ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬予想をもう一歩前に!コミュの第47回 七夕賞(G3)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年7月10日

中山 芝 2,000m

ウマ出走馬

1枠 ? エーシンジーライン   牡6   55.0   田辺裕信
1枠 ? アニメイトバイオ     牝4   55.0   後藤浩輝
2枠 ? オペラブラーボ      牡7   56.0   大野拓弥
2枠 ? サンライズベガ      牡7   56.0   北村宏司
3枠 ? マゼラン          牡6   55.0   蛯名正義
3枠 ? ケイアイドウソジン    牡5   57.0   江田照男
4枠 ? アドマイヤメジャー    牡5   56.0   上村洋行
4枠 ? マッハヴェロシティ    牡5   55.0   宮崎北斗
5枠 ? キャプテントゥーレ    牡6   58.5   小牧太
5枠 ? タッチミーノット      牡5   55.0   三浦皇成
6枠 ? ダンツホウテイ      牡6   56.0   横山典弘
6枠 ? ドモナラズ         牡6   53.0   柴田大知
7枠 ? シャドウゲイト       牡9   58.0   田中勝春
7枠 ? ロードキャニオン     セ7   51.0   小野寺祐太
8枠 ? イタリアンレッド      牝5   52.0   中舘英二
8枠 ? コスモファントム      牡4   57.5   松岡正海
8枠 ? トウショウウェイヴ    牡6   55.0   武士沢友治



クリップ出馬表・オッズ       http://klan.jp/r/201106030811
クリップ過去4走成績        http://klan.jp/r/201106030811/2
クリップ血統データ         http://klan.jp/r/201106030811/3
クリップ脚質、タイム、連対率   http://klan.jp/r/201106030811/4
クリップ過去5年データ       http://klan.jp/r/201106030811/5-1
クリップ過去5年傾向        http://klan.jp/r/201106030811/5-2

コメント(2)

えんぴつ福島/中山の七夕賞前週成績に見る脚質データ比較 - 七夕賞を考える

例年は福島競馬場で開催されていた七夕賞ですが、第47回は中山競馬場での開催となります。
開催競馬場が変更となったことで、加味しなければならないポイントを探るべく、七夕賞が開催される前週の成績を昨年の福島、今年の中山で比較してみます。


■福島開催 七夕賞 前週の脚質別成績 (2010年7月3〜4日)

脚質   着度数    勝率   連対率  複勝率  単回値  複回値

逃    2-1-2-11   12.5%   18.8%   31.3%    60円   100円
先    6-6-6-31   12.2%   24.5%   36.7%    66円    97円
差    4-3-5-61    5.5%    9.6%   16.4%    38円    41円
追    2-4-1-56    3.2%    9.5%   11.1%    39円    50円


それぞれの脚質で3着内率を並べると、

  先行 … 36.7%
  逃げ … 31.3%
  差し … 16.4%
  追込 … 11.1%

昨年の七夕賞前週の福島では、先行>逃げ>差し>追込の順で好走傾向が見えます。


■中山開催 七夕賞 前週の脚質別成績 (2011年7月2〜3日)

脚質   着度数     勝率  連対率  複勝率  単回値   複回値

逃    5-1-2-4    41.7%   50.0%   66.7%   535円   242円
先    5-5-4-22    13.9%   27.8%   38.9%    59円    61円
差    1-5-4-47     1.8%   10.5%   17.5%     8円    37円
追    0-0-1-44     0.0%    0.0%    2.2%     0円     4円


それぞれの脚質で3着内率を並べると、

  逃げ … 66.7%
  先行 … 38.9%
  差し … 17.5%
  追込 … 2.2%

今年の七夕賞前週の中山では、逃げ>先行>差し>追込の順で好走傾向にあります。

先週の中山では、逃げ馬の激走が見られ、土曜の逃げて1着だった3頭は5番人気以下の人気薄でした。このことから、現在の中山の芝コースは「前が残りやすい馬場状態」であると想定します。

例年、この時期の福島は馬場が荒れやすく、時計も掛かっていましたが、中山は春の開催がひと開催分なかったことと、連日好天の影響で馬場コンディションは絶好。

今年の七夕賞では「追い込み馬が馬券になっていた、過去の傾向は一旦リセット」して考えるべきでしょう。



クリップKlanでは、七夕賞を考察する記事として以下のページがあります。

『第47回 七夕賞(G3)、コースのポイントは?』  http://klan.jp/q/n409
『第47回 七夕賞(G3)の傾向は?』  http://klan.jp/q/n410

あわせて参考にしてください。
映画レース映像から分かること - 七夕賞を振り返る




■先着5頭

着  枠  馬  馬 名         タイム   着差   脚質  上3F 人気

1  8  ?  イタリアンレッド    2.0.5          差   34.9   7
2  5  ?  タッチミーノット    2.0.5   クビ    差   34.8   2
3  1  ?  アニメイトバイオ   2.0.8   1 3/4   差   35.1   4
4  7  ?  シャドウゲイト     2.0.9   3/4     先   35.7   11
5  6  ?  ドモナラズ       2.1.0   クビ     追   35.1   14

注目された1番人気のキャプテントゥーレは12着と振るわず。


■レース短評

道中ジリジリと位置を上げてきた?イタリアンレッドが、最後直線を外から伸びて1着。後ろからのプレッシャーもクビ差で粘り、重量初勝利を挙げた。

34.8で上がり一番のスピードを見せた?タッチミーノットは、わずかに及ばず2着。

手応え良く中団の内を回ってきた?アニメイトバイオが、直線で中を割って3着。


・勝ち馬イタリアンレッドは夏場に強い

  イタリアンレッドの通算成績を大きく3つのグループに分けてみると以下のようになります。

    1〜4月 ・・・ 0-0-1-2
    5〜8月 ・・・ 5-1-1-2
    9〜12月 ・・・ 1-0-0-3

  出走が夏場に集中していることもありますが、勝ち星のほとんどが暑い時期に挙げたもの。
  今年6月のマーメイドSでも勝ち馬に0.4差の4着と、敗戦ながら好走していました。
  今レース、過酷な炎天下にも負けず、見事な末脚から勝利を収め、夏女の本領発揮。

  七夕賞を勝った牝馬は、88年のコーセイ以来23年ぶり、8頭目。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬予想をもう一歩前に! 更新情報

競馬予想をもう一歩前に!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング