険かもしれないですね。
私はワゴンタイプの車なので後ろはフルフラットにして
窓にバスタオルかけて外から見えないようにして寝てますぴかぴか(新しい)
あと鍵と携帯はスグ手に届くところに置いて万が一何かあれば
助けを呼べるようにしておいたり携帯電話
車内灯つけっぱもなんなので100均で買った
電池式ランタンもどきが大活躍しています電球
100均の突っ張り棒にカーテンをつけてはみては?
安上がりでプライバシー保護できますよ。
初めまして手(パー)
今日からコミュに入りましたわーい(嬉しい顔)
初心者ですがよろしくお願いしますほっとした顔
早速ですが質問させていただきたいと思います。

来週の土曜日に早朝から横浜に用事があるんですが、朝起きて向かうのは大変なので、横浜の近くのPAとかで車内泊を考えていますほっとした顔
大黒PAが近いと思うんですが、治安が悪いっていう噂をよく聞きますたらーっ(汗)
実際のところどうなんでしょうか?
車内泊できますか?

厳しいようでしたら他に車内泊をするのに最適場所を教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします冷や汗
私の初めての車中泊は、コインパーキングでしたあせあせ

駐車場に車入れる時に、急いでて、きゅうに曲がったせいか、タイヤがパンク。

で、電車で出かける用事があったので、そのままに・・・
帰ってきたのが夜中だったので、朝になるまで、そこで一泊しました。

寒かった〜〜><
僕は道の駅です。
特に駐車台数の少ない道の駅がいいです。
> OTTi(オッチィー)さん
そうなんですかげっそり
ではそのどちらかにしますわーい(嬉しい顔)
ありがとうございましたグッド(上向き矢印)
GWは11日間の九州の旅ではほとんどが道の駅で泊まってます。
車の数が少ない過ぎるよーな道の駅は選ばないようにしてます。
(書かなくでもわかるでしょ。。。デメリット)
道の駅で車内泊する車(キャッピングカーや目隠ししてある車など)が多くある
ところで車内泊します。

出発前に道の駅関係をネットサーフィンしてメモしたりする。
それがいいかと思います。


<<5月に四国一周の車中泊の旅、行ってきました>日帰り湯及び車中泊駐車場の紹介
安くて綺麗な日帰り温泉が沢山ありますが、お気に入りをご紹介します。

?湯あそびひろば・大和の郷(日帰り湯)0884-22-2644
  徳島県阿南市富岡町あ王谷53-1・休み第3水曜・10時〜21時¥360-P有
  車中泊推薦-道の駅.徳島-7-公方の郷なかがわ(車10分)

?道の駅・徳島-3-宍喰温泉-隣接(立寄り湯)ホテルリビエラししくい
    休み不定期.11時〜21時.\600-
  道の駅-宍喰温泉は駐車場が狭く車中泊不向き
   車中泊推薦-飲料水あり-海の駅東洋町(車10分)又は海の駅むろと(車90分)

?ヘストン温泉(日帰り湯)0887-34-1484
  高知県安芸市寿町1-7健康ふれあいセンター内.休み不定期.15時〜21時・\360-P有
  車中泊推薦-道の駅・高知-17-やす(車35分)又は安芸球場駅前駐車場(車6分)

?高知ほかほか温泉(スーパー銭湯)088-861-1126 ・コインランドリー併設
  高知県高知市北川添8ー20・休み不定期・8時〜26時¥650-65歳以上\480-P有
  車中泊推薦-飲料水あり-五台山第一駐車場(車15分)又は
   中土佐町ふるさと海岸駐車場(JR土佐久礼駅経由久礼八幡神社前)車60分

?四万十温泉平和な湯(スーパー銭湯)0880-31-0877
  休み不定期・10時〜22時¥600-P有
  車中泊推薦-道の駅-高知-2-すくも(車55分)又は土佐西南大規模公園(車15分)

?森の国ぽっぽ温泉(日帰り湯)0895-20-5526
  休み第2月曜・10時〜21時¥500-P有
  車中泊推薦-道の駅・愛媛-11-虹の森公園まつの.道向側駐車場(車2分)又は
    道の駅・愛媛-12-広見森の三角ぼうし(車10分)

?亀ヶ池温泉 0894-39-1160・休み第4木曜・10時〜21時¥600-P有
  車中泊推薦-道の駅・愛媛-7-伊方きらら館(車17分)又は温泉隣接公園(車1分)

?道後温泉本館(日帰り湯)089-921-5141・無休.6時〜22時¥400〜1500-
  車中泊推薦-道後温泉有料駐車場(歩2分)
    泊り.21時〜8時¥700-...8時〜21時→(30分¥100-)

?道の駅.愛媛-16-小松オアシス.0898-76-3111(車中泊推薦)
  道の駅.隣接.椿温泉こまつ.休み水曜-10時〜21時¥400-65歳以上300-
  
?道の駅.香川-14-たからだの里さいた(車中泊推薦)
  道の駅.隣接.たからだの里環の湯(日帰り湯)0875-67-2614
   休み月曜・10時〜21時¥500-P有

?道の駅.香川-17-香南楽湯.087-815-8585(車中泊推薦)
  道の駅.併設湯・休み水曜・10時〜21時・¥600-

?天然温泉.御所の郷.088-695-4615.休み第4水曜.10時〜21時¥600-P有
  車中泊推薦-道の駅.徳島-13-第九の里(車40分)又は道の駅.徳島-4-どなり(車13分)

 入浴料金.時間.休み等は変更になる場合があります.ご利用前に確認下さい。 以上
長老ばかりのクラブを紹介します。
みんなベテランです。
人生のOB(笑)のサイトです。
私は仕事人間の現役です。還暦になってしまいましたが。
コミニュティを繋ぎたいですね。管理人さん。
http://smcb.jp/group/1734
道の駅・SA・PAなど。
あと、静かな所かな。
寝る時はロックして貴重品は自分で持ってます。
電灯とかで光が眩しいような所はカーテン閉めて寝てます。
基本は道の駅ですね。駐車場も無料で利用でき、トイレも完備されてるので…まさにそのための施設です。
こんにちは(^^)

初めて質問させて頂きます!(^^)過去ログを拝見しましたが、こちらのコミュは、ご親切な方が多いようですね?!宜しくお願いしますm(_ _)m


10月の連休に、宮城県の鳴子温泉へ行く予定なのですが、お薦めの道の駅、SAはありますか?

それから、温泉もいろいろ泉質が異なるそうですけど、お薦めの温泉はどこでしょう?

私の病気には、アルカリ性のぬるま湯が適しているようなので、探しています

立ち寄り湯の出来る温泉宿は、ありますか?

教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します(^^)


山梨県・明野ひまわり畑うぁず〜!

溺れてる私が見えますか?(笑)(^^)/

見渡す限り向日葵と青空に高原の涼風☆日差しは暑いけど気持ち良かったで〜す(^^)

温泉は、たかねの湯に入りましたいい気分(温泉)アルカリ性ぬるぬる湯で、子どもが走っちゃ滑っちゃ、怒られてましたあせあせあせあせ(飛び散る汗)

病気が治るといいなぁ〜クローバークローバーヤシヤシ

南清里の道の駅で車中泊ですわーい(嬉しい顔)涼しくて快適に眠れそうです顔(笑)
鎌倉で車中泊できるとこ探してます。どなたかご存知ありませんか?
こんにちは!

新潟県・関越道越後川口SAなう〜(2014/04/12 12:31:56)

一昨年GWで、東北旅行の帰りに車中泊した所です(^^)

お天気最高!信濃川の流れは変わらず穏やかでした.+*:゚+。.☆

これから村杉温泉を目指します。

時間次第では途中お花見するかも(´∀`*)ウフフ
こんにちは〜。久々の投稿です。
茅ヶ崎海岸に来ています。何処かのSAで車中泊する予定です車(RV)ダッシュ(走り出す様)お薦めをご存知でしたら、教えて頂けると嬉しいですウインク

風はないのに結構な波波波波サーファーだらけですねぇ。
潮風が心地よく、“海洋浴”して〜ます(^^)

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

車内泊しよう! 更新情報

車内泊しよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。