ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長野北高等学校コミュの思い出のアルバム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2021.3.31 47年の歴史に幕を閉じる長北。ありがとうございました。

コメント(39)

吹奏楽部の演奏。現役部員とOBによる演奏
欅の木
大きく育ち画面いっぱい

四階外渡り廊下
柵の向こうに座ってブラブラ足を出して座ってたなぁ
そして上靴が脱げてポコちゃんの頭にあたりめっちゃ怒られたなぁ
最後くらいは外廊下歩きたかったけど鍵かかってて残念でした

視聴覚
入学後直ぐの身体測定の為にここで着替えたなぁ

どこを見ても思い出深く
校舎だけでも残ってくれるといいんだけど…
部室 文化部と生徒会にはあまり縁は無かったけど
>>[4] 校舎は取り壊し、でしょうね。31日以降は入れなくなるみたいですし。
>>[6]

校長先生が3月末に全ての電源を落とし大阪府に鍵の返還をするので入れなくなるんです。
3月末、それまでは長北は存在するので次何になるかは学校側もまだ知らされてないんです。
僅かな希望としては学校の建物として存在してくれる可能性のある支援学校なんですが、これもあくまで私の希望なので。
西浦高校は支援学校になったので希望を持ちたいですね。
建物を取り壊されるのは悲しすぎるので。
>>[8] 壊すもんだとばかり思ってました(笑)希望の光が……あと同窓会費かなり余ってるみたいですがモニュメントでも作るかもですね。
毎年六月に行われていた同窓総会で会計報告ありましたが、閉校が決まってからでも在校生が不自由なく授業に集中出来る様にと設備の充実等色々。

反省と克己の石碑も確か長高に移動するはずです、意外と大きいので掘り起こすだけでも大変そうですけど。
>>[10] ワタクシの生指プレートでも外してもらうの大騒ぎでしたもん。
>>[11]
13期の先輩がLINEであげられてて
あれ良いなぁって思ってたんです
ねこかんさんが頑張って外されたんですか?
>>[13] 事務の先生が快く外して下さいました。凄く時間かかりましたが。柔道部OBさんは諦めたそうです。31日までですよ!お宝ゲットだぜ!
>>[14]
閉校イベントが学校に足を踏み入れる最後の日と決めてたのに未練タラタラです。
仕事、一段落しました。
私は、10期生の友達1人連れて
金曜日に北高へ強襲を掛けます。
(笑)
そいつにも、どうしても、最後の北高見せたくて!
>>[17]
あ…私もチャリ通あかんかったのに堂々とチャリ通の上遅刻→チャリ没収→反省している風の顔をほぼ毎日繰り返してました〜(笑)
この時計を見ながら生活指導室へ。
>>[17] 10期の誰なんでしょ?人数も多かったので知らないかも知れませんね。私も行けそうなら覗きに行こうかとちょっと思っています(笑)
>>[15] まだまだお宝沢山ありますよ!プレミアは……付かないかもですが(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ
>>[18] ほらほら生指から見られてますよ。私も許可なくチャリ通してました。バイク通もいましたね(笑)
>>[18]
(*゚Д゚)(*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...
同じような人がいたんや(笑)
>>[19] 私は、どうやって伝えればいいのかな?
閉校当日は、ベージュのチェスターコートを着て、式後は、カメラ首から下げて写真オヤジしてました。 ねこかんさんは?
>>[23] もしかして手洗い場でちょっと喋りませんでした?
いえ、、、誰とも喋りませんでした(^^;
>>[21]
前田先生(だる男さん)に自転車をパクられる事ほぼ毎日、いえあれはパクられてたのではなく親切にも預かってくれていたと思ってます。
冷暖房完備の生活指導室に保管して雨風暑さ寒さからチャリを守ってくれていた優しいダル男さん、お会いしたかった…かもウッシッシ
>>[28]
毎年食堂にて総会に参加していたのに見てなかった涙
細かい所まで写真で残してくれてありがとうございます顔(笑)ぴかぴか(新しい)
前田先生懐かしい!よく喧嘩してました(笑)教室でお菓子食べてまた怒られたいですねぇ。
>>[26] 当日は知り合いから全く知らない人までありとあらゆる人と喋ってたのでもしかして、と思っていたのですが……私はベージュのトレンチを羽織ってました。
>>[32]
本当に聞きたかったですね。
コロナ対策として歌えないと思いました。
マスクの中でモゴモゴ歌って我慢、、、
最後くらいは皆んなで思いっきり歌いたかった
コロナのバカ〜涙
>>[33] おはようございます。
残念です。HPのインストゥルメンタルで我慢します。
>>[33]
>>[34]わんこさん
閉校記念式典行事で吹奏楽部のOB(トランペット吹いてました)として参加させていただいた13期生の者です。
裏話ですが・・・、
一番最後に校歌を演奏しましたが
「とりあえず1番を演奏して客席から歌声が聞こえてきたら2番まで演奏して終わろう。」
というプランでしたが
客席から歌声が聞こえてこなかったので1番だけの演奏で終わってしまいました。
残念っ!


>>[35] そうなんですか(>_<) 仕方ないですね、シャイな方が多かったのかな(笑)
4SEASONS 後半(9:00〜11:00)│Kiss FM KOBE│2021/03/16/火 9:00-11:00 http://radiko.jp/share/?sid=KISSFMKOBE&t=20210316094159
顔(笑)お時間のある方は聴いてみてくださいるんるん
ウッシッシ00:42:00からでするんるん
>>[35]

そうだったんですか?
あぁ、それなら遠慮せず最後くらい気持ち良く歌いたかったです泣き顔
食堂で毎年気楽に歌ってたのに〜残念です。
>>[38] 今年はコロナという事もあったから遠慮してしまったのでしょう。私も歌うのは諦めました。コロナが落ち着いたら同窓会でみんなで歌いたいですね。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長野北高等学校 更新情報

長野北高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング