ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海の公園 潮干狩り〜関東周辺コミュのツールとテクニック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは
いつも週末が潮干狩り日和とは限りませんね。
それも楽しさではありましたが、潮の引き方がいまいちでも、海にじゃぶじゃぶ入って貝が採りたい気分になりました。
今まで百円ショップのプラスチックの熊手に、小ぶりの穴あきバケツ(これは優れもの)でしたが、とうとうこんなものを購入してしまいました。貝採り鋤簾(ジョレン)というそうです。
海の公園ルールの幅15センチをクリア(14.5センチ)しています。

コメント(4)

すっかりご無沙汰してましたあせあせ(飛び散る汗)ジョレンですねウッシッシ
どうでしたか?ジョレンで結構とれましたか?
うちも前に持っていたのですが、今ないので購入を考えています。
☆ロールパンナ☆さん

ジョレンは、未使用なんです。
これがあれば、潮の引きがいまいちでも、じゃぶじゃぶ海に入って行けそう。
潮干狩りじゃなくて、もはや、アサリ漁ですけどね。

道具やアイディア紹介の場にと思って、トピ立ててみました。
> あっくんさん

是非使って感想をお願いしますexclamation ×2
私も買いたいウッシッシ
アサリ漁もまたいいですねほっとした顔
ジョレン、使ってみました。
ひざ丈ぐらいの深さまで入って行って、ザザーっとやるんですが、
周りの人が少なくて、それも快適です。

使い心地もよくて、小さいですが、ひと掻きでアサリ30個なんて
ことも!

小さい(2cm以下)ので、採っては逃がして・・とやっていると、
知らない子供がついてきて、逃がしたアサリを拾ってました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海の公園 潮干狩り〜関東周辺 更新情報

海の公園 潮干狩り〜関東周辺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング