ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

腕時計コミュの復刻してほしい時計

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インヂュニア、レイルマスター、プリンスなど、
「復刻」は一つの流れになりつつあると思います。

ぜひ復刻してほしい時計ありませんか?

自分はオメガのフライトマスター。

インナーベゼルにでかいケース・・・
70年代にしてちょっと早すぎた気のします。
クロノグラフのコーアクシャル化の技術もある程度熟成した
今、ぜひ復刻してほしいです。

コメント(10)

復刻とは違うかもですけど、僕はI.W.Cの70年代頃の筆記体が大好きです。現行では無いですよね・・・?
あと、コーアクシャル化ってなんですか?教えて下さい!
シチズンクロノメーター31石を復刻してほしいです。
側はWGがいいですね。
IWC筆記体は入手比較的簡単なので。

セイコー天文台クロノメータ、またはVFA。
あとはゼニス135とかかなぁ。
ジャガールクルトのジオフィジックあたりもお願いしたいですね。
アランのサイクロープ
カラブレーゼともめたというから無理だろうな。
>>ganariさん
IWCのマークXVを持ってますが、
ベルトの金具のところは、筆記体になってますよ〜
自分もあの書体好きです^^

あと、コーアクシャル化=「普通のムーブを
コーアクシャル機構搭載ムーブすること」
もともと、コーアクシャルのほとんどETA2892系統をベースにした三針タイプだけでしたが、
最近、クロノグラフでピゲムーブ(!)でコーアクシャル搭載機種も出てきました。
たびたびすみません。
コーアクシャル機構とはどういうものでしょうか?
勉強になります。
http://homepage1.nifty.com/fukumoto/omega/cox-esc.htm

を見てください。かなり詳しくかかれてます。
身近な腕時計としては、クォーツのスイープセコンドをまた出して欲しいですね。
安上がりな私(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

腕時計 更新情報

腕時計のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング