ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

出産 育児支援 e-babyコミュの被災地のママへのアドバイス (東北地方太平洋沖地震)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年3月11日。東北地方太平洋沖地震が発生しました。
その震災被害の大きさに、直後、我が目を疑うような
被災地のいたましい映像や情報に、
只々おののくばかりでした。

まだまだ、被害の全容が把握できていないと思いますが、
時間が経つにつれ、被災者の方たちの、言葉にできない
ようなつらい生活環境についての情報がが少しづつ、
テレビなどから報道されるようになりました。

そんな報道の中で目にしたのが、「ミルクを下さい!」と
大きな文字で書かれた真っ白なシーツを取り残された家の
2階のベランダから必死に掲げているおじいさんの姿でした。
また、まさに被災地の中で被災直後に誕生した命も目にしました。

被災していない日常での妊娠、出産、育児でもママ達は
一生懸命で大変なのに、こんな大震災後の食料をはじめとした物資が
行き足りないない状況で、ママと赤ちゃんたちは
どれだけ苦しい状況にあるのでしょうか…。

私たちにできることは限られていますが、何とか役に立てることは
ないだろうか…。このトピはそんな思いで作成しました。


ここでは、主に阪神・淡路大震災や、新潟中越沖大震災のような、
被災経験をもつママを中心に、苦しい環境の中でどんな工夫をして
乗り切ってきたか、そんなアドバイスや経験談を書いて頂きたいのです。

その情報を少しづつでも集めて、今被災地で必死に生きているママ達に
少しでも役立ててもらえないだろうかと考えています。

震災だけに限りません。苦しい状況下で、
  「私はこうして乗り切ってきたよ」
という経験やアドバイスをお持ちの方、
是非、このトピに書き込みをお願いします。

小さなことでも、みんなの少しずつの協力が、
きっと被災地のママ達に届くことを信じて祈っています。


※ 応援メッセージや、エールに関しては別トピに
  書き込みをお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

出産 育児支援 e-baby 更新情報

出産 育児支援 e-babyのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング