ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

with us東海【コアメンバー用】コミュの第1回 Skype会議

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【議事録】
3月22日〜3月23日
場所:Skype
時間:2011/03/22 22:59:50〜2011/03/22 0:36:59
参加者:ガチャ、さる、がーな、こひ

チェックして、書き足しよろしくお願いします。

3月22日10時から行われたコアミーティング(さる、こひ2名参加)で出た緊急性の高い課題についてのSkype会議。

●問題点
ユースクエアの休業日をしっかり確認しておく!!笑

1.メーリングリストの作成について
前回決まったメーリングリスト案の改善。
Hotmail等を使ったメールサービスでwith us東海MLを作成しよう。
グループ分け機能を使用することで、メーリングリスト/メールマガジンとして使用可能。
候補 Gmail  Hotmail

2.ファイル共有について
候補がGoogleDocs / Skydriveの2種類存在。
●両方とも可能
・ログインをせずに閲覧が可能。
(一般に公開できる)
・メンバー間のファイルの共有ができる
●相違点
・保存可能な情報量
  GoogleDocs 約1GB
  Skydrive  約25GB

写真の共有や議事録、企画書の保存に使うので、より多くの情報が共有保存できるSkydriveに決定!!

その結果、Skydriveと連携して使用できるメールサービスHotmailにも決定!!


使用方法として、たくさんの情報がこれから保存されていくのを考え、期間ごとに分けてアカウントをつくる。
また、その中に、課ごとのフォルダをつくって議事録等保存、他の課も確認可能にする。
→情報の共有が目的


→がーなさんがメーリスについての情報をHP、コミュニティにUP


3.携帯サイトについて
早急に作成する必要がある。
新歓時のビラにQRコードを載せたい!
新入生がビラをもらったときに持っているものは携帯。必ずしもmixi に登録しているとはわからない。

>>あおこさんが制作中。
あおこさんが多忙のため、制作が遅れているため、URLとパスワードを教えてもらって誰かが代わりに作成?


4.Skype会議について
Skype会議
●メリット
みんなが同じ場所に集まらずに会議が行える。
時間があわせやすい。
●デメリット
イメージの説明がしにくい
Skypeが出来ないメンバーがいるため、完全に全員会議が出来ない。

ただ、今のままでは会議のスピードが遅いときがあるので、『随時』開催を決定。
不参加の方は議事録をしっかりチェック。

skype会議を行う予定ができたら、一度必ずメーリスで流す

skype会議は必ず3人以上で行う

5.3月19日の延期について

4月中では、新任の教員の方が来にくい。
→新任の教員の来やすいだろう。7月下旬?
→サンタさんの全国講師オーディション(8月)
→サンタさんの予定を伺い、8月下旬を提案。
詳しくは26日に話し合い。

6.5月の交流会について
新入生にビラを配り、大量の参加申し込みが来たときのため、また5月14日にセミナーの知識の共有を目的としたものを開催しよう。

『アフターセミナー』???
日程は5月下旬。内容は完全に参加者主体とし、コアメンバーの負担軽減。


こんな感じでしたかね。うん。こんな感じです。
遅くの会議でしたがおつかれさまでした。

Skypeが使用可能な方は可能と書いて、コメントよろしくお願いします。

コメント(5)

よみました(^ω^)

スカイプ使えます♪
マイクないのも言いたい放題言えて密かにたのしいです笑

確認しましたわーい(嬉しい顔)
おうちにいるときならスカイプできます(=・ω・)/
狩野に名字変えたの?
こひありがとー(* ̄∇ ̄)ノ
でれわかりやすい!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

with us東海【コアメンバー用】 更新情報

with us東海【コアメンバー用】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング