ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日光とま子プロジェクトコミュの給食袋セットを募集いたします!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宮城 子供におもちゃを手渡す会(MKO)さんで

給食袋セットを募集しています。
今月末までに500枚を集めたいそうです!

私もいっぱい生地が余っているので作ります!!

サイズ
 縦21cm×横18cmくらい。
 あくまでも目安ですので、
 大体で結構です。

 名前を書くためのネームタグを
 つけて下さい。

中に入れるもの
 ミニタオルサイズは「たたんで給食袋に入るサイズならOK。
 子供達へのメッセージ
 内容は地震に関係ない事の方がいいそうです。
 自分の子供に言うようなつもりで
 「いっぱい食べてね」とか「好き嫌いしないでね」のような。

お近くの方は28日までに日光とま子プロジェクトの事務局にお持ち頂ければまとめて郵送いたします。

事務局 MITATE (ミタテ) 
住所 日光市今市1124-4
電話 0288-22-8618
時間 11:00〜19:00
月曜定休


直接送りたいという方は下記へ送付お願いします。(以下サイトより転載)


◆郵送の場合

〒981−0961
仙台市青葉台区桜ヶ丘5−12−19
仙台桜ヶ丘郵便局留め

カレントスペース
高橋なおみ

電話:090−7799−7031


電話番号は必ず記入してください。
届いたら、郵便局から高橋さんに電話連絡がいくことになっています。

問い合わせ等のお電話は、お控え下さい。
彼女も被災者で、停電などが起きた場合、充電も難しくなります。
被災地外のスタッフとの連絡手段は携帯電話のみなので、
ご協力をお願い致します。


◆宅配便(クロネコヤマト)の場合
 (こちらは他の支援物資と同様です)

クロネコヤマト 仙台明通(あけどおり)センター止め 
(センターコード 013220)

受取人:高橋なおみ

電話:090−7799−7031


なお、ヤマト便は現在メール便は取り扱っておりません。
また、コンビニからの発送も受け付けていません。

支援物資と一緒に送られた場合は、伝票の中味の欄に「給食袋」と書いて、
こちらにも伝票番号と一緒にお知らせ下さると助かります。



枚数などに応じて、発送費用の安いほうをご利用下さい。
中に枚数を書いておいて頂けると、取りまとめる時に便利です。


◆郵便料金表
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/

◆ヤマト運輸 宅急便運賃一覧表
http://www.kuronekoyamato.co.jp/estimate/all_est.html


少しでも多くの子供達に笑顔を届けましょう!!

コメント(2)

ただ今32枚集まっております!!
締め切りは27日までです。

1人でも多くのお子さんに笑顔を送れますように!!
給食セット、被災地でたくさんの要望があるそうです!
更に募集を延期して集めることになりました!
締め切り5月9日になりましたので、お声かけお願い致します!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日光とま子プロジェクト 更新情報

日光とま子プロジェクトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング