ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テントを担いで被災地に!コミュの遠野まごころネットについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
“テントを担いで山に登ろう!”コミュから来ました。
先日私が体験した“遠野まごころネット”の情報をお知らせしたいと思います。
(TBSの“ZERO”でも特集されたり、6月6日にはNHKでも放映予定だそうです)

■個人参加が可能
■遠野市の総合福祉センターが拠点であり、体育館に宿泊が可能
■シャワー、洗濯機、給湯器、冷蔵庫あり自炊も可能。
■歩いていける範囲にスーパー、ホームセンター、レストラン等が揃っている。
■ライフラインもOK。GSスタンドも通常どうり。
■現地(陸前高田市や釜石市、大槌町など)へ送迎あり。
■期間限定らしいですが、東北新幹線“やまびこ”や一部高速バスのボランティア割引あり。
■レンタサイクルの貸出も可
■遠野駅から歩いていける距離。公共交通機関での参加が充分可能。

全国、いえ海外からもボランティア有志が集まって来ています。
そしてボランティア中心でコミュニティが形成されています。
この世で必要とされていない人間なんて誰ひとり居ません。
もし今生きてる意味を見出せずにいる方がおられたら、きっと見つかるはずだと私は思います。

mixi内にも『遠野まごころネット』のコミュがあります。
また日々ボランティア同志が作成している『よりそう』というボランティアニュースがあるのですが、これはぜひ少しでも多くの人に目にして頂きたいと思います。
 
復興への道は果てしなく遠く、確実に長期戦になります。
だから決して無理をし過ぎてはいけません。
もし御自身の参加が難しければ、周囲の人に情報だけでもお伝え頂きたいのです。
自然の脅威になすすべもなく疲れ果て、希望を失いかけている人達がたくさん助けを求めていることを。人や人の手じゃないと出来ないことがいっぱいいっぱいあることを。

どうかよろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テントを担いで被災地に! 更新情報

テントを担いで被災地に!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング