ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新鋭リーグ (競艇)コミュの唐津競艇 新鋭リーグ第10戦 スポーツ報知杯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
住之江、丸亀と連続で8戦、9戦が終わったばかりですが、明日から唐津競艇場で第10戦が開幕です。

前検日、モーター抽選と前検タイムが発表になっています。
モーター抽選結果は、
1 田中太一郎 47 75.0%
2 榎幸司 26 62.5%
2 沼田克彦 11 62.5%
4 桑原将光 64 60.0%
5 峰竜太 18 50.0%
5 後藤翔之 63 50.0%

唐津のモーターは、まだまだ使い込んでいないモーターですので、数字は当てにならないでしょうかね。

前検タイムは、
1 先山健司 6.64
2 岡谷健吾 6.65
2 長尾章平 6.65
4 久田敏之 6.66
4 山田康二 6.66

前検タイムは、あまり差がないですね。

初日のメインは、記者選抜戦。ここは、地元勢に注目ですかね。

明日から新鋭選手の戦いが始まる、唐津競艇場に注目しましょう。

コメント(6)

初日が終了しました。
初日の決まり手は、
逃げ5 差し1 まくり4 まくり差し1 抜き1
となりました。

初日の決まり手は、逃げ5本、まくりが4本と大勢を占めました。
2日目は、どんな傾向になるか注目です。

初日のメインカードの記者選抜戦は、インからきっちり押し切った地元の古賀選手が勝ちました。

新鋭選手たちの熱い戦いの行われている。唐津競艇場に注目しましょう。
2日目が終了しました。
2日目の決まり手は、
逃げ4 差し3 まくり差し2 抜き3
となりました。

地元勢ががんばっていますね。今日からも地元勢が台風の目になりそうです。

3日目からも唐津競艇場に注目しましょう。
3日目が終了しました。
3日目の決まり手は、
逃げ6 差し1 まくり2 まくり差し2 抜き1
となりました。

きょうも逃げが6本。新鋭リーグにしては、逃げが決まってますね。

予選最終日の4日目が行われる。唐津競艇場に注目しましょう。
4日目が終了しました。
4日目の決まり手は、
逃げ2 まくり3 まくり差し5 抜き1 恵まれ1
となりました。

熱い4日間の予選が終了して、準優勝戦メンバーが決まりました。
10R
1松村敏
2古賀繁輝
3田中太一郎
4山口高志
5中越博紀
6沼田克彦

11R
1久田敏之
2本岡勝利
3赤坂俊輔
4深水慎一郎
5加藤翔
6長尾章平

12R
1峰竜太
2後藤翔之
3齊藤優
4川崎公靖
5松村康太
6松田祐季
となりました。

注目は、12Rの101期の後藤選手。地元の大看板峰選手にどう立ち向かっていくか注目です。

準優勝戦の行われる唐津競艇場に注目しましょう。
5日目が終了しました。
5日目は、準優勝戦3個レースが行われました。
10Rは、進入は、312/456。1M。2コース進入になった松村選手が、まくって先頭に、2番手も、まくり差した古賀選手となって差を広げてそのままゴール。
11Rは、進入は、123/456。1M。インからきっちり久田選手が独走体勢に、2番手も差した本岡選手に。道中差が開いてゴール。
12Rは、進入は、135/246。1M.インからきっちり逃げて峯選手先頭、2番手争いは混戦に、2周1Mで、差した齋藤選手が2番手に上がってゴール。

注目だった101期の後藤選手は、残念ながら4着でゴール。コースも主張してがんばってました。

優勝戦メンバーは、以下のようになりました。
1峰竜太
2松村敏
3久田敏之
4古賀繁輝
5齊藤優
6本岡勝利

引き続き、最終日の結果へ。
最終日が終了しました。
最終日優勝戦が行われました。
進入は、123/456。1M。3艇の争いに、バックは、古賀選手が出るも、2周1Mで齋藤選手が先頭になり独走態勢に、2番手争いは、古賀選手と久田選手が争いますが、3周1Mで古賀選手がとりきって、地元の意地を見せました。3着は、久田選手でした。

期待を集めた、地元の峰選手は、スタート立ち遅れてしまって、5着に終わってしまいました。

次回の新鋭リーグは、あさってからの常滑競艇場で第11戦です。また前検日からよろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新鋭リーグ (競艇) 更新情報

新鋭リーグ (競艇)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング