ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニュース  色々コミュの4月9日(土) 13時30分  更新

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本広報学会
http://bit.ly/fxmUXJ
役員会長(1名) 清水 正孝 (東京電力(株) 取締役社長)
これだもん、日本のマスコミは東電に何も言えないな





「石原都知事が核武装論」英紙報道 「中国に対抗」
2011年3月9日11時51分

http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY201103090148.html
 【ロンドン=橋本聡】英紙インディペンデントは8日、東京都の石原慎太郎知事が同紙とのインタビューで、中国の脅威に対抗するため、日本は核兵器をつくるべきだとの見解を述べたと報じた。

 記事は石原氏が、日本は1年以内に核兵器を開発することができ、世界に力強いメッセージを送れるとの見方も示したとしている。

 また、石原氏の言葉を引用して「隣国である中国、北朝鮮、ロシアは核兵器を持っている。同じ状況に置かれた国が世界にほかにあるのか?」「人々は(核開発の)費用のことなどを言うが、現実には外交交渉力は核兵器を意味する」と語ったと伝えた。

 石原氏は「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」の非核三原則を以前から批判している。記事を書いたのは東京在住のジャーナリスト。
.



http://ow.ly/4wske (時事通信)
07年から3年間、東京電力役員全員が自民党に献金。
「組織ぐるみ」。
07年以前も行われていただろうことは容易に伺える。
こうした癒着が今回の放射能汚染事件の温床!


汚染水放出、各国への通報は3時間前…不満拡大

(2011年4月9日07時32分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110408-OYT1T01135.htm?from=top
東京電力福島第一原子力発電所が低濃度の放射性物質を含む汚染水を海に放出した際、外務省が諸外国に通報したのはわずか3時間前で、政府の事前調整段階での情報共有が不足していたことが原因だったことがわかった。


 放出に向けた調整を東京電力が経済産業省原子力安全・保安院と始めたのは4日午後3時ごろ。東電は、3時55分の記者会見で発表した。外務省はこの後、4時からの定例の在京外交団向け説明会で簡単に説明。その後、各国の大使館にファクスを送ったという。

 放出は7時3分に始まり、外務省は「放出前に各国に通報した」と強調するが、韓国やロシアなど海外では「正式な通報が韓国政府に伝わるより先に、報道が出てしまい、韓国の閣僚らが批判された」(日韓関係筋)などと不満が広がっている。



外務副大臣の高橋千秋が、震災復興予算確保の「ODAの2割削減」に反対!「海外からの震災支援は、これまでのODAの成果だ!」。



「預かった義援金盗まれた」…
実は振り込め詐欺 群馬県警捜査 -
MSN産経ニュース http://t.co/ENpnXw5

2011.4.8 22:40
 群馬県伊勢崎市で8日、自営業男性(68)が東日本大震災の義援金名目で191万円をだまし取られる事件があり、伊勢崎署は振り込め詐欺とみて捜査している。

 同署によると、午前10時20分ごろ、男性宅に次男を装った男の声で「会社のみんなから預かった義援金入りのバッグが盗まれた」と電話があった。直後に上司を名乗る別の男も電話してきたため、男性は市内のコンビニの現金自動預払機から指定の2口座に計191万円を振り込んだ。

 その後、次男の携帯電話にかけてうそと気付き、午後1時15分ごろ110番。伊勢崎署が金融機関に連絡して口座を凍結したが、うち約95万円は既に引き出されていた。



なんとしてでも、やりたい
こうきたか: 巨人が東京ドームで自家発電 夏場のナイター実施へ
(産経新聞) -
Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000503-san-base



1号機の異常な放射線量急上昇、
/福島原発 1号機 /
福島原発原子炉の状態 原子炉の放射線量
http://t.co/x5Uvcnl



福島第一原発1号機格納容器4月8日放射線量急上昇の考察

http://atmc.jp/plant/rad/?n=1 のグラフで、
4月8日に1号機格納容器(D/W=Dry Well)の放射線量が突然急上昇しています。
なお、S/C=Suppression Chamberは圧力抑制室,サプレッションチェンバ、サプレッションプールという表記が使われています。
1F6を除き、1Fの原子炉ではD/WとS/Cが独立していて、D/W=格納容器となります。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/02/02010101/10.gif

1F1の放射線量が急増してます。このモニター地点は炉内?炉の直ぐ外?外なら窒素入れた分炉内の気体が溢れた?炉内ならなにかしら崩壊が加速した?なにがおこっているのでしょう。【文科省発表のパラメータデータ4/8】#atmc http://t.co/eugkla0

可能性は2つ。1.融けた燃料棒の一部が圧力容器内で再臨界を起こした可能性(持続はしない)2.検知器の故障(1号機格納容器のデータの推移だけ不安定)

3/21から4/5の数値が減少→上昇→減少となってるので、京大小出先生が指摘しているように塊になった燃料が再臨界→膨張→臨界停止→収縮→再臨界のサイクルになっていることも考えられます。



YouTube - 地震で地上アナログアンテナが曲がった東京タワーの修復作業の様子 http://t.co/NvGk9lY




「比較的濃度の低い汚染水」って、何と比較するかの問題であって、法令制限値の750万倍もの汚染水と比較したら、たいていは「比較的濃度の低い汚染水」になる。事実、東電が「比較的濃度の低い汚染水」として大量に放出してるのは法令制限値の100倍から500倍だ。




厚生労働省の妊婦・母親向けパンフ、ひど過ぎ。根拠なく「安全」。http://liten.be//KGD5k 300万部もつくって病院や保育園へ。これも税金 http://liten.be//T2MWV ずっとウソだった×厚生労働省パンフレット

コメント(3)

「東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体…に対し…政治献金をしていたことが…明らかになった。…同社広報部は「あくまで個人の判断で役員が名を連ねた。会社が指示したり、強制したりしたことはない」と説明。…企業献金との認識はない」としている」http://ow.ly/4wqoS
韓国首相の「日本は無能」発言 「趣旨違う」松本外相問題視せず
2011.4.8 17:55

クリックして拡大する

松本剛明外相
 松本剛明外相は8日の記者会見で、韓国の金滉植首相が東京電力福島第1原発から放射性物質を含む汚染水が海に放出された際の日本政府の対応に関し「日本が無能」と明言したことについて、「日本政府や日本自体が無能という趣旨でコメントしたとは理解していないし、そうだと(韓国側に)確認している」と述べ、問題視しない考えを示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/plc11040818000030-n1.htm

じゃあ何が無能なんだ!!
 東日本大震災直後はモラルある日本を称賛する海外メディアが多かったが、福島第一原発事故以降、彼らからは日本人の反応に疑問の声が上がっている。『ニューヨークタイムズ』紙は、

「日本人はどこまで政府や保安院、東京電力の言葉を信用しているのか。座して死を待つかのような日本人の対応はおかしい」という米国人記者の話を掲載。

 フランスのテレビ番組では、日本在住フランス人が怒りをぶちまけた。

「ニュースでは“何の心配もいらない、大丈夫だ”と繰り返している。必要なインフォメーションは何もない。バラエティー番組を見て笑い転げている場合か?」

 また、日本滞在経験があり、いまはパリに住むフランス人女性はこういう。

「東京は福島からそう遠くないのに、サラリーマンは“まだ大丈夫”という意識で働き続けている。我慢強いのかもしれないが、仕事は生きるためのものでしょう? 命を落としてまで働こうなんて誰も思わない。放射能の危険にさらされても逃げないなんて、欧米人の感覚からは信じられません」

※女性セブン2011年4月21日号

http://www.news-postseven.com/archives/20110409_17076.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニュース  色々 更新情報

ニュース  色々のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング