ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆English☆pop e-kidsコミュの1月レッスンの様子

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
kidsコースの2014最初のレッスンexclamation ×2

今日は他の習いごとと重なってしばらく来れなかった子達の久々の参加
年が変わって新たにスタートしたい下の子の参加
沢山の子が参加してくれ素晴らしいスタートがきれましたハート達(複数ハート)

来月から出産後に下の子連れてまた参加したいとの問い合わせも頂いていて2014とてもいい年になりそうな予感

春からは小学生クラスもできるし、pop e-kids 英会話教室でどれだけ英語が身につくか試される年でもあるので気を引き締めてやっていきたと思いますexclamation ×2

さて、その久々参加のまずはふたり

1歳の頃から来てくれていたんですが、また会えてほんと嬉しかったハート達(複数ハート)

もう3歳ですっかり大きくなってなんだか面白くなっていてほんと笑えたし、可愛かったです

今でも1歳の時に通ってくれていた頃のこの子達の姿をはっきり覚えていて思い出して比べてしまいます(笑)

それから下の子の参加のEくん

以前参加してくれてまだ早いな?って思われたみたいで2歳からの再スタートでしたが子供の成長は早いもので今日はばっちり参加できていて、そして楽しそうでしたねぇ

また今月の歌好きだから参加するの楽しみです
って張り切ってやってくれるか期待ですねって話していた子は少々緊張気味でしたねー

次回は張り気ってやってくれるか楽しみハート達(複数ハート)

年中クラスのお兄ちゃんの方は張り切って大きい声で歌ってましたよぉ

年中クラス
元気いっぱいでレッスン前はみんなで絡んでキャッキャはしゃいでますが、Hello song
をかけるとみんな動きがピタッと止まって一列に並んで全員揃って歌いだす

お手本のようなクラスですexclamation ×2

今月の単語もよく答えれるし、終始楽しくしっかりレッスンができました

今日は久々にLeap forgのDVDのフォニックスかるたとりをしました

年少クラスも同じようにフォニックスかるたをしました

DVD見てくれてるなってすぐわかりますねぇ

金曜年少クラスも安定してきて、今日はやる気がでなかったRちゃんも始まったらしっかりできたし、入り口で一瞬泣いてしまったRちゃんも、ママと離れたがらなかったHちゃんも必死のマシンガントークで乗り越えれました

レッスン前も英語オンリーでいきたいのですが、日本語であれこれ食いつきそうな話題で話続けてやっとやる気になってもらえるので必死で・・・・日本語も使いますがすいません

みんなの笑顔、笑顔が欲しいーーー
ハート達(複数ハート)
話変わりますが、ちょっと気になった事exclamation ×2

母から聞きました・・・特ダネで英語のことやっていたよと

My name is なんて実際会話で言わない

I`m だってって。

まぁそうだけど、これはこの教室を始める時にも悩みましたが以前勤めていた教室でもMy name isでやっていたし、他のアメリカ人の先生もそうだったし・・・

夜ごはんの時にたまたま息子たちがMy name isで名前を言い合いながら遊んでいたのを聞いた英語好きな父にも突っ込まれました

いきなり変えるのはなーーー どーしよーかな〜


コメント(2)

レッスンのご参加ありがとうございましたexclamation ×2

今日も2クラスに分けて1歳から早生まれの3歳になる子達が10時、もう3歳の子達は11時で。

メンバーの多くが、次の年少さんです

今週から幼保クラスでも来年度のお話をさせてもらっていますのでサークルのみんなにもお話をしました

当初ひとクラスしか増やせれそうになく希望されてる新年少さんの半分くらいしか受け入れそうになくどうしようか悩んでいましたが、いろいろ考えて受けれれることになりホッとしています

サークルに毎週来てくれる子が優先?兄弟ですでに入ってる子が優先?
じゃんけん?

どれも決めれない

とりあえうずホッ......

今日のレッスン、第2週目でみんな要領わかってオリジナルフェイスを作ってくれました。

mouth, nose, eye は覚えてくれたな

Touch touch touch touch your head!とんとんとんとんひげ爺さんの替え歌でやっていますが、みんなそれぞれタッチできていたので覚えたんだなーっ

ちょうど幼保クラスの話をするタイミングだったのでサークルメンバーが春からママと離れてやったらどんな感じになりそうか想像もしながらやっていました

今日の感じだとみんなママと離れて私の周りに集まってきたり手を繋ぎたがったり・・・・

いい調子ですが、実際ママがいないとどうかな〜って感じです

今日もみんな楽しく終始できて私も楽しめましたよぉハート達(複数ハート)

来週もよろしくお願いしますexclamation ×2

年中クラス
BQで今月は家族の事も聞いています

だいぶ慣れて自らは言えないものの、Daddy, mommy, sister......など私が言うと一緒に真似しよとしたりうなずいたりします。

来月のトピックがFamilyなので来月で完璧になってすらす言えるようになるでしょう

今日はカードを追加→teeth, toung, leg, elbow これで全部ですHow manyでみんなの歯を数えました(笑)下の歯10本だったけど、ひとりだけ12本

おもしろーーいexclamation ×2

年少クラス
今日はビックリするくらいHちゃんがテンション高くてもうホントビックリで

やっと離れれたばかりのHちゃんだったし、まだ年々少の子なんだけど・・・

ひとりでしゃべってひとりで突っ込み入れて、ずーーと楽しそうハート達(複数ハート)

それを見た他のメンバーが話しかけだして初めてクラスメイトと楽しく会話してる姿が見れてちょっとウルってきてしまいました

長かったーーーーハート達(複数ハート)ママもよく頑張ってくれたーーーハート達(複数ハート)
サークル最初の日からずーっと来てくれてるメンバーのひとり。まだ1歳で・・・
それから親子レッスン最後までママとべったりでおっぱい飲んだりもしてて全然私のところに来てくれなかったおとなしい子だった

サークル初日から来てくれてそのこと忘れるわけないし、うーーーん、なかなかうまく言えないけどとにかく嬉しかったハート達(複数ハート)

今週から来年度のお話もさせてもらってるのでいろいろ考えますが、今来てくれてる生徒さんみんな継続して欲しいexclamation ×2

来年度は今までのように時間帯と場所をみなさんの希望に添えないたらーっ(汗)

希望してくれてる生徒さんをなるべく沢山受け入れるために、また自分の子供も大事にしたいからレッスン日は週3ともう決めたexclamation ×2
週2は自宅、金曜日は実家

これは再来年からも変わる予定もないし、クラス数も減らすつもりもありません。

今回、時間や場所の都合が合わない方には申し訳なく思いますが他に方法がなかったのでご理解頂けたらと思います

またひとつお知らせ忘れました
一クラスが3人以下になった場合はそのクラスは作れません。

他の曜日に移動をお願いしてもらう場合があります。

レッスンは私ひとりではできませんexclamation ×2 私の子供を託児してくれる周りのサポートがあって出来ることなのでそれもご理解下さい。

よろしくお願いします



レッスンのご参加ありがとうございましたexclamation ×2

10時クラス
秋から参加し始めてくれた1歳ちゃん、2歳になったばかりの子が中心だったので自由に散らばって行っちゃった場面も多く見られた今日のレッスン

先週までは慣れている2歳、3歳ちゃんたちの中での1歳組だったのであちこち行っちゃってもまだ集中して参加してくれる子が多かったですが、今日は2人くらいを残してみんな散らばってしまった時もありクラス崩壊でした(笑)

その中で新たな1歳のお友達を紹介頂き、初参加

最初はみんなそうですが、初めての環境で初めてだらけ・・・

きょとんとしていましたが後半少しリラックスしてきたようでした

またお待ちしてますねハート達(複数ハート)

新しい子が来るとそれまで新しかった1歳メンバーも急にしっかりしてきたように思うことがあります

今日は1歳メンバーの反応がよくて、音楽に合わせて体を動かしたり手でアクションしたりよく出来るようになってビックリしました

みんなの成長見るの楽しいですねexclamation ×2

11時クラス
下の子連れも多いので大人数な11時クラスでした

慣れているメンバーでみんな元気にわいわいのレッスンexclamation ×2

楽しく積極的に参加できいい雰囲気のレッスンになりました

多くの子はそのまま幼保クラスに継続になります

現在の幼保クラスのメンバーのクラスがほぼ決定したので別ブログで現在のクラス状況をお知らせしますので一度みておいてくださいねハート達(複数ハート)

年中クラス&年少クラス
オープンレッスンexclamation ×2

インフルエンザも流行ってきてるし体調を崩してお休みする子も3人

年中クラスはいつもとは少し違う雰囲気でしたが今月のBody partsもよく覚えてくれましたハート達(複数ハート)

年少クラスは調子よくなったHちゃんが最初ニコニコだったのに急にあれ・・・

オープンレッスンでママがいたからかな

ママのところに行っちゃいましたが、まぁ今日はしょうがないですね

男の子達はいつも通り、女の子達は声も小さくて元気なかったぞーーー

Mちゃんも来週は元気になってみんな揃ったら女の子チームもまたいい調子になりますねexclamation ×2

Mちゃん早くよくなりますよーにハート達(複数ハート)



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆English☆pop e-kids 更新情報

☆English☆pop e-kidsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング