ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東北関西大震災-計画停電コミュの15日の運行状況-各社私鉄3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■京王帝都電鉄
全線運行するが、17:30ごろから22:00ごろの間、京王線(調布〜京王八王子・高尾山口、調布〜橋本間)が完全運休。)運行時間帯の京王線・井の頭線とも通常の8割程度の運転。
■相模鉄道
【運転区間】一部時間帯を除き、始発から特別ダイヤで運転(10分〜30分間隔。各駅停車での運行。一部、急行・快速運転あり)。
【運休区間】二俣川〜海老名間は、14時ごろから22時40分ごろまで運休)。代行バスの運行および他社線への振替輸送はなし。
■新京成電鉄
【早朝時間帯】始発から松戸〜新津田沼駅間で運行
【朝ラッシュ時間帯】松戸〜新津田沼駅間を約10分間隔で運行
【9時〜15時頃】約20分間隔で運行(松戸〜新津田沼駅間・一部時間帯は京成津田沼駅まで)
【15時頃〜19時20分頃】運休(代行輸送なし。駅構内立入禁止。車両暖房・車内照明、一部の駅の照明及びエスカレーターの使用を控える。)
【19時20分頃〜終電】ほぼ平日通常ダイヤで運行(一部運休予定)
予定は変更する可能性がある。
■北総鉄道
【終日】押上〜印旛日本医大間(一部、印西牧の原発着)約15分間隔で運行(朝の通勤時間帯については、約10分間隔で運転を予定)
■つくばエクスプレス
全線で通常の5割〜6割程度の運行本数。(全列車を各駅停車)※計画停電の状況により、運転を見合わせる場合がある。
■横浜市営地下鉄
【ブルーライン】「土休日ダイヤ」で運行
【グリーンライン】 「平日ダイヤ」で運行。
※電力の供給状況により、変更の場合も。
■江ノ島電鉄
始発から当面の間、月曜日から金曜日の平日については土曜ダイヤで運行。
■東京モノレール
通常のダイヤ通り運行。
■多摩モノレール
▽始発から8:30頃までは、10〜20分間隔で運行予定。8:30頃から14:00頃までは、完全運休の予定(8:30過ぎに、多摩センター・上北台・立川北駅に到着する列車をもって運休)。14:00頃から終電までは、20〜30分間隔で運行予定。
■湘南モノレール
始発から概ね15分間隔のダイヤで運行する予定。14時30分から19時40分は「運休」。
■千葉モノレール
【千葉みなと〜千城台間】始発から終電まで、15分間隔の運転。14時25分頃から19時15分頃まで運休予定。
【千葉〜県庁前間】運休し、路線バスによる振替輸送を実施。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東北関西大震災-計画停電 更新情報

東北関西大震災-計画停電のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング