ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬予想をもう一歩前に!コミュの第16回 NHKマイルカップ(G1)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年5月8日

東京 芝・左 1,600m

ウマ出走馬

1枠 ? リアルインパクト      (牡3)   57.0   内田博幸
1枠 ? リキサンマックス      (牡3)   57.0   柴原央明
2枠 ? エイシンオスマン     (牡3)   57.0   後藤浩輝
2枠 ? エーシンジャッカル    (牡3)   57.0   岩田康誠
3枠 ? マイネルラクリマ      (牡3)   57.0   松岡正海
3枠 ? ダンスファンタジア     (牝3)   55.0   北村宏司
4枠 ? クリアンサス        (牝3)   55.0   武豊
4枠 ? プレイ            (牡3)   57.0   柴田大知
5枠 ? ヘニーハウンド       (牡3)   57.0   ピンナ
5枠 ? フォーエバーマーク    (牝3)   55.0   吉田豊
6枠 ? テイエムオオタカ      (牡3)   57.0   大庭和弥
6枠 ? キョウエイバサラ     (牡3)   57.0   小林慎一郎
7枠 ? グランプリボス       (牡3)   57.0   ウィリアムズ
7枠 ? アイヴィーリーグ     (牡3)   57.0   福永祐一
7枠 ? ロビンフット         (牡3)   57.0   吉田隼人
8枠 ? アドマイヤサガス     (牡3)   57.0   川田将雅
8枠 ? コティリオン        (牡3)   57.0   小牧太
8枠 ? オメガブレイン      (牡3)   57.0   横山典弘


クリップ最新オッズ、過去4走成績  http://klan.jp/r/201105020611
クリップ血統データ  http://klan.jp/r/201105020611/3
クリップ脚質、タイム、連対  http://klan.jp/r/201105020611/4

コメント(4)

えんぴつ人気別の傾向  - NHKマイルカップ(G1)を考える

(以下、 http://klan.jp/q/n298 より抜粋)


人気別のデータ

※左から「人気」「着度数」「勝率」「連対率」「複勝率」「単勝回収値」「複勝回収値」

1番人気       2-1-0-2    40.0%   60.0%   60.0%   138円  104円
2〜5番人気    1-3-1-15    5.0%   20.0%   25.0%    43円   75円
6〜10番人気    1-1-1-22    4.0%    8.0%   12.0%   159円   93円
11番人気以下   1-0-3-36    2.5%    2.5%   10.0%   190円   235円

(集計期間: 2006年〜2010年)


1番人気
  1番人気は優秀な数字です。

2番人気〜5番人気
  複勝率25.0%と積極的に狙うにはためらう人気のゾーンです。むしろ強気に軽視でしょうか。
  脚質で絞り込むと、
  差し [1-2-1-8] と、差し馬が複勝圏内に来ています。

11番人気以下
  いわゆる、わからない馬が好走している数字となっています。
  同様に脚質で絞りこむと、
  追い込み [1-0-2-9] と、追い込み馬が複勝圏内に来ています。
  ハイペースが想定されるなら、人気薄の追い込み馬には十分に注意したいです。
えんぴつ枠番別の傾向  - NHKマイルカップ(G1)を考える

(以下、 http://klan.jp/q/n298 より抜粋)


枠番別のデータ

※左から「枠番」「着別度数」「勝率」「連対率」「複勝率」「単勝回収値」「複勝回収値」

1枠     0-2-0-8     0.0%     20.0%     20.0%     0円     97円
2枠     1-0-1-8    10.0%     10.0%     20.0%    398円     133円
3枠     1-1-0-8    10.0%     20.0%     20.0%     87円     58円
4枠    0-0-0-10     0.0%      0.0%      0.0%     0円      0円
5枠     1-1-1-7    10.0%     20.0%     30.0%     43円     323円
6枠    0-0-0-10     0.0%      0.0%      0.0%     0円      0円
7枠    2-1-2-10     13.3%     20.0%     33.3%    524円     252円
8枠    0-0-1-14     0.0%      0.0%      6.7%     0円     260円

(集計期間: 2006年〜2010年)


上記データから、枠順による有利・不利は特にないようです。
えんぴつ脚質別の傾向  - NHKマイルカップ(G1)を考える

(以下、 http://klan.jp/q/n298 より抜粋)


脚質別のデータ

※左から「脚質」「着別度数」「勝率」「連対率」「複勝率」「単勝回収値」「複勝回収値」

逃げ     0-0-0-5    0.0%    0.0%    0.0%    0円    0円
先行     1-3-1-12   5.9%    23.5%    29.4%   234円   304円
差し      2-2-2-41   4.3%    8.5%    12.8%    27円   40円
追込     2-0-2-17   9.5%    9.5%    19.0%   374円   319円

(集計期間: 2006年〜2010年)


逃げ馬
  不振です。
  しかし、好走する要素が見つからないということですので、単純に逃げ馬だから無条件で切る
  というのは危険でしょう。

先行・追い込み
  数字がよいです。
  先行はジョーカプチーノ、追い込みはピンクカメオが1着になっています。

差し
  勝ち馬こそ2頭ですが、回収値が低いので人気馬しか来ていない数字になっています。
  人気で絞りこむと、複勝圏内馬の6頭は6番人気以内の馬でした。
映画レース映像から分かること - NHKマイルカップ(G1)を振り返る

(以下、 http://klan.jp/q/n354 より抜粋)




■スタート

  「この馬の出遅れに注意(http://klan.jp/q/n350)」で指摘した

  1枠 ? リアルインパクト   1回   (25.0%)
  5枠 ? ヘニーハウンド    1回   (50.0%)
  8枠 ? コティリオン      2回   (33.3%)

  上記3頭のスタートがあまり良くありませんでした。

  反対にスタートがよかったのが?フォーエバーマーク。
  桜花賞の時もそうでしたが、この馬、スタートが上手いです。


■スタートからコーナーまで

  戦前から激しくなりそうと予想されていた先行争い。

  ハナに拘りたいとコメントしていた?リキサンマックスは、テンのスピードで負けてしまい
  3、4番手へ。

  逃げたのは好スタートを切った?フォーエバーマーク。
  続いたのは、?エイシンオスマンと、?クリアンサス。これに?リキサンマックスが続いて
  先団を形成。

  後ろの集団では、?コティリオンと、?オメガブレインが離れた後方を追走しますが、全体的に
  詰まった隊列のまま3コーナーへ入っていきました。

  なお、前半3ハロンは33.9秒と想定通りのハイペース。


■3コーナー〜4コーナー

  この区間でのラップは [11.8-11.9] と少し緩んだでしょうか。
  全体的な動きは各馬仕掛けどころを探っているようで大きな動きはありません。


■直線

  4コーナー出口では、

  1着 ? グランプリボスは、外め5番手
  2着 ? コティリオンは、大外16番手
  3着 ? リアルインパクトは、最内の9番手

  を通過しています。

  ?フォーエバーマークが桜花賞の再現のように残り150mまで先頭で粘るところを?グランプリボス
  が一気の脚で交わします。

  内を取った馬がジリジリと粘るか、差し込んでくる内を通らないと上位にはこれない流れと馬場。
  そんな中、大外から?コティリオンが唯一頭末脚を伸ばし2着。
  3着は内から伸びてきた?リアルインパクトと上位人気馬が占めました。



本Klanでは、以下の点からNHKマイルカップのレース回顧をしています。

   ・ レースを振り返る … 「想定通りのハイペースからグランプリボスが完勝」
   ・ レースを徹底分析 … 「スタミナが問われた一戦でスピード馬の巻き返しに注意」
   ・ 1〜3着馬と人気で負けた馬を回顧 … 「展開面に利のあった2、3着馬」

よろしければ、こちらも参考にしてください。 http://klan.jp/q/n354

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬予想をもう一歩前に! 更新情報

競馬予想をもう一歩前に!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング