ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Hilton HotelsコミュのヒルトンHオーナーズ VISAカード

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヒルトンHオーナーズ VISAカード
http://www.smbc-card.com/mem/nyukai/lineup_tk/hilton.jsp
クラシックカード年会費3150円→自動的にシルバーVIP会員に
ゴールドカード年会費13650円→自動的にゴールドVIP会員に
ショッピング1000円につき、10ベースポイント獲得

(コミュニティ横断検索したのですが、あまりピタリは見つからなかったので、トピック作成します。)

コメント(9)

はじめまして。
最近海外のヒルトンを利用する機会が何かとあるのですが、自力でステータス持ちになるまでは利用していないので、ヒルトンゴールドカードを作ってみました。
今日カードが配達されました。

年間8400円(マイ・ペイすリボ登録)で、ゴールドVIPが維持できるなら、結構お得と思います。
#でもカード送付の台紙には13650円と書いてあります。割引になると信じてますが。

皆様お持ちでしょうか?利用案内の
ヒルトンファミリーホテルでの対象となる1USドルの支払につき=10ヒルトンHオーナーズ・ベースポイントを獲得
って記述が気になってますが、まさか倍付けにはならないよねー、と支払は別なカードを利用することを考えています。

と、そこはかとなく教えて君みたいなトピ立てですが、情報交換よろしくお願いします。
はじめまして。
私もヒルトンゴールドカード持っています。
マイ・ペイすリボ登録だと年会費8400円だったのですね、変更しようかな。
ヒルトンゴールドカードで支払ってもポイント倍付けにはならないですよ。
>支払は別なカードを利用

ヒルトンカードを提示してポイントとヒルトンゴールドステイタスを適応させ、支払いは他のクレジットという解釈でいいのでしょうか。

とっても気になります。

本当は引き落としを一箇所にまとめたいのだけど
ヒルトンカード作ったら、ヒルトンカードで支払わないといけないのかと思ってましたが、大丈夫ということですよね。

わーい(嬉しい顔)
>支払は別なカードを利用、
>ヒルトンカードを提示してポイントとヒルトンゴールドステイタスを適応させ、

三井住友のクレカとHonors VIPカードは別物ですのでそれは可能です。
ただし、国内のヒルトンの場合、Hhonorsカードで支払えばプラス2000ポイント(ゴールドの場合)付くので、ポイント&ポイントを選択して$200相当の支払いをした場合は、

($200x10)*1.75+2000=5500ポイント付きます。
(GOLD VIPの25%ボーナス含む)

こう考えると、8泊程度で40000ポイントの無料一泊がゲットできるわけで、Hhonors以外での支払いは損するようにも思えます。

※日本とグアム+アジアの一部以外のヒルトンでは三井住友ボーナスは加算外なので、別カードのポイント or マイルが欲しい場合は別カード支払いはアリかと思いますが。
私も、この6月からHオーナーズ・ゴールドにしました。
いままで十数年某Uカードのゴールドだったのですが、
このカード会社が某S社と提携して、なんか対応が悪くなったのと、
ゴールドの年会費削減、そしてヒルトンのベネフィット向上と、
いろいろ検討したらメリットが大きかったので切り替えました。
(ゴールド・カードをたくさん持っても自分の場合メリットないので)
マイ・ペイすリボ登録してるので、年会費は8,400円です。
で、たくさん使っても電話で一括払いにするので、余計な金利もかかりません。
>年中さん

早速のレスありがとうございました。

>Hhonors以外での支払いは損する

そうですね。
支払いの利便性を考えるよりも、そちらのほうが充分メリットを得られると思います。

現在カード申し込み中。審査が通るといいのですが・・・(蹴られる理由はないのですが、とても楽しみにしているので蹴られたらちょっとショックです)

ヒルトンHオーナーズ VISAプラチナカードを利用させていただいております。
年間たった10滞在で、ダイヤモンドステータスを更新できるので、大変重宝しております!
ヒルトンはダイヤモンドのみがエグゼクティブラウンジの使用がフリーパスで、ゴールドメンバーですと、ラウンジ利用は部屋をエグゼクティブにアップグレードしてもらえた時のみの使用となってしまいます。
私的には、ラウンジを使用できない宿泊では、このホテルでは、泊まる価値がないと考えておりますので、ダイヤモンド以外での宿泊はありえなく、ヒルトンHオーナーズ VISAプラチナカードは欠かせないカードになりました。ゴールドで30滞在するよりは、プラチナの年会費(プレミアクラブも無料付帯)で十分元が取れます。おすすめです!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Hilton Hotels 更新情報

Hilton Hotelsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング