ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三重県ライブ情報コミュの伊勢 スプリング クラシック ナイトカフェライブ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
春のナイトカフェコンサート
カフェレリッシュノート(宇治山田駅前 伊勢文化会館1階)
2015年4月19日(日)18:30〜(開場/18:00)
チケット2500円(+ドリンク1杯〜)※一部割引有
お問い合わせ先

高橋 TEL:080-5170-6062(matamatakahashi@hotmail.com)

カフェレリッシュノート TEL:0596-20-6345
プログラム:ブラームス「バイオリンソナタ第2番イ長調」、メンデルスゾーン「春の歌」エルガー「愛のあいさつ」ほか


出演者 バイオリン 高橋真珠/ピアノ 石井里奈
共に日本→アメリカにて更に専門的に音楽を学び、東海地方を中心に各地で演奏活動や後進の指導をしています。春らしいプログラム、なじみ深いクラシック、味わいある名曲。伊勢の街に発信いたします。御飲物等と共に演奏をごゆっくりとお楽しみ、日ごろの疲れを癒されにいらして下さい。


バイオリン 高橋真珠
東京都杉並区出身。 桐朋学園大学付属こどものための音楽教室、桐朋女子高等学校音楽科、同大学diplomaを経て、アスペン音楽祭参加中スターリング奨学コンクールの優勝を機にアメリカに長期留学することになる。在学中夏期には渡欧し、イタリア、キジアーナ音楽院、ロンドンマスタークラス、スイス、ティボーヴァルガフェスティヴァル等に参加し、各地にてスカラシップを授与、ブロードキャストコンサートや記念コンサートに出演。シンシナティ音楽大学及びクリーブランド音楽院(修士課程)卒業後、兵庫芸術文化センター管弦楽団、香港sinfonietta、及びニュージーランド、オークランド管弦楽団に務める。また、日本演奏連盟主催のえんれん東京に合格、翌年の東京文化会館リサイタルにて全無伴奏のプログラムでは好評を博す。また、神戸音楽賞受賞記念コンサートにも出演。これまでにバイオリンを才能教育(鈴木メソッド)深沢薗子、篠崎功子、故ドロシー・ディレイ、ピョートル・ミレフスキ、デービッド・アプデグラフ、ポール・カンターの各氏に師事。昨秋より一身上の理由により三重県伊勢市に移住。以後も関西や関東にてソロ、室内楽、オーケストラ等の演奏活動を行う傍ら、三重県、名古屋、東海地方においての新たなる演奏活動を展開中。後進の指導にも力を注いでいる。



ピアノ 石井里奈
愛知県犬山市出身。中学卒業後渡米。ミシガン州私立インターロッケン芸術高校卒業、オハイオ州クリーヴランド音楽院ピアノ演奏科を経て、2006年南カリフォルニア大学音楽部大学院ピアノ演奏科を 満場一致の最優秀にて卒業。併せて ディプロマ取得。奨学生としてインターロッケン音楽祭に3度参加、その他にもクリーヴランド在学中にカリフォルニアサマー音楽祭、 大学院在学中にはコロラド州アスペン音楽祭、カナダオーフォード音楽祭に参加。インターロッケン音楽祭にて、コンチェルトコンクール優勝。オーケストラと共演、ヴァンクライバーン賞を受賞。 インターロッケン音楽祭とアスペン音楽祭では、ジョン•ペリー、ヨシカズ •ナガイ各氏の公開レッスンを受講した他、各音楽祭の定期演奏会等に出演。高校在学中より積極的に室内楽にも取り組み、ドレスデンフィル弦楽三重奏団との共演をはじめ、ピアノ3重奏、ピアノ5重奏、声楽•管弦楽器の伴奏をこなし、数多くのコンサートに出演。古典派•ロマン派を得意とし、これまでに日米両国にてソロリサイタルを開催し、好評を得る。これまでにピアノを、故 松岡晴子、松岡三恵、ベンジャミン•ユー、スティーブン•ペリー、ポール•シェンリー、キャサリン•ブラウン、ジョン•ペリー各氏に、室内楽をエリザーベト•クッフェラート、ピーター•サラフ、ダニエル•シャピロ, キャサリン•ブラウン各氏に師事。現在、ソロをはじめ、室内楽等で東海地方を中心に活動中。 演奏活動の傍ら、後進の指導にも力を注いでいる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三重県ライブ情報 更新情報

三重県ライブ情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング