ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

つくば市コミュのつくば市内に住むなら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
この度主人の仕事の都合により、数ヶ月後につくば市に引っ越すことになりました。
今から賃貸物件を見てはいるのですが、つくば市の土地勘がないためどの辺に住むか悩んでおります。

車も自転車もあるので移動手段には困らないのですが、習い事の関係で電車に乗ることがあるのでつくば駅から徒歩30分以内のところを考えています。

そうなると吾妻、春日、松代、二ノ宮あたりで考えてるのですがぜひ住み心地やご意見をお聞かせいただけたらと思っております。
また2歳半の子供がおりますので、子育て環境なども教えていただけたら大変ありがたいです。

宜しくお願いします。

コメント(18)

簡単ですが、つくば市内を毎日ぐるぐる回っております私の感想を書かせて頂きます!

上の4地域はどこもよく行きますが、
それぞれ買い物や交通関連、便利ですよ!
付け足すとしたら、
つくば駅が近い竹園エリアなども
小さなお子さん連れのママさん、
よくお見かけします。

幼稚園や保育園、公園なども
それぞれエリア内にありますし、
児童館や子育て関連の活動もあるはずなので
ファミリーには暮らしやすいかもしれません。

あとは書かれてない場所で、
最近人気なのは、研究学園でしょうか。
駅近くに賃貸物件が多数ありますし、
大型モールをはじめ、飲食店などが多数あり、
子連れには暮らしやすい印象です。

ここには書いていないエリア以外にも、
住みやすい場所、たくさんあります(^_^)
つくば、いいところですよ〜



>>[1]
ありがとうございます!
どの地域も生活に便利そうですし、子供の環境も整ってるようなので安心しました。
研究学園前も人気なんですね!
新しい生活も楽しめるよう色々見てみますね!
ご丁寧にありがとうございました!
大変助かりました。
>>[3]
ありがとうございます!
たくさん情報をいただき、大変助かります!
skyblueさんのつくば愛がとても伝わってきました(*´∀`)

まだ少し時間があるので、そちら近辺もぜひ見てみますね!大変助かりました、ありがとうございました!
竹園に一票人差し指 [001]のユウコさんが言うように暮らしやすいですねぴかぴか(新しい) まだ昭和な雰囲気もあります。国際的な都市で優秀な外国人や人材等が(竹園〜二ノ宮周辺)沢山いますので、国際的な教育にも良いところですよ(*^o^*)
>>[004] 追伸〜賃貸物件のオーナーさんには農業を営まれている方も多いので、食育にも良いと思います。JA等の直売所も多いので産直の新鮮な食材も多いですよ(*^o^*)
>>[6]
ありがとうございます!
竹園が第一希望だったので、そう言っていただけるとより安心できました!あまりのどか過ぎるのも実は苦手でして…。食育ですか!息子はアレルギー持ちなので新鮮な食材とは嬉しいばかりです!とても参考になりました!ご丁寧にありがとうございます!
こんにちは。

TXつくば駅以外にも目を向ければ、研究学園、万博記念公園、みどり野と増えていきます。
この3つの駅の周辺は新たに開発された地域が多いので綺麗です。
小学校等を考えると研究学園には葛城、春日とあるので便利かとは思います。
ただし、商業施設が多いので週末道路が混雑します。

あと、春日などの一部地域では学生が多いのでそこは絶対に避けたほうが良いです。
はじめまして。
松代在住です。松代の良さは、つくば駅中心部に近いわりに、静かな環境で快適に生活が送れるところです。
駅まで徒歩25分、自転車で7分、距離にして、1.7kmです。
スーパーマーケットでのお買い物は、LALAガーデンつくばのグランプルシェ(24時迄営業)、ヤマウチ(現在、建屋建て替え中)があり、生活必需品もLALAガーデンで揃います。
家族世帯向け間取りの賃貸物件も多くあります。
小さなお子様がいらっしゃるのでしたら、
私なら、安全を考えて、車の交通量が少ないところを選びます。
つくばに引越して来て、最初に感じることは、
この地域は車中心の社会で、道路も広く、
車を運転していて、ストレスを感じません。
そのためか、スピードを出す車が多いということです。
松代には、南北に長く延びる遊歩道があります。
車は通らないので、自転車、ジョギング、散歩が快適です。遊歩道も魅力的な環境のひとつです。
ダラダラとコメントしましたが、
何かのお役に立て頂けたら幸いです。
「遊歩道ネタ」なら…つくば駅から、二ノ宮の洞峰公園(先も含め)まで、ほとんど車道(信号含め)を渡らずにすむ歩行者、自転車専用路がありますね。ちなみに竹園(カスミの辺り)は駅から徒歩15分くらいですかね…
以前洞峰公園そばに住んでいました。近くにクーロンヌ、アンデルセン、モルゲンなどおいしいパン屋さんがいくつもあったので週末は朝起きたらすぐパンを買いに行き、お店の前のカフェコーナーで食べたり洞峰公園で鳥にあげたりしていました。バリケンという気持ち悪い鳥(ネットで検索すると「気持ち悪い鳥」とどこのサイトにも書いてある)もいて、最初は気持ち悪いと思っていましたが見慣れると逆にかわいく感じます。雨の日に行くとパンをあげる人がいないので鳥に囲まれて大変なことになります(笑)

洞峰公園はテニスコートやジョギングコースなどもあり、運動する人にはもちろんお散歩する人にもいい公園だと思います。もし公園でのんびりするのが好きでしたら二の宮はお勧めです。つくば駅からのびる遊歩道沿いは桜がたくさん植えてあるので歩きながらのお花見も楽しいと思います。夜桜もきれいですよ。

私は車を運転しないので自転車移動だったのですが、結構スピード出す車が多いので注意が必要です。今はもっと便利なエリアに引っ越しお買い物なども徒歩圏内で全部間に合うのですが、両親からは「二の宮の方がいいところだったのに」とぶつくさ言われます(笑)何に重きを置くかによっていいところかどうかって変わるんですけどね。私は歩いて買い物などにすぐ行けるところに住みたかったのですが、車移動が苦にならないのであればトピック本文のエリアはいいところだと思いますし、二の宮に住んでいたときはつくば市在住の人から「いいところに住んでるね」とよく言われていたので。

他の方も書かれていますが今は研究学園駅周辺開発が進んでいるため、お買い物などはそちらが便利です。終点のつくば駅周辺は以前より活気がなくなってきているようです。
>>[8]
情報ありがとうございます!
桜ですか!まだチェックしてなかったので見てみたいと思います!ありがとうございました!
>>[9]
たくさんの情報ありがとうございます!
小学校区で選ぶとは全く考えてませんでした。
竹園、東新井はやはり人気なんですね!
ファミリー層も多そうなので安心しました。
子供の環境もありますので、いただいたアドバイスを元に色々調べていきたいと思います!
ありがとうございました!大変助かりました!
>>[10]
ご丁寧にありがとうございます。
そちらの3つの駅周辺も新しい賃貸物件がたくさんありますね。
春日で避けたほうがいい地域があるとは驚きました。
ちゃんと調べて決めていきたいと思います。
ありがとうございました!
>>[11]
たくさんのアドバイスありがとうございます。
ネットで物件を見てたら松代1丁目で良さそうなところがあったので、気になってるところです。引っ越しは数ヶ月後なんですが笑
住み心地もよさそうですね。思ったより駅にも近そうで良かったです。
先日少し駅前を車で走ったのですが、確かにスピードが早くて驚きました。交通の面を考えなければいけませんね。
アドバイスをいただきましてありがとうございました。
大変助かりました。
>>[13]
たくさんのアドバイスありがとうございます。
先日洞峰公園あたりを少し車で通りました。
カフェやパン屋さんをちょこちょこ見かけて、とても閑静な住宅街のように見受けました。
大きな公園もあり自然を感じれる場所ですね。
子供もいるのでいい環境だなと思いました。
車のスピード、確かに早かったです。
私も便利さを選んでしまうタイプなので迷うところです。
たくさんの情報ありがとうございました!

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

つくば市 更新情報

つくば市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング