ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソニーのケータイ使ってます♪コミュのいまさらSO902iWP+

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いまさらですが、名機SO902iWP+のトピがなかったのでトピたてしました。
(一応検索してみたらなかったので)

防水携帯という特異な機種、折りたたみでもなくスライドでもないワンボディ、
変形特異形状のストラップ、TVリモコンよりもデカぃ赤外線ポート・・・。
数をあげればキリがないですが、他の携帯とはちょっと違う携帯。

今、使ってても「新しい携帯?」って聞かれるほどのマイナー機種だけど、他に
替えがない携帯。


でも防水携帯がでたら浮気しちゃうかも・・・。
希少なSO902iWP+ユーザーおられましたら、応援よろしくお願い致します。

コメント(33)

個人的には過去最高の名機です。
当方は生粋のアンチ二つ折り、ストレート大好き人間です(ただのひねくれ物?)

ソニー、ストレート、防水、最高です!

自分も愛用してますがまん顔
これに替わる機種あったら速攻変える・・
自分も白の方を使ってます。
去年の九月にSO506iCから900円くらいで乗り換えました。
着うたフルが出来ないしカメラの画素数も前作(SO902i)から大幅に落ちてますが、防水性には変えられないです!
今年の夏位に進化版が出るそうですよ。
トピ主です。やはり皆さんの名機マニアがいたんですね。

私はこの機種を2回購入して使ってますよ。ほんとはもう1回買いたいくらいですw
防水性能も結構高いみたいで、プールでの撮影なんかは普通に出来るし、水中での撮影も可能でした。さすがに水中での通話は困難でしたけどね。
また水着のポケットに入れてままにしてて、うっかりプールの底に沈んでしまtった事もあり、監視員さんが慌てて「あぁぁ」みたいな顔をしていたけど、普通にその後も使えましたよ。
アルコール(ビール、日本酒問わず)が入ったグラスでも実験してみましたが、いずれもOK、浸水無しでした。最近ではマドラー代わりに使うと飲み屋では大うけです。
他にも冬場には、熱々のお鍋にて煮込んでみました。味噌鍋でしたが、液晶も変化なく使えましたよ。その後は味噌が乾いて「バリバリ」とボタンを押すたびに言うようになりましたが、流水で洗ってみたらキレイになりましたよ。

汚れたら、流水で洗えるワンボディ携帯。そんなの他にないですよね。

(*あくまで自己責任でお願いします。同じことをしても動作する保証はありませんよ)
<必ずバックアップを取っておくようにしてください。月に1度くらいしてればデータが飛んでもなんとかなるものです>
5.
マジっすか?
キャリアはどこになるんでしょうか?
W63Sの認証は取れてるみたいですけど、その後に発表されるのでしょうか?
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20080401_20080415.shtml
こんな感じです。
http://blog.goo.ne.jp/xjxixnx

ネットの情報なのであまり信じないで下さい。

jateの方ではSO906?は今年の三月くらいに認可されていたと思いますよ。
夏くらいに発売かと・・・。
いまさらですが、この機種のみのコミュもありますよ〜。
携帯からなんで、あしからず・・・
8.
SO906iWP+
防水ストレート/2.0インチ 3.6Mbps・ワンセグ・非ジョグ・・・

おおおお!!!待ちます待ちます。ドコモ用はこれで最後になるのですかね?
でも、もしかしてmicroSD化されてたりしますか?
撤退と言うことでしょうか?

一応、公式ホームページでは撤退しないと書かれてた気がします。
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは、日本国内での携帯電話の開発事業を縮小する計画はありません。
一部報道に「ソニー、ドコモ向け撤退」とありますが、ソニー・エリクソンは、NTTドコモ向けの商品化計画について、一部見直しを図っていることは事実ですが、今後も開発を含めてビジネスは継続してまいります。(具体的な製品計画と開発体制については、相手先ビジネスに関わる情報であり、弊社からの公表は差し控えます。)

ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社


http://www.sonyericsson.co.jp/company/press/20080310_press.html(サイトより抜粋。ケータイから見ている人用)

http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20080201_20080215.shtml
SO906iは二月1日に認定。
(´・ω・`)So905icsに変えたけど保存してるがな@ワイ
私も使っています。
SO902iwp 最高!
 他の機種、代えない!
 デッドストック売りに出てたら、また買う!
トピ主です。
まだ902WP+使ってます・・・。もうSONY携帯はドコモではあきらめかな・・・。
SO905iCSにしましたけど、たまに使ってます。
デザインヤバいですよねわーい(嬉しい顔)マイナーさが手(チョキ)


これの進化版が出たらもう迷わないのに。

(´・ω・`)So905icsの故障→お届けサービスで新品つくまでの間・・と考えてSo902iwp復活させたら思いの外使いやすいので当分コレでいくことにしました。。。
2年ちょい使ってます。1回キーロックのスライドのところが外れてしまい、買い替えも考えましたがいーのがなかったんで修理してもらいました(笑)
つい先日知人から譲ってもらい使いはじめました(黒)。
なんつってもデザインがカッコイイ!古いような新しいような、なんとなくMATRIXの世界観を思い出させます。
xperiaはデータ用SIM差して使用し、so902iwpは通話オンリーですが、長〜いお付き合いになりそうな予感。
自分みたいに最近使いはじめた人いるのかな?
私は今はSO905iCSを使ってるけど、
去年まで使ってたSO902iWPはプール遊び用のカメラとして使い始めましたカメラ
3歳の息子とプールに行く機会が増えたので〜ひよこ
>妻さん
防水だもんね。夏場は大分活躍しそう。
画質はあんまり期待はできなさそうだけどちょっとしたスナップにはイイかも。
902wp+の防水能力はすごいですよ。
水深1.5mの流水プールでも、なんなく防水してました。(あくまで私の場合)
902WP+を使っている人に朗報?

先日、ドコモ点検に902WPを出したんですが、なんと3,990円で新品になって
帰ってきました!!!
なかなかデッドストックもないし、ヤフオクでは結構の高値。


ドコモ点検は1発勝負ですが、手持ちの902WPが新品になるかも。
詳しくは、お近くのドコモショップで「携帯点検お願いします」と言って下さい。

たぶん使用3年超だと、100%「有償修理になります」って言われます。
もしかして、一部のみになるかもしれませんので、絶対ではないことをご理解下さい。


あの902WP+が新品で帰ってきたのは、めっちゃうれしかったです!
補足です。
3年以上経っていると、(ショップじゃない)点検に出すと、必ず3,990円かかります。
3年以内だと、どのように修理するのかを確認の電話が入ります。
上記のように3年未満の場合だと、1,050円で外装のみ新品か、3,990円で新品か選べます。
もともと水没してる端末だったので、逆に全部新品の方が気持ちよかったですよ。

しかし、6年・・・あと2年しか外装難しいんですね。逆に言えば。
保障あと半年なんですよね、これ…。
使えなくなるまで使い続けて、その時が来ても大事に取っとこうと思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so902iwpplus/index.html

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソニーのケータイ使ってます♪ 更新情報

ソニーのケータイ使ってます♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング