ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリックス・バファローズコミュのVS 東京ヤクルトスワローズ パート10

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
改めて、作成します。
いよいよ、因縁の相手との対決…。
交流戦連覇の為にも、絶対に負けられませんexclamation
秋にリベンジする前に、交流戦でも仕返ししましょう指でOK

コメント(528)

逆転だけは絶対されてはいけなかったのに、完璧に打たれた。ちょうど140キロ台のチェンジアップが甘く入るといけない、と言われた直後だった。マチャドも若月も、お互いに冴えてませんね。
逆転負けか!?守護神が踏ん張れないのは最悪だよボケーっとした顔
完璧に捉えられている。
マチャドが計算できなくなると、キツい。
逆転された
マチャド投手、三日間なげていないのが影響しているのかな。
ボコボコに打たれている
>>[482] マチャド投手、しっかりしてくれ
>>[497] 守護神が踏ん張れないのは最悪です
マチャドは意外と打たれ出すと止まらないタイプだなあ。前の大炎上の試合もだったけど。
ちょっと打たれすぎですね。ここまで抑えとしては1試合を除いて(しかもあれも8回投入という無茶な采配)完璧に抑えていたマチャドが打たれてのことなので、それ自体は仕方がないと思いますが、ミスも絡んで失点しているというのが気に入りませんね。また、今のは盗塁になりませんが、このイニングで2つ盗塁を決められているのも気になるところ。マチャドのクイックができていないのもあるでしょうが、盗塁された際の仕草などを見る限り、若月の側にもちょっと隙があるのではないですかね。うーん、交流戦最終戦にして、いろいろと課題が出てしまいました。厳しい展開です。
こんなに盗塁されるなら守護神は無理だな。
内野手も声かけとか全くしないしな。
そこらへんはコーチ兼任をみなわらないと。
マチャドに日本語わからんやろうけど。
投手コーチ、9回マウンドへ行きましたか?
>>[502]
平野、山崎が戻ってくるまではマチャドしかいないけど
代打は居てるで〜。ランナー出ろよ。
情けない

ワンアウト満塁で森が三振が最後まで響いたしマチャドがあかんならかえろよ
やはり、平野佳寿は偉大だった。
3年間、失敗なかったので。
お疲れ様でした。
「痛い星を落としました」という大前さんの実況がすべてを物語る、そんな試合でした。
ここまで防御率1点台、7セーブ(WHIPは0.8)の守護神が出てきて打たれたので、それ自体は仕方がないと思いますが、ミスが続出して逆転された、というのは頂けないところです。あとは追加点が取れなかったところですね。宗のゲッツーも地味に士気が下がりました。

ともかく交流戦はこれで終わり、次のパリーグとの対戦に向かって、再び立て直してもらいたいところです。あと、繰り返しになりますが、初回先頭フォアボールの後の2番西野にバントはイランよ。終盤ならともかく、相手がコントロールに苦しんでる局面で、やる戦術ではありません。攻める心は常に持って欲しいし、それをベンチが体現して欲しい。
あのつまらない中継ミスも痛かった。あれで外野フライもダメな配球になったし。打線も取れる時に点を取らないと。宗なんか立ってりゃ押し出しだったし。
>>[509]

取れるところで、しっかりと取らないとダメですね。
マチャドがセーブシチュエーションでひっくり返されたのって初めてやろ。代わりもおらんのに文句言いすぎ。じゃあ才木育成するか? どうせそれも嫌とか言うんやろな。
せっかくここまで良かったのが、守護神が踏ん張れなかったせいで逆転負けしてしまったボケーっとした顔 打撃陣ももう少し仕事してほしかった。これにて、交流戦は終了しましたが、次の試合に向けて、頑張って欲しい!
>>[512] 勿体無い!打撃陣がしっかり仕事しなきゃ話にならない
痛い負けですね。

出先で映像を見れてないのですが、山下はどうだったんですかね?
数字だけ見ると、5回1失点、被安打0、2四球ならまぁまぁかと思うんですけど。
>>[510]
平野はメンタルの強さもありました。
四凡、五凡の覚悟は我々もできていましたが、

マチャドはほとんど三凡でないと自身が不安なのかな。
阪神戦もイライラしていたし。
>>[517]
まあ、復帰登板としては合格ですかね
もう少し6回まで投げて欲しかったけど。
>>[517]

立ち上がりは最悪でした(ストレート以外でストライクが取れない)。2回以降も、もっとストレートを中心にして攻めたら良いのに、と不満に感じるところがありました(これは山下自身というより配球面ですが)。ただ、ストレートはともかく数字通りの力がありましたし、途中変化球が決まり出すと、去年の良い時を彷彿とさせました。復活、とは言い切れませんが、次回の登板に期待は持てるかなと思います。
交流戦、2カード連続負け越しから、なんとか立て直しての10勝8敗の4位で終了。
チーム状況は、どん底から脱しました。
ただ、課題も見つかりました。
4日のインターバル、有意義に使ってもらいたい。
皆さん、とりあえずお疲れ様でした。
佐藤に投げさすならあと1回シュンペーターでよかったのに!

きっちりやっとらヤクルトには三たてやったのをしっかり反省して対策たてないと休みあけからもやられるぞ
そういえばマチャドの失点に注目がいきますが佐藤の失点もどうかと思いました。佐藤が悪いのではなく、ほぼ先発調整しかやってない佐藤に僅差の中継ぎというのは。井口が2連投していたのと左が続く打順だったことでの判断だとは思いますが。
>>[519]
ありがとうございます
先日のファームでの投球では、コントロールが幾らか良くなってたので。
今日も試合を作れていた様なのでほっとしました。

>>[520]
ありがとうございます
そうなんですね。
球の力もだいぶ戻ってるようですね。
4月と比べると、幾らか状態が良くなっているようで安心しました。
今日の負けは
守護神が打たれたので
割り切りましょう。
チームはどん底からかなり上がって来ました。
舜平太も何とか試合作りました。(ノーヒットです)
森も戻り宮城も、もう少しで戻れるかな?
太田と紅林が3割近く打てています!
交流戦明けから
爆進してもらいましょう!
現地でした。ペーターのタオル振りながら、ヒーイン楽しみにしていたらまさかの逆転…マチャドはクイックが課題なのかな…ただ守備もバタつきましたねバッド(下向き矢印)
マチャドはせめて同点で止めなあかんわ。

相手もサンタナ、オスナに代走出してたから、同点で止めとけば、負けることは無かったかも知れないのに。

打たれたの全部チェンジアップじゃ無かった?
武岡とか青木とかストレートで押せよな!

ログインすると、残り489件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリックス・バファローズ 更新情報

オリックス・バファローズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。