ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

契約電流制限による計画停電回避コミュの【2011/5/13政府案について考えよう】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
政府の「夏期の電力需給対策」が取りまとめられました。

経済産業省
電力需給緊急対策本部
5月13日開催 電力需給緊急対策本部
http://www.meti.go.jp/earthquake/electricity_supply/0325_electricity_supply.html


計画停電を回避、又は、停電範囲縮小や時間の短縮などにまだ、できることがあるかもしれません。皆さんで意見を出し合って、考えていきませんか?

いい案を出し合って、引き続き政府に発信して行きましょうわーい(嬉しい顔)手(グー)


個別に問題点、提案など、考えましょう。↓

資料1 「夏期の電力需給対策について」のポイント
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62303488&comm_id=5554317
資料2 夏期の電力需給対策について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62303516&comm_id=5554317
別紙1 電力需給対策に関する制度見直しについて
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62303524&comm_id=5554317
別紙2 夏期の節電啓発について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62303649&comm_id=5554317
別紙3 政府の節電実行基本方針
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62303530&comm_id=5554317
別紙4 セーフティネットとしての計画停電のあり方
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62303542&comm_id=5554317
別紙5 今夏以降の需給対策
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62303548&comm_id=5554317
参考1 大口需要家による取組について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62303550&comm_id=5554317
参考2 小口需要家の節電行動計画の標準フォーマット
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62303554&comm_id=5554317
参考3 家庭の節電対策メニュー
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62303559&comm_id=5554317
参考4 夏季の休業・休暇の分散化・長期化と観光の促進
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62303565&comm_id=5554317
資料3 緊急安全対策と今夏の中部電力の需給対策について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62303571&comm_id=5554317

コメント(1)

夏の節電目標、一律15% 政府が正式決定
(日テレNEWS24 - 05月13日 15:24)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=88&id=1600399

の最後の行
>無理のない範囲で電気料金の契約アンペアを引き下げることなどを呼びかけている。

これを上の対策案の中に探してるんですが、見つけることが出来ません。誰か教えてもらえませんか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

契約電流制限による計画停電回避 更新情報

契約電流制限による計画停電回避のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング