ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬予想をもう一歩前に!コミュの第61回 安田記念(G1)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年6月5日

東京 芝 左 1,600m

ウマ出走馬

1枠 ? ストロングリターン      (牡5)   58.0   石橋脩
1枠 ? シルポート          (牡6)   58.0   小牧太
2枠 ? スマイルジャック       (牡6)   58.0   三浦皇成
2枠 ? クレバートウショウ     (牡5)   58.0   武豊
3枠 ? サンカルロ          (牡5)   58.0   横山典弘
3枠 ? サムザップ          (セ7)   58.0   B.プレブル
4枠 ? シルクアーネスト      (牡4)   58.0   池添謙一
4枠 ? アパパネ           (牝4)   56.0   蛯名正義
5枠 ? ビューティーフラッシュ   (セ6)   58.0   W.マーウィング
5枠 ? リディル            (牡4)   58.0   中舘英二
6枠 ? コスモセンサー       (牡4)   58.0   松岡正海
6枠 ? ライブコンサート       (セ7)   58.0   藤田伸二
7枠 ? ダノンヨーヨー        (牡5)   58.0   C.ウィリアムズ
7枠 ? リアルインパクト       (牡3)   54.0   戸崎圭太
7枠 ? ビービーガルダン      (牡7)   58.0   佐藤哲三
8枠 ? ジョーカプチーノ       (牡5)   58.0   福永祐一
8枠 ? エーシンフォワード     (牡6)   58.0   岩田康誠
8枠 ? リーチザクラウン      (牡5)   58.0   北村宏司



クリップ最新オッズ、過去4走成績  http://klan.jp/r/201105030611/2
クリップ血統データ  http://klan.jp/r/201105030611/3
クリップ脚質、タイム、連対  http://klan.jp/r/201105030611/4

コメント(2)

えんぴつ今回参戦する外国馬 - 第61回 安田記念を考える

第61回 安田記念には、ビューティーフラッシュ、サムザップ、プレスヴィルの3頭が海外から参戦します。
このうち、香港G1で4勝を挙げている「ビューティーフラッシュ」に注目します。


■デビュー以来、23戦して掲示板を外したのは2回のみ

2走前のドバイデューティーフリー(8着)、昨年の安田記念(11着)を除くすべてのレースで5着内と抜群の安定感。

重賞着度数 [4-0-2-8] で、勝ち鞍はすべて香港G1。重賞における連対率28.6%、複勝率42.9%。
データを芝1600mのG1に絞ると、着度数 [3-0-1-2] 、連対率50.0%、複勝率66.7%と数字が跳ね上がります。


■父ゴーランは、レッドゴッド系の種牡馬

同じ系統で日本で活躍している種牡馬には、バゴ・サクラローレルらがいます。いずれも産駒にはスタミナタイプが多い特徴があります。
父ゴーランは現役時に2001年のジャパンカップに出走し6着、翌02年のジャパンカップでは7着という成績を残しています。

血統面から、日本的な瞬発力への適正は低そうなので、前々でのスタミナ勝負に持ち込めれば好走の期待が高まりそうです。



『第61回安田記念(G1)に出走する外国馬ってどんな馬なの?』 より抜粋 http://klan.jp/q/n383
映画レース映像から分かること - 安田記念を振り返る



■先着5頭

着  枠  馬  馬  名         タイム   着差  脚質  上3F  人気

1  7  ?  リアルインパクト    1.32.0         先   34.5   9
2  1  ?  ストロングリターン   1.32.0   クビ    差   33.8   5
3  2  ?  スマイルジャック    1.32.1   1/2    追   33.7   3
4  2  ?  クレバートウショウ   1.32.1   クビ   先   34.6   8
5  8  ?  ジョーカプチーノ    1.32.1   ハナ   先   34.9   6


■レース短評

序盤から3番手に位置して虎視眈眈と前を狙っていた?リアルインパクトが直線残り200mから抜け出し、?ストロングリターンの追撃をクビ差かわして、3歳馬&ディープインパクト産駒&戸崎騎手の勝利という劇的な優勝を成し遂げました。

前2頭の半馬身差で3頭がなだれ込むように入線した結果、3着には外から鋭い脚を見せた?スマイルジャックが入りました。

1番人気の?アパパネは、いつもの末脚なく6着。2番人気?ダノンヨーヨーは10着に終わった。


・見応えのあった直線での攻防

直線で果敢に前を狙ったのは、?ストロングリターンでした。鞍上の石橋脩騎手は、腹を括って最内を選択。

一方で、後方から鋭い脚で上がってきた?スマイルジャックの三浦皇成騎手は、安全策と、馬場の良い外を選択。

結果として、?ストロングリターンが2着、?スマイルジャックが3着となりましたが、勇気を持って狭い場所に活路を拓いた石橋脩騎手の好騎乗によって僅かな差が生まれたのではないでしょうか。


・どうしたんだ、アパパネ

単勝オッズ2.2倍、1番人気に挙がったアパパネは、道中を中団の内で流れに乗って、さぁ直線というところでいつものキレを欠いた印象。

デビュー以来の鞍上である蛯名騎手も「今日は苦しがって、フラフラしていたよ。こんなの初めて。(ヴィクトリアマイルから)中2週で、目に見えない疲れが出ていたんだと思う」とコメント。
ブエナビスタとの大一番で、やはりダメージはあったようです。



『2011年第61回安田記念(G1)の回顧って?』 より抜粋。 http://klan.jp/q/n389

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬予想をもう一歩前に! 更新情報

競馬予想をもう一歩前に!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング