ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆池袋〜渋谷の間でダーツ◆ISDcコミュの【?】何を意識して投げていますか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ふと、疑問に思いました。

皆さんは何を意識して投げていますか?


?投げ方を意識して投げます。
SetUp,TakeBack,Release,follow

?矢の飛びをイメージをして投げます。
矢の綺麗な飛びをイメージしてから、それに乗せる様に

?入れと言う願いを込めて投げています。
入れ!!お願い!!

?BULLを愛して投げています。
大好きです。だからBULLよ、私を愛して揺れるハート

まだ、色々あるとおもいますがざーっとこんなもんでしょうか?

ご意見お待ちしております。

コメント(6)

投げ方や飛びを意識している方、
それぞれですね〜(・∀・)ノ

力まない程度に。

うーんむ。

皆さん、いかがですか??

日記で同じ事を聞いた一例です。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1778702584&owner_id=9202146

他にも教えてくださいるんるん
> 1 -來-さん
だいぶ悩んでるねぇ~

オレ、一度ちゃんと教わってみよーと思ってる指でOK
立つ位置:Bull(ターゲット)のラインがかかとに来る様に立つ。きき目きき手が右だから。
常にかかとに重心をおく。

Setup:ダーツを左向きになる様にグリップしているので、Setup時はターゲットが左側に見えている。

Take back:引くというよりSetupした地点からただ倒すイメージ。Take backが曲がるとダーツの向きが変わるので入らない(笑)

Release:押し出すタイプのRelease。ReleasePointは特に意識せずにターゲットに向かってダーツを押し出すイメージ。Releaseが失敗すると必ずターゲットには飛んでいかないので、自分が思っているよりも早めにReleaseした方がよいと思っている。

Followthrough:ターゲットに向かって、指先と肘を伸ばす感じ。

まあこんな感じです(笑)
一番気をつけているのは、Takeback〜Followthroughですね。
あとはリズム良く投げる
初めの構えと、リリースポイントが重要だと思った^^!!
最近そこだけ意識して投げるようにしたらBULL率一気に上がった!!

グルーピングがどうしても上手く行かない人は、
テイクバックを極限まで小さくしてリリースポイントを掴む練習するといいかもです^^♪
BULLに固執しすぎず、BULL辺りを狙うようにしてます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆池袋〜渋谷の間でダーツ◆ISDc 更新情報

◆池袋〜渋谷の間でダーツ◆ISDcのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。