ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

災害時利用コミュコミュの計画停電での首都圏鉄道各社の運行予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも見ている情報サイトの転載ですが…

http://gigazine.net/news/20110314_train_rolling_blackouts/

◆東京メトロ
http://www.tokyometro.jp/emergency/13.html?width=816&height=650
東京電力による輪番停電に伴う東京メトロ各線の3月14日の運行について
銀座線・丸ノ内線では、平常どおり運行いたします。その他の路線に関しては、相互直通他社の運転状況によっては、間引き運転または折り返し運転を行う場合があります
なお、節電のために、終日、車内空調を切らせていただきます。
お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

◆西武鉄道
http://www.seibu-group.co.jp/railways/
3月14日(月)の運行について
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、被害に遭われた皆さまには、心よりお見舞い申しあげます。
当社では、3月14日(月)、終日、東北地方太平洋沖地震に関する東京電力計画停電への対応のため、区間を限定して運行いたします。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

3月14日(月)に運行する区間
※終日・本数を減らした特別なダイヤで運転(10分間隔程度)
池袋線
池袋〜練馬高野台
豊島線
練馬〜豊島園
新宿線
西武新宿〜鷺ノ宮
※ 上記区間以外につきましては終日運休いたします。
※ 計画停電の状況により、上記運行が変わることがあります。
※ なお、保守車両を運行することがありますので、運休区間に関しましても線路内への立入りは固くお断りします。
※ 3月15日(火)以降の運行については未定です。

◆京王電鉄
http://www.keio.co.jp/news/update/announce/nr110313v01/index.html
【重要】3/14の運転計画について|京王グループ
東京電力の輪番停電により、3月14日(月)は、京王線・井の頭線は終日、通常の5割程度の運転本数となります。
さらに、9:00から13:30の間と、18:00から22:00の間は、調布以西(調布〜京王八王子・高尾山口、調布〜橋本間)において完全運休となります。
なお、混雑のため、通常より目的地までの所要時間がかかる恐れがあります。
また、電力の供給状況により運休時間が延びることもございますので、予めご承知ください。

◆小田急電鉄(PDFファイル)
http://www.odakyu.jp/support/20110313213149e674a335.pdf
計画停電に伴う明日の小田急線の運行について(2011/3/13)
小田急電鉄では、東京電力による計画停電が、明日(3月14日(月))以降実施されることを受け、明日(3月14日(月))始発より、当面の間、特急ロマンスカーの運転を見合わせるとともに、駅構内での一部消灯やエレベーター、エスカレーターの停止など、大幅な節電を実施することを決定いたしました。
また、特急ロマンスカーを除く、他の列車の運転についても、通常ダイヤでの列車運行に必要な電力を確保することが難しい状況が予想されることから、運転本数の減少など大幅にダイヤが変更となる可能性があります。
明日の運転計画の詳細については、今後当社ホームページや、テレビ、ラジオ等の各メディアを通じてお知らせしてまいりますので、小田急線をご利用になる際は、運行情報をご確認のうえ、時間に余裕を持ってお出かけくださいますよう、お願い申しあげます。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解とご協力を賜りますよう、重ねてお願い申しあげます。

◆東武鉄道
計画停電による3月14日(月)の東武線の運行について 2011年3月13日(23:18現在)
東武鉄道では、東京電力による計画停電が、明日(3月14日(月))に実施されることを受け、明日の特急列車およびTJライナーの運転を中止いたします。
その他列車の運転についても、当社は1都4県の広範囲の路線があるため、通常運行に必要な電力を確保することが難しい状況が予想されることから、通常ダイヤの運行は難しく、初列車から不通区間が生じるとともに運転本数が大幅に減少する可能性があります。
明日の運転に関する詳細については、今後のホームページ、モバイルサイトやテレビ、ラジオなどの各メディアを通じてお知らせしてまいりますので、東武線をご利用になる場合は、運行情報を十分注意してご確認いただくようお願い申し上げます。
お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

◆東急電鉄
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/oshirase110313-1.html
■計画停電に伴う3月14日(月)の東急線の運行について|東急電鉄
当社では、東京電力による計画停電が、3月14日(月)に実施されることを受け、通常ダイヤでの列車運行に必要な電力を確保することが難しい状況が予想されます。したがって、運転本数の減少・運休など、大幅なダイヤ変更の可能性があります。
運転計画の詳細は、今後当社ホームページや、モバイルサイト、各報道機関を通じてお知らせしてまいりますので、東急線をご利用になる際は、運行情報をご確認のうえ、時間に余裕を持ってお出かけくださいますよう、お願い申しあげます。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申しあげます。

◆京急電鉄
http://www.keikyu.co.jp/company/news/2011/detail/003262.html
3月14日(月)の電車の運転について【京急電鉄】
3月11日(金)14時46分に発生した地震の影響で実施される計画停電により,3月14日(月)は,京急線においても下記のとおり運転いたします。また,それ以外の時間帯においても,電車に大幅な遅れや運休が予想されます。

<終日運転>
本線   泉岳寺〜金沢八景駅
空港線  京急蒲田〜羽田空港国内線ターミナル駅
大師線  京急川崎〜小島新田駅
逗子線  金沢八景〜新逗子駅
※逗子線は,11時30分頃〜16時30分頃まで本数を減らして運転いたします。

<運休> (時間は,11時30分頃〜16時30分頃)
本線   金沢八景〜浦賀駅
久里浜線 堀ノ内〜三崎口駅

また,3月15日(火)以降の運転については,未定です。

ご利用のお客さまには,大変ご迷惑をおかけいたします。
なにとぞ,ご理解とご協力を賜りますよう,お願い申しあげます。

◆相模鉄道
http://www.sotetsu.co.jp/train/index.html
電車情報 - 相鉄グループ
【相鉄線の運行について】東京電力による計画停電により、3月14日(月)、相鉄線は次のとおりの運行となります。
【運休(始発〜終電)】二俣川駅〜海老名駅
【特別ダイヤ(始発〜終電)】横浜駅〜二俣川駅〜湘南台駅、10分〜20分間隔で各駅停車のみの運行

◆JR東日本
京浜東北線・根岸線の一部に運行の影響が出る恐れ
山手線や中央線快速は影響なしの見通しで、上記2線以外は自社発電所電力で運行しているので影響は軽微になる見通し

◆多摩モノレール
『多摩モノレールは、現在、平常どおり運行しています。
なお、3月14日(月)は輪番停電が行なわれる予定となっており、
多摩モノレールの運行予定は以下のとおりです
今後変更になる場合がございますが、随時、HPでお知らせいたします。
・午前中は本数を大幅に減らして運行する予定です
・昼から19:00頃にかけては運休となる見込みです
・19:00頃から終電にかけては本数を大幅に減らして運行する予定です
(3月13日23:30現在) 』
(注)30分以上の遅れが発生した場合、もしくは予想される
場合に、多摩モノレールの運行状況をお知らせいたします。

◆東京都交通局(都営地下鉄、都営荒川線、東京モノレール、日暮里・舎人ライナー)
運転本数減少やダイヤ変更の見通し
地下鉄は乗り入れの関係があるので本数減少の影響を受ける可能性がある
荒川線、日暮里・舎人ライナーは本数減の予定
東京モノレールは通常通り運行予定

◆京成電鉄
現時点では発表なし

◆新京成電鉄
http://www.shinkeisei.co.jp/
お問い合わせ 新京成電鉄
【3月14日(月)運転計画】始発〜6:00・・・ダイヤ通り(ただし行先変更あり)
6:00〜10:20・・・運休(代行輸送なし。駅構内立入禁止。)
10:20〜16:30・・・松戸〜新津田沼間20分間隔で運転
16:30〜20:50・・・運休
20:50〜終電・・・ダイヤ通り(ただし一部列車運休)

◆北総鉄道
http://www.hokuso-railway.co.jp/
北総鉄道
3月14日の運行ダイヤが正常に確保されない事が予想されます。今後の状況が分かり次第ホームページ等でお知らせいたします。

◆東海道新幹線
終日通常通り運転

◆江ノ島電鉄
http://www.enoden.co.jp/unkou2/
運行状況管理システム
東京電力より電力供給の一時停止の連絡がありました。
それに伴い、当社線は下記の通り、運休いたします。
・運休区間  全線(藤沢駅〜鎌倉駅間)
・運休日   2011年3月14日(月)
・運休時間帯 1. 初電    から11時30分頃
         2. 15時00分頃から22時00分頃
 なお、振替輸送先は江ノ電バス
【深沢線(藤沢〜鎌倉)、藤沢〜江ノ島線】です。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

◆千葉都市モノレール
http://www.chiba-monorail.co.jp/
千葉モノレール
3月14日の「輪番停電」に伴う千葉モノレールの運休について
東京電力では、3月14日(月)に、千葉モノレールにおいても「輪番停電」を実施し、9時20分から10時までの40分間、及び18時20分から20時30分までの2時間10分間の全面停電となる旨の通知がありました。
このため、現在千葉モノレールでは、運行ダイヤの調整を行っておりますが、ダイヤが確定次第改めてホームページに掲載いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

◆ゆりかもめ
http://www.yurikamome.co.jp/contents/hp0010/list.php?CNo=10
運行情報 -株式会社ゆりかもめ-
地震の影響により、14日(月)のダイヤは通常の8割程度で運行いたします。

◆つくばエクスプレス
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=748
TX情報 - TSUKUBAEXPRESS|つくばエクスプレス
東京電力による計画停電が3月14日(月)から実施されることを受け、
つくばエクスプレス線では、通常ダイヤでの列車運行に必要な電力を確保することが難しい状況が予想されます。
そのため、運行見合わせや大幅な遅延等が予想されます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

◆関東鉄道
http://www.kantetsu.co.jp/unkouinfo/details.cgi
[関東鉄道]運行状況案内
竜ヶ崎線は、地震のため、徐行運転となっております。
※東京電力の輪番停電の時間帯(予定時刻6:20〜10:00および16:50〜20:30)は、運行を中止いたします。

常総線(取手〜下妻)は、地震のため、徐行運転となっております。
※東京電力の輪番停電の時間帯(予定時刻6:20〜10:00および16:50〜20:30)は、運転を中止いたします。

常総線(下妻〜下館間)は、地震のため、運転見合わせとなっております。
3/14(月)10:00より代行バスを運行いたします。
(3/15より列車運行が開始できるよう復旧作業をしております。)

◆箱根登山電車(PDF)
http://www.hakone-tozan.co.jp/110314keikakuteiden.pdf
計画停電にともなう箱根登山線の運行について
箱根登山鉄道では、東京電力による計画停電が実施されることを受け、列車運行に必要な電力を確保することが難しいことから3月14日(月)は12時50分頃〜18時00分頃の間、鉄道線全線(小田原駅〜強羅駅間)および鋼索線全線(強羅駅〜早雲山駅間)で運転を見合わせます。
なお、上記の運転見合わせの時間以外でも、運転本数の減少など大幅にダイヤが変更となる可能性があります。
3月15日(火)以降も計画停電により運転を見合わせることがございますので、運転計画の詳細については、今後当社ホームページ等を通じてお知らせいたします。箱根登山線をご利用になる際は、運行情報をご確認のうえ、時間に余裕をもってお出かけくださいますよう、お願い申しあげます。

また、駅構内での一部消灯や箱根湯本駅のエスカレーターの停止など節電を実施することを決定いたしました。
ご利用のお客さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解とご協力を賜りますよう、重ねてお願い申しあげます。

◆埼玉高速鉄道
http://www.s-rail.co.jp/topics/0246.html
埼玉高速鉄道|お知らせ一覧|詳細|計画停電に伴う運行について
埼玉高速鉄道線は、始発から通常に運行する予定ですが、計画停電等により運休または運行本数の減少となる場合もございます。
大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

◆伊豆箱根鉄道
http://www.izuhakone.co.jp/railway/news/2011/2011-0313-2356-20.htm
『計画停電』に伴う、電車の運休・遅れ・間引き等の運行について | 伊豆箱根鉄道 駿豆線 大雄山線 | 伊豆箱根鉄道グループ
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う、東京電力の『計画停電』の影響により、駿豆線・大雄山線とも当分の間、時間帯により、運休・遅れ・間引き等の運行となります。
くわしくは、鉄道運行状況をご覧ください。
電車ご利用の際には、時間に余裕を持ってご利用ください。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けしますが、主旨をご理解いただき、ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。

その他の鉄道各社も、計画停電を受けて運行計画の見直しをしている最中だとのことです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

災害時利用コミュ 更新情報

災害時利用コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング