ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニュース  色々コミュの2012年7月4日  民主党政権、韓国農産品の日本輸出拡大のために農薬5倍も基準緩和

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
民主党政権、韓国農産品の日本輸出拡大のために農薬5倍も基準緩和
韓国農産品の日本輸出拡大に期待
 
農薬基準緩和

http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-1913.html


【ソウル聯合ニュース】
害虫の吸汁行動を阻害する殺虫剤「フロニカミド」に対する
日本の残留基準値が緩和され、
韓国農産品の輸出拡大が期待される。
韓国の農村振興庁が24日、明らかにした。


 同庁によると、日本当局は韓国の意見を反映し、
フロニカミドの残留基準値を従来の0.4ppmから
2.0ppmに緩和する方針を告示した。

 フロニカミドはピリジンカルボキシアミド系農薬で、
害虫の吸汁行動を阻害することにより殺虫効果を発揮し、
ミツバチなど有用昆虫には大きな影響を与えないとされる。
ただ、日本の残留農薬基準値は非常に高く、
韓国の代表的な対日輸出農産品の
パプリカやトウガラシなどで
基準値を超える農薬が
検出されるケースが多かった。

  

従来の0.4ppmから
2.0ppmに緩和
なんと、いきなり5倍に緩和です!

韓国の水産加工物は、人糞まみれで
アメリカでは全面禁止
日本では報道されません!

ロッテなど大手菓子メーカーの虫や大腸菌混入事件
◎韓国大手製菓「オリオン」の
 チョコレートから
 基準値の14倍の細菌を検出
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0215&f=national_0215_042.shtml
 韓国大手製菓会社オリオンのチョコレート製品から
基準値14倍の細菌が検出され、保健当局が緊急回収を
命じたことが分かった。
オリオン製菓は2年前にも製品から細菌が検出され
回収を行っていたという。
韓国メディアが14日、相次いで報じた。

 基準値の14倍もの細菌が検出されたのはオリオンの
人気シリーズ、Market Oのミルクチョコクラシック
ミニスペシャル。昨年12月28日に益山工場で生産された
製品2万4030個で、
1グラム当たり基準値1万個をはるかに超える
14万個の細菌が検出された。

 食品医薬安全庁は同製品の流通と販売を禁止し、
市場に出回っている当該製品を回収させるなど行政処分を行った。
問題の製品はすでに流通されておらず、オリオン製菓は原因が
分かるまで同製品の生産と流通を無期限中断することを決めた。

 バレンタインデーに発覚した食品の安全問題に、
韓国では衝撃が走った。多くのメディアが
「Market Oのチョコレートは
 細菌のかたまり」
「基準値14倍の細菌検出で衝撃」
「悪夢のバレンタインデー」などと報じた。

 なお、オリオン製菓の
 「Market O 
  リアルブラウニー(チョコレート焼菓子)」
 
 は2年ほど前から、韓国を訪れる日本人観光客の間で
 大人気となっている。
 昨年も韓国旅行のお土産ランキングの上位に挙がり、
 話題となった。

【関連記事・情報】
・ペペロデーに衝撃、
 「ペペロ」から生きたままの幼虫が=韓国(2011/11/15)
・今度はキムチからネズミ、
 半年で異物混入事故307件発生(2010/08/21)
・天ぷら粉からネズミ、
 シリアルから鉄パイプ…異物混入相次ぐ−韓国(2010/05/16)
・韓国のインスタントラーメンにウジ虫が混入!? 
 しかも生きたまま(2010/10/27)
・学校給食のキムチからカエル、
 生産過程で混入か=韓国(2011/06/02)

これも、日本では報道されません!

◎麗水EXPOの
 食堂飲料水から大腸菌
 YTN(韓国語)2012/06/22(金)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=034&aid=0002397375
麗水(ヨス)世界博覧会内の食堂の飲料水から
大腸菌が検出されて、夏場の保健衛生が
非常事態となりました。

麗水EXPO組織委員会は夏場の食品衛生事故を
予防するため、近ごろ博覧会場内の店舗29ヶ所を対象に
飲料水と食用氷、弁当などを採取して、全南道(チョンナムド)
保健環境研究院に検査を依頼しました。

この結果、国際館B棟2階のザ・ボンコリアフードコートの
浄水器の飲料水から大腸菌の陽性判定が出て、
21日の午後8時15分から営業を一時停止しました。

組織委員会は該当店舗の浄水器と厨房、ラウンジ全体に
対して徹底的な殺菌・消毒をした後、検体を採取して再検査の後
異常がない場合に営業を再開させる方針です。

組織委員会は今後とも博覧会場内で販売される冷麺スープと
飲用水などに対しては随時検査を行い、弁当, キムパブ(のり巻き)、
ハンバーガーなど、ファーストフードに対しては定期検査を
実施して、危害要素が確認されれば営業停止など
迅速な措置を取ると明らかにしました。
----------------------------------------------------
水道水から大腸菌が検出される事例は
韓国では何度も有ります。
学校の集団食中毒の原因の一つが、この
『水道水に大腸菌が混入』したことが原因です。

韓国のミネラルウォーターも、容器の洗浄をせず
使い回していたり、単なる水道水を詰めたものなど
インチキ商品は後を絶ちませんが

これも、日本では一切報道されません!

◎韓国ノリに衝撃の事実…
 硫酸・塩酸入り栄養剤が
 使用される=韓国
 http://toriton.blog2.fc2.com/blog-date-201112-2.html



◎韓国のう○こまみれの海産物について
 厚生労働省へ電凸してみた
 2012-06-19 18:00:00
 http://ameblo.jp/hosyuyamato/entry-11281519913.html
<検疫法に基づく検疫>
水産物の輸入にあたって輸入禁止地域の指定はない。
しかし、コレラ汚染地域または汚染の恐れのある地域
からの水産物は検疫法に基づき検査の対象になる。

食品衛生法 厚生労働省
医薬食品局 食品安全部企画情報課
Tel: 03-5253-1111 (代)
http://www.mhlw.go.jp

検疫法 厚生労働省 健康局
結核感染症課
Tel: 03-5253-1111 (代)
http://www.mhlw.go.jp

厚生労働省 輸入食品監視業務
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/yunyu_kanshi/index.html
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
アメリカで全面禁止になった
韓国のう○こまみれの海産物について、
厚生労働省に電凸してみました。
日本ではリアルKフードについて一切報道がありません。
自分の身は自分で守るしかありません。

私:アメリカのFDAが発表した
  韓国海産物排除について日本の対応はありますか?
厚:日本には生食用のカキは一切入って来ていません。

私:カキ以外にも韓国産の海産物が入ってきていますよね。
厚:生食用が入って来た時にはモニタリングを行なっています。
  違反があった時には適正に対応します。
  サルモネラ菌については熱処理をすれば大丈夫です。

私:いやいや、FDA発表の原文を読みましたが、
  熱処理をされた缶詰も処分対象ですよ。
厚:それにつきましては、
  どうしてそのような対応になっているのかを、
  アメリカに確認をしている所です。

私: 確認中という事は、今はまだわからないという事ですね。
厚: はい

という事でした。
日本の対応は、まだ特に無さそうです・・・
(´ж`;)ォ・・ォェッ・・・

厚生省が
「韓国産の生食は輸入していない。
 人糞サルモネラも熱処理すればOK」
と言っていたので、近所のスーパーを4件視察して来ました。
海苔以外の海産物で、韓国産と表記された生鮮、缶詰、乾物は
ありませんでした。
(鬼女様のブログを拝見しましたが、韓国産の貝は
 普通に売っているみたいですね。
 イオンには行っていないので近いうちに視察します)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 
昨日、地元のイトーヨーカドーに行きましたら
【三陸産わかめ】の立札の下に、
PB商品の【韓国産わかめ】が堂々と売られていました!
塩蔵わかめだから、火が通っているから安心?
ふざけんなって!

つい数か月前までは、
韓国産のサザエやマグロなどの生食が普通に
店頭に並んでいたのに
ピタッと消えているのは、おかしいと思いませんか?

アメリカで韓国産カキで食中毒事件が発生し
FDAの調査が入った頃から韓国産表示が消えている。
絶対に、情報として入ってきているから
あれだけ輸入していたのに
「日本には生食用のカキは
 一切入って来ていません。」と言う・・・
イトーヨーカドーは、韓国産サザエやアワビを売っていたのに
ピタッと止めている・・・
知っているに決まっているじゃないですか!
イオンだって、韓国産のマグロをピタッと止めている。
彼等は解っているのですよ、
人糞まみれで全面禁止になった韓国水産物&加工品の事を!

汚いよね、やり方が!
マスゴミに一切報道させず
こっそりと隠す。

民主党政権になってから
韓国農産品の日本輸出拡大のために
どれだけ『韓国有利』の
規制緩和が行われているのでしょう・・・
私達の食の安全を守るべきはずの省庁が
韓国農業の利益拡大のために動いている現状。

自民党政権時は、
◎韓国産パプリカの
 残留農薬検査体制を強化
 発表日 2003.04.16
 http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=5109
 平成15年3月28日から4月16日までの検疫所での
モニタリング検査で、韓国産パプリカについて、
残留基準値を超える有機リン系殺虫剤エトプロホスの
検出が3回確認された。

 パプリカに対するエトプロホスの残留基準値は
0.02ppmだが、今回の事例ではそれぞれ
0.03ppm、0.04ppm、0.12ppmを検出。

 このため厚生労働省は平成15年4月16日付けで
韓国産パプリカに対し、食品衛生法第15条第3項に基づく
検査命令の実施を決定。
今回残留農薬が検出された食品の輸入業者に対しては、
同時に輸入された全量について回収の上、
廃棄または積み戻しよう指示を行った。

 なお検査命令の対象になった場合、輸入者は費用を負担して、
厚生労働省指定機関で検査を実施しなければならず、
検査結果が判明し問題がないことが確認されるまで
輸入手続きを進めることができない。【厚生労働省】

◎韓国産パプリカから残留基準値を超える
 クロルピリホス検出
 発表 2006.01.30
 http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=12324   
 検疫所での検査の結果、
韓国産パプリカから有機リン系殺虫剤クロルピリホスが
2回にわたって残留基準値を超えて検出されたため、
厚生労働省は平成18年1月30日付けで、
韓国産パプリカ及びその加工品について、
食品衛生法第26条第3項に基づく検査命令の実施を決定した。
 パプリカに対するクロルピリホスの残留基準値は
0.5ppmだが、今回の違反事例では0.8ppmと
0.6ppmのクロルピリホスが検出されていた。

 検査命令の対象になった場合、輸入者は費用を負担して、
厚生労働省指定機関で検査を実施しなければならず、
検査結果が判明し問題がないことが確認されるまで
輸入手続きを進めることができない。【厚生労働省】

◎韓国産パプリカは農薬漬け
 2006/05/02(火)
 http://mimizun.com/log/2ch/news/1146549968/
 日本は、輸入した韓国産パプリカから残留農薬が
相次いで検出されたため、 通常5%の標本調査方式だった
通関検査を昨年12月に50%に引き上げ、
今年1月末からは全量検査に強化した。

その結果、日本でシェア1位を誇っていた韓国産パプリカの
1〜2月の輸入額は6億1500万円と、
前年同期に比べ15.8%減少した。
これに対しニュージーランド産は6億600万円と32.3%増え、
韓国産を追い越す勢いをみせている

◎韓国産パプリカ
 http://yaplog.jp/mucha-mucha/archive/166
とある日の朝ご飯〜
野菜スティック

でっ

これを作ったのは
1〜2週間前なんですが。

このときの余りの
パプリカ

韓国産 パプリカが
まだ
ぴんぴんしておって、
ぜんぜん腐りません。


逆に怖い

このパプリカですら、
買って1週間経ってから
食べたのに・・・・。

パプリカってこんなに腐らないものなの?

イヤッ
わたしはそうは思わないわーーー!

  
  
こんな、一部のアホの(違法献金などの)ご都合主義で
私達の食の安全がないがしろにされている。

  

自分の身は、自分で守れ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニュース  色々 更新情報

ニュース  色々のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング