ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリックス・バファローズコミュの2021 日本シリーズ トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
改めて作成しました。
対戦相手は、因縁のヤクルト。
敵に不足はありませんexclamation
積年のリベンジを果たして、悲願の日本一を達成しましょうexclamation ×2
試合実況も、こちらでお願い致します顔(願)

コメント(1000)

全部負けた試合は紙一重なんだけどなあ。
大変残念。やはり3球目の真ん中付近のストレートを悠然と見送ったのが全て。変化球に張っていたんでしょうが、あそこでほぼ決まってしまった感じです。
最後のボール、投げミスなんやけどな…。
貧打も貧打ですが、
増井なにやってんねんの試合でした
延長あるかものシリーズで継投が少し狂ってますかね
CSで、たまたま良かった人たちの起用が完全に裏目やもんな

明日はペナントレース仕様でいこ!!
なんやろなぁ、負けてる気一切無いのになぁ。
流れなのか相性なのか。

今日は仕事散々だったからせめて勝って欲しかった、鬱鬱まっしぐら、悔しい。
山本使うとかは反対だな。さちやでいいよ。
いつも通りいこう。
まだまだ3連勝したら
いい事!
ポジティブに行こう!
>>[971] 私もそれでいいと思います。
相変わらず阪急・オリックス絡んでない解説はわかってないですよね(なんでそういうメンツばかり解説に呼ばれるのだろう)!
どうします?
新しいトピ、作ります?
流れを考えたら、公式戦のヤクルトトピ、上げましょうか?
結局は6戦7戦とあっても打たないと勝てないんですから。神戸に帰れば流れは戻る。ドMのオリックスはがけっぷち好きやから、ここからまだまだ。
>>[974] 作りましょう これからオリックスが3連勝するんだから
可能性がある限り 諦めない オリックスが日本一になってほしい
ここから3連勝して、神戸で胴上げ!
山本は神戸でいいでしょう。仮に山本で勝っても6戦目負けたら意味ないし。明日は福也ならこっちは野手9人みたいなもの。明日こそ打ってくれ。
対ヤクルトのトピック、上げました。
我々も、流れを変えましょう。
明日総力戦でなんとか取って、
由伸宮城で勝負!
今日も平野佳寿を使えず
そういう展開にできないのが今の状態
とにかく神戸に帰れば流れが変わる気がする。
気負わずにいってくれ。
チャレンジャー精神で、とにかく明日勝とう。
安達は、とりあえず外そうや。
もう、西野でいいよ。
>>[984]

まさかの救世主は山足だったりして。
下位打線でチャンス作って紅林で打点上げるのが理想です。
さちやは明日投げるの?意外に山岡だったり
ヤクルトは手強いけれど、今年のオリックスはこのままでは終わらない気がするんですよね。明日勝って神戸に帰りましょう!
完全に延長12回を見据えた継投が裏目に出てますね

DHなしで無駄にコマを使いたくのはわかりますが、もう後がないので明日はペナントレースと同様にいつもの中嶋野球を見せて欲しいと思います

神戸まで行けば必ずなんとかなる筈!
ヤクルトとの差は外人の差ですね。ジョーンズははっきり言ってフォアボールしか狙えないと思う。
負け惜しみのコメントですけど、安達の見逃し三振は二つとも最後の球は外れてましたよ

まあファアルで粘って欲しかったですけどね
お疲れさまでした。さて1950年から1勝3敗

1968年 阪急vs巨人 2-4で巨人
1969年 阪急vs巨人 2-4で巨人
1970年 ロッテvs巨人 1-4で巨人
1971年 阪急vs巨人 1-4で巨人
1972年 阪急vs巨人 1-4で巨人
1973年 南海vs巨人 1-4で巨人
1976年 巨人vs阪急 3-4で阪急
1977年 巨人vs阪急 1-4で阪急
1984年 阪急vs広島 3-4で広島
1988年 中日vs西武 1-4で西武
1987年 巨人vs近鉄 4-3で巨人
1992年 西武vsヤクルト 3-4で西武
1993年 ヤクルトvs西武 3-4でヤクルト
1995年 オリvsヤク 1-4でヤクルト
1996年 巨人vsオリ 1-4でオリックス
1997年 西武vsヤク 1-4でヤクルト
1999年 中日vsダイエー 1-4でダイエー
2001年 近鉄vsヤクルト 1-4でヤクルト
2006年 中日vs日ハム 1-4で日ハム
2007年 日ハムvs中日 1-4で中日
2014年 阪神vsソフト 1-4で孫
2015年 ヤクvsソフト 1-4でソフト
2017年 横浜vsソフト 2-4でソフト
2021年 オリvsヤク 1-3

1勝3敗から日本一になった球団は70年間で1球団だけ。まぁ実際厳しいわな




>>[992]
ですね。

繋ぐ意識が出過ぎて
見送った感ありましたね。

>>[993] つまり3連敗4連勝の例しかないと言うことですね
>>[995]
ですねぇ…まぁ気持ちはここから3連勝して欲しいし、明日勝てば由伸、宮城で何か起こる気もするけど…
すでに言われているように、追い込まれた以上、一つだけ勝っても意味はなく、三連勝する以外に道はないわけですから、明日山本を中4日で無理に投げさせる、などというのは害の方が多いでしょう(負けたら終わりですが、勝っても試合はまだ続くので)。逆に明日、山本以外で勝って、六戦目を山本でしっかり取れば、完全に流れはうちに来ます。その意味でも、まずは明日、山本以外でどうやって取るか。なんだかんだ投手陣はしっかり投げているわけで、やはりどうやって得点をもぎ取るか、ですね。とはいえ、組み替えもやりようが無いですから、個々人が奮起するしかない。その意味で、シリーズの流れを変える一発のようなものが欲しいところです。
もう後がないのに日本一になるイメージしか沸かないんですよね。こういうことを見越して28日を休みにしたので明日の試合も楽しみにしてます。プロ野球ファンにはとても面白い日本シリーズになってるのでもう少し面白くしちゃいましょう
>>[993]
すみません。「1勝3敗からの日本一」は下記の4回あると思うのですが・・・
 1955年の巨人
 1958年の西鉄
 1986年の西武
 1989年の巨人

ログインすると、残り961件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリックス・バファローズ 更新情報

オリックス・バファローズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。