ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

親が厳しいコミュの彼氏と親どっちを選ぶ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたならどっちを選びますか?

今、付き合って3年以上たつ彼氏がいます。
1年前にプロポーズをされて、本当は7月5日に入籍、1月12日に結婚式をする予定でした。

しかし、そう上手くはことが進まず…

母親は結婚を寂しいと思いながらも理解してくれたのですが、父親が大反対をしています。
理由は彼氏が高卒、私が大卒という学歴の違いと彼氏の職業が転勤族ということです。

父親は昔からかなりの頑固者で一度ダメと言ったら、絶対に曲げない性格です。

どんなに性格がいい人でも世間体を気にする人なので絶対に一生認めることはありません。

この1年間ずっと説得を続けてきましたが、自分の目の前に連れてきたら殺すと言ったり、彼氏が持ってきたお菓子を捨てたりなど暴言を言われ、私も精神的に耐えることができず、今の気持ちを全て手紙に書き、彼氏と一緒に住みますと手紙をおいて家を出ました。

父親はもう私と縁をきったと思っているようです。

今のまま私の親族は一人も結婚式に出席せず、駆け落ち状態で結婚するのか、それとも自分が後悔をしても、親を選び彼氏と別れるのか。
この2択しかないとしたら、あなたならどっちを選びますか?

コメント(4)

どんなに説得しても分かってもらえないなら…私ならこれからの人生を共に生きて、新しい家族を増やせるであろう彼氏を選ぶと思いますあせあせ(飛び散る汗)私はまだその状況ではありませんが、勘当する位の覚悟が出来る相手ならついていきますトイレ
わたしも親が彼氏との交際、結婚に反対しています。今すぐ結婚というわけでは無いですが、将来的にはそうしたいのですが、そもそも彼氏とデートというだけで文句言うし、何かにつけて説教じみた話をしてくるのでうんざりします。。理由は私も同じく、私が大卒で彼氏が専門卒という学歴の差と、彼氏の職業が飲食系という不安定なものだからです。
いつか認めてくれると良いのですが…
心配してそう言っているのは分かります。
親はもちろん大切です。でもこれから先ずっと一緒にいるわけではありません。
将来、生きていくのは自分ですし、自分が一番幸せだと思う道を選びたいです。
だから彼氏を選ぶのも仕方ないとは思います…
皆さんの気持ちわかります。
私も2年以上付き合っている彼氏がいます。

付き合い当初から血の繋がらない父親から反対されていて昨日たまたま初めて会って挨拶しましたが彼氏緊張しすぎて本当に挨拶だけになってしまいました。
そしたら、父親が激怒して
彼氏を指差し挨拶される筋合いないと言いました。

そのとき、私は初対面の人に
挨拶も無視して指まで差して
人として駄目だと呆れました。

実は元彼のときも初対面で
怒鳴りちらしました

私も皆さんと同じように
彼氏を選ぶと思います。

多分、認めてもらっても
彼氏の恐怖感や今まで
思ったことやられたことは
消えないと思います。

周りの人には迷惑かけると
思いますが来年には
この家から姿を消します

もちろん彼氏です。私も付き合ってる彼氏との結婚を反対されています。ただこれからの人生、事故などに会わない限り、私の方が長くいきます。私の人生、親の言いなりばかりにはなりません。ここは頑張ろうと思ってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

親が厳しい 更新情報

親が厳しいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング