ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Unnamed MeetingコミュのUt2k4MOD,KillingFloor攻略

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*注意事項*
マップクリア後自動セーブでロードはResumeGameから。
QuickSave無し。メインメニューを呼び出すと復帰不可?
ダメージを食らうと画面が歪むので連続して受ける可能性大
ヘルスが減ると足も遅くなる(特に50以下)
残弾数は装弾数も含めての数字
装弾表示が点滅している時はフルチャージ
アモパック点滅は残弾0(装弾数除く)
Shotgunのみリロードを押している間だけリロードする。

*武器一覧*
Fists
 拳。敵と戦う前にFireAxeが手に入るので不必要。
9mm Tactical
 初期武器。
 Shotgunの弾節約やゾンビが一体だけの時等に使うと良い。
Shotgun
 市街地で手に入り、終盤まで役立つ。
 研究所で手に入る弾が最後なので注意。
Bullpub
 5.56mmNATO弾を使用する自動小銃(恐らくL85A1)。
 弾は豊富に手に入るが威力が低いので直ぐ弾切れを起こす。
Handcanon
 研究所で手に入る最強兵器。
 弾が貴重なのでなるべく使わないように。
Crossbow
 地下道で手に入る。
 威力はあるが一発ずつ装填するので背後に注意。
L.A.W
 簡易式ロケットランチャーで地下研究所で手に入る。
 2発の内一発はイベント用でもう一発は予備?
 手に入るマップが狭いマップなので自爆に注意。

*敵キャラクター*
(勝手に命名している)
ゾンビ
 耐久D 攻撃C 移動B
 アーミースーツを着たのがいる。
ゾンビ(高速)
 耐久E 攻撃C 移動A
 左右に素早く移動しながら迫ってくる。
ゾンビ(太)
 耐久C 攻撃C 移動C
 でかいので邪魔。
ワンアーム
 耐久B 攻撃B 移動B
 片腕が無い敵。
 下水道から登場する。
チェンソーハンド
 耐久B 攻撃A 移動B
 片腕がチェンソーになっている敵。
 研究所でウォーリアーと共に出てくる。
ウォーリアー
 C9耐久A 攻撃B 移動C。
 でかくて邪魔でおまけに耐久力も高い。
 Handcanonを使っても1マガジンで倒せない。
 頭を狙っても当たらない?為、腹を狙う。

コメント(6)

○市街地○

*概要*
教会に行くのが目的。
序盤から弾を節約しないと途中で弾切れを起こすので注意。

*取得アイテム*
FireAxe
Shotgun
9mm Ammo*1
12Gauge Shell*1
First Aid kit*1

*目標クリアレベル*
ショットガンの弾消費1発
9mmタクティカル弾消費10発程度
First Aid

*攻略法*
見ないでクリアしたい人は読まないように。




スタート地点から出て左にまっすぐ行くと兵士の死体と共に9mm Ammoが落ちているので取得後そのまま道なりに進む。
大通りに出ると左に向かう。
トンネルの前に柵があり、その横を向くと燃えたドラム缶のそばにFireAxeがあるので手に入れる。
柵はFireAxeで動かせるが行ってもスタート地点に行くだけなので無意味。
道なりに進むと外側の家にバリケードが張ってある家がある。
バリケードは他のオブジェクトと異なり少し明るいので判るはず。
オブジェクトをFireAxeにて崩して家に入る。
左に割れた窓があるので人が通れる分だけFireAxeで割る。
そのままでは入れないのでバリケードの棚か机の上にあるPC本体をFireAxeで動かして足場の代わりにして窓を通過。
道の突き当たりの左に部屋があるので入るとNPCと会話。
会話後Shotgunと12Gauge Shellを手に入れ教会(家の正面を進めばある)に行く。
教会の祭壇に行くとゾンビが大量に発生するので引き寄せてから左の壁に沿って歩く。
椅子をゾンビの障害物代わりにしながら教会を出る事。
教会内部の敵は無視。
止む無く相手にする場合はショットガン一発で葬る事。
教会の出口はジャンプしないと出られないのである程度練習する事。
出口をゾンビ1体が必ず塞いでくるのでショットガン一発(しとめられない場合9mmTacticalかFireAxeで仕留める)
教会外はゾンビ1体しかいないので9mmTacticalで倒す。
教会内部のゾンビは出口でスタックして出て来ないので、救急車そばにあるFirstAidで回復し、トンネルからステージ2のHorzineへ向かう。
○Horzine○

*概要*
プロジェクターディスクを入手して記事を読む。
市街地よりも簡単かもしれない。

*取得アイテム*
9mm Ammo*3
12Gauge Shell*3
First Aid kit*2
Projector Disk(イベント用)

*目標クリアレベル*
ショットガンの弾消費3発
9mmタクティカル弾消費20発程度
First Aid*2

*攻略法*
見ないでクリアしたい人は読まないように。




スタート地点で止まっていても向かってくるので始まったらすぐHorzineに向かう。
基本一本道なのでわかりやすいが、ゾンビが大量に居るのである程度のダメージを食らっても発砲せずに進む。
Horzineに入る頃には適当にスタックしているので中まで来るのは多くても1,2体程度。
無視して二階まで上がるのも良いし一階で倒しても良い。
二階に上がると右に向かい、階段を上がる。
階段の少し手前に左に入る部屋があり、中にゾンビ一体と9mmAmmoが1マガジン(2個あったかも)があるが、取るとゾンビが2体沸くので無視。
階段途中及び先に合計3体の敵がいるので各Shotgun一発と9mmTactical一発で倒す。
三階は敵が出ないので小部屋に棚がある部屋で棚から9mm Ammo二マガジン入手し、真ん中の通路にドアがあるので入ってProjector Diskを入手。
屋上に向かい12Gauge Shell*2とFirstAidを手に入れ、二階へ。
プロジェクターを起動して記事を読んだ後再び三階へ向かい正面玄関左側の部屋の窓を叩き割ると足場が下に見えるので降りる。
この時しゃがみながら行った方が行き過ぎて墜落死する事が無い。
足場に下りたら壁に沿いながら降り、地面に落ちている12Gauge ShellとFirstAidを手に入れる。
出られる場所にゾンビが集中しているのでFireAxeにて柵越しに攻撃。
ゾンビ(太)の攻撃だけは当たるので地面に落ちているFistAidを使わずに倒して倒した後でFirstAidを取るか、手っ取り早く9mm Tacticalで倒す(FirstAidを取る前のヘルスと相談して決める。)
全て倒したら柵の向こう側にあるマンホールの蓋があいているのでそこから第三ステージ下水道へ。
○下水道○

*概要*
下水道を抜ける。
必ず倒さないといけない敵が多い。

*取得アイテム*
9mm Ammo*1
Bullpub
5.56 NATO Ammo*2
First Aid kit*1

*目標クリアレベル*
ショットガンの弾消費10発程度
プルパッブの弾消費2,3マガジン程度?
9mmタクティカル弾消費20発程度
First Aid*2

*攻略法*
見ないでクリアしたい人は読まないように。


スタート地点からまっすぐ行き、突き当りを右へ。
先に部屋があるので金属樽を動かして9mm Ammoを取る。
配管右奥にあるボックスを9mmTacticalを撃つとスターと地点突き当りの左柵が開くと同時にゾンビが複数来るのでShotgunと9mmTacticalにて対処。
全て倒したら奥へ進む。
進んでいる途中でワンハンドが居るのでなるべく9mmTacticalで倒す(1マガジンとちょっとで倒せるはず)。
さらに奥へ進むと道が二股になっているので右へ。
途中柵が倒れていて、奥に部屋があるので入ると左右にバルブがあるので触れると動く。
部屋を出て右へ行き、棚から5.56NATO Ammoを入手。
近くにBullpubがあり、拾うとゾンビが挟み撃ちで出てくるのでなるべくBullpubとTacticalで倒したい所であるが、一体ずつに時間をかけると他のゾンビから攻撃を食らいまくるのでShotgunを使って一発で倒した方が早い。
ゾンビを全滅させたらFirstAidを取り、近くにあるバルブを操作する。
ムービーが流れた後に奥へ行くとゾンビがいるので倒さずに来た道を戻る。
(分かれ道を左に行くとこのBullpubが落ちている場所に来る。)
髑髏がある道を左に行くと蓋が開いているので進む。
敵が配管の中に居るので対処。
奥へ行くと第四ステージ研究所へ進む。
○研究所○

*概要*
研究所を抜ける為のエレベーターの電源を復旧。
ここから敵が強くなる。

*取得アイテム*
Handcanon
9mm Ammo*1
12Gauge Shell*3
5.56 NATO Ammo*2
.300 JHP Ammo*4
Medipack*1
Sector-b key card(イベント用)
Power core key card(イベント用)

*目標クリアレベル*
Handcanonの弾10発程度
9mmTacticalの弾10発程度
Shotgunの弾10発程度
Bullpugの弾2,3マガジン程度

*攻略法*
見ないでクリアしたい人は読まないように。



スタート地点から道なりに進むとすぐ研究所に入るので、入ったら右に向かう。
左に部屋があるので窓ガラスを割って中に入り、Sector-b key cardを入手。
来た道を戻り今度は右(入り口から見て正面)に曲がり、更に右に曲がる。
次の曲がり角を曲がった直ぐ左の部屋に入り(扉が半分壊れているが触れると開く)、12Gauge Shell3つと9mmAmmo,5.56NATO Ammoを入手し、奥へ進む。
Sector-bへ入ると地下への階段があるので降りる。
降りてまっすぐ行くと十字路があるので、手前の右の部屋の窓を割って中にある5.56NATO Ammoを入手後向かい側にある部屋に入りPower core key cardとHandcanonを入手。
FirstAidがあるがヘルスが50以上程であるならまだ取らないでおく。
階段に戻って階段横の扉を開け、PowerCoreRoomへ行く。
.300 JHP Ammo二つを入手後エレベーターのスイッチを入れる。
ムービーが流れるので、その前に出口に向かっておく。
ムービーが流れた後ウォーリアーが出るので前後に動きながら敵が攻撃動作に入ったら避けてHandcanonの弾をぶち込む。
ウォーリアーの後にワンハンド・チェンソーハンドと立て続けに来るので持っている武器の全てを使って倒す。
但しShotgunやHandcanonの弾はなるべく残す事。
来た道を戻るとウォーリアーやワンハンド等がいるのでとりあえず階段を上りつつワンハンド(チェンソーハンドも居る場合あり)を倒す。
ウォーリアーは階段を上らせてから、直ぐ下に降りて回避。
閉まっていた扉が開いているので入ってロッカーにある.300 JHP Ammo二つを取り、エレベーターへ。
スイッチを入れて地下へ進むとT字路へ出るので左に向かう。
右に行くと電線で感電して死亡するので注意。
左を進んでいくと第五ステージ地下道へ進む。
○地下道○

*概要*
地下道を抜ける為の扉を開く。
地下道と地下研究所は一つのマップなのでセーブ無し。

*取得アイテム*
CrossBow
FirstAid*1

*目標クリアレベル*
Handcanonの弾2発程度
9mmTacticalの弾3発程度
Shotgunの弾2発程度

*攻略法*
見ないでクリアしたい人は読まないように。




スタートしてすぐ先にワンハンドが居る。
スタート時点でヘルスが60前後ならワンハンドをShotgun等で倒す事。
ヘルスが100近いならCrossbowを手に入れて倒した方が良い。
Crossbowを取った場所に炎の壷?があるのでこれを9mmTacticalで撃って5つ全部消す。
道を戻って行ってない方の道を進むとヘルスがあるので取って更に奥へ。
バルブがあるのでひねるとムービーが流れるので急いでCrossbowがあった場所へ戻る。
Crossbowがあった部屋の右に道があるが、残り20秒前後になってから進む事。
進むと敵が挟み撃ちで出てくるので奥に立ち塞がるゾンビ(高速)を二体倒してウォーリアーの横を抜ける。
扉は通過しても残り秒数が0になった時点で閉まる(通過したら即閉まるわけではない)ので、余裕を持ちすぎると閉まったときにゾンビも一緒に入ってくる。
特にウォーリアーが入ってくると弾と相談しなければならなくなるので。
扉が閉まるムービーが終わったらそのまままっすぐ進んで水場へ。
水の中に居ても溺れ死ぬ事は無い。
足場の安定している場所へ上がり、Crossbowで入ってきた敵を迎撃する。
ウォーリアーが入っていたら9mmTactical>Bullpub>Shotgun>Canonの順で使って倒す。
ウォーリアーはほぼどこでもスタックする(体でかいから)ので先にゾンビを倒す事。
忘れてた。
地下道のCrossbowがある場所はワンハンドが居る分かれ道の右。
丁度木枠がある所の奥の分岐の左。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Unnamed Meeting 更新情報

Unnamed Meetingのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。