ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大学生協ボランティアセンターコミュの第4ターム 活動報告!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ!!
初めてトピ立てさせていただきます、第4ターム参加者でWeb担当のわさびです!わーい(嬉しい顔)
よろしくお願いします♪

このトピックでは私たち第4タームの活動紹介をさせていただきます。

まず、2日目の活動から^^

C、Eグループは七ヶ浜町にある浜辺の一つ「小豆浜」の清掃を行いました。
小豆浜は七ヶ浜町にある小さめの浜辺です。

行ってみて、津波の被害に改めて驚きました。

浜辺近くの公園には家が流れつき、家財道具や生活用品があたりに散乱している状況。
本当に生活していた家が流れてしまったのだと、悲しい気持ちになりました。

10時。
実際の作業が始まります。
まずは、流木や倒された松など、大きなものから撤去します。
みんなで力を合わせて、よいしょ!!!

男性の力強さが光ります!ぴかぴか(新しい)


細かいガラスなどの危険物は慎重に。けがをしないように気をつけながら、丁寧に拾います。
そこらじゅうに漁業の網がここに津波が来たことを、如実に物語ります。


そんなひどい状況の浜辺近くの公園も、総勢40人ほどで一気に作業したら、少しきれいになりました!
大勢で協力してお掃除した達成感も一塩(^^)

しかし、きれいな状況には程遠く、本当にその場所が元通りになるまで、またもとより更によくなるまでに、本当にたくさんの時間がかかるということを、思い知らされました。

ボランティアに参加した者としては、復興を遠くからでも最後まで見届けたい、というのは多くのボランティアが感じたことなのではないでしょうか。


A、Bグループは避難所のお手伝いをしました。Aは公民館、Bは「国際村」という公共施設の避難所に行きました。
具体的にはトイレ掃除や、避難所周りのお掃除、物資の補充などです。
公民館のグループは、ボランティアセンターのお手伝いもしたようです。

国際村のほうは、子供がとにかく元気で、ボランティアの私たちにどんどん絡んできます。
ひどい暴言を吐く子供もいますが、それも避難所生活のストレス発散かと思うと叱れなかったり・・・

公民館でも、お年寄りと交流があります。
しかし、この日は少し、資材管理に時間がかかってしまい、あまり避難している方々との交流ができなかったようです。

ボランティアセンター近くにいると、仕事がどんどんくるみたいで、資材管理の班を別に作ったほうがいいという意見が出されました。


Dグループはフリーマーケットの担当です。
この日は雨で中止だったので、商品の仕分けをしました。

フリーマーケットは送られる物資を分配するために、被災者の方々に無料でお配りするものです。数の制限をつけて、なるべく均等にいきわたるようにしています。

フリマは毎回盛況で、開催前から並んでいるお客様がいっぱいいます!!

詳しくは、七ヶ浜町災害ボランティアセンターのブログを見てみてね^^


以上が2日目の活動報告でしたわーい(嬉しい顔)

この活動全体を通して、全体で感じたことは



よかれ、と思ったことが、本当に良いことなのか俯瞰してみよう




ということでした。目の前に一生懸命になることはいいこと。けれど、一歩引いてみたときにそれが果たして被災者のみなさんにとってよいことなのか・・・

少し考えてみることで、より良いボランティア活動にしてきたいですね!

これからボランティア活動する人は是非とも参考にしていただきたい、心構えです^^


ではでは残りの活動報告はまた明日!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大学生協ボランティアセンター 更新情報

大学生協ボランティアセンターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング